過去ログ倉庫
2907860☆ああ 2025/10/05 08:51 (iOS18.7)
>>2907853
昨日も書いたけど
タイプは違うけど坪井の再来みたいだった
2907859☆ああ 2025/10/05 08:50 (Android)
>>2907854
明るいんだけど宝の持ち腐れにならなければいいが。
スコルジャのままだったら確実に腐るよ。
若手のちからを最大に引き出せる監督にするべき!
いまこそ組長とかいいと思うんだけどな!
2907858☆ああ 2025/10/05 08:50 (iOS18.5)
>>2907842
DFに外国籍枠2つ使わないのは賛成だけどグスタフソンいらないはさすがに未知の新戦力に期待かけすぎ&グスタフソンを過小評価しすぎ
2907857☆ああ 2025/10/05 08:50 (iOS18.6.2)
>>2907842
グスタはないわ
勘違いしないでくれ。ポジションは自分で掴むものプロは尚更実力主義よ
根本がマリボサより高いパフォーマンスを見せてくれたから騒ついてるのであって皆んなが皆そうではない
2907856☆ああ 2025/10/05 08:50 (iOS18.6.2)
男性
適材適所で起用しない監督。
機会を与えず、選手に見限られた監督。
これに尽きる。
間違いなく解任すべき理由はある。
2907855☆ああ 2025/10/05 08:48 (iOS18.6.2)
>>2907850
何年も得点してない選手を大金注ぎ込んで獲得するとかポンコツすぎるてさすがに
2907854☆ああ 2025/10/05 08:47 (Android)
4years.asahi.com/article/16053046
日大の植木、期待ですね。
佐藤、肥田野、根本、藤原、工藤、早川、浦和の未来は明るい。
2907853☆ああ 2025/10/05 08:47 (iOS18.6.2)
>>2907845
持ち上げ過ぎというか昨日のパフォーマンスは新人とか関係なく素晴らしいものだったよ
2907852☆ああ 2025/10/05 08:46 (iOS18.6.2)
>>2907840
それな!マリウスもいい奴なんだけどな
優勝したいよ
2907851☆ああ 2025/10/05 08:46 (iOS18.7)
>>2907842
グスタ要らないはないわ
昨日ボランチに凌磨が入るくらいなんだから実力あれば植木もベンチ入りの可能性は充分あるでしょ
まだ来シーズンの監督も分からないからどうなるか分からないけど
2907850☆ああ 2025/10/05 08:45 (iOS18.6.2)
男性
サンタナ、長沼、関根、西川を移籍させた金で今こそソルバッケン。
右は金子と使い分けてガンガンクロス上げてテリン、小森に合わせる。
左はサヴィオ、中島、松尾がいるし。
2907849☆ああ 2025/10/05 08:45 (iOS18.6.2)
>>2907847
契約次第
2907848☆ああ 2025/10/05 08:45 (iOS18.6.2)
>>2907842
両!?
2907847☆ああ 2025/10/05 08:45 (iOS26.0.0)
>>2907834
チアゴはどうなるの?
2907846☆ああ 2025/10/05 08:44 (Android)
スコルジャが選手の能力を見極める事が出来ない事が改めて分かる試合でした。根本をこれまで全く使ってこなかったのはどう考えてもおかしいし、マネジメントも出来ない監督という事がよく分かりました。
何よりも選手の気持ちや尊厳を踏みにじる事が許し難い。武田、本間、井上、長倉、二田、カルロス、吉田は起用すべき場面で起用されず、どんなに苦しい悔しい思いをしてきたか。チームに残っているけど中島、松本、荻原、根本、牲川も散々悔しさや絶望を味わっていると推測出来る。そりゃこんなチーム出ていくよこんな監督なら。
正常な競争はなく、謎理論のメンバー選考と固定交代。勝ててるならともかく結果もしょうもない。
昨日も渡邊をボランチに落としまで引っ張る必要無いし、松尾も起用する必要全く無く、案の定最低の出来。関根もワイドで使う必要あるか?本来オフェンシブな長沼は絶望を感じただろう。クローザー的な役割も求められる場面でもあったし、昨日長沼をワイドで使わなかったらいつ使うのか?
シーズン中からこんな事が数え切れないぐらいある。浦和の貴重なリソースを傷付け流出させ続ける監督は解任して下さい。
↩TOPに戻る