過去ログ倉庫
2908747☆ああ 2025/10/06 13:25 (iOS18.6.2)
>>2908744
年齢はさすがにどうでもいいよ
2908746☆ああ 2025/10/06 13:25 (iOS18.7)
早川、根本、佐藤、肥田野、植木
この辺を潰さない監督に変えてほしい
早川ですらあの扱いされるんだから、大卒3人は絶対使ってもらえない
松尾もこのままだと終わってしまうと思う
現場にまともな監督、コーチ陣を揃えてくれ
2908745☆ああ 2025/10/06 13:24 (iOS18.6.2)
>>2908740
いやぁさすがにそんな事実はないよ。神戸戦に限っても。
2908744☆ああ■ 2025/10/06 13:24 (iOS16.7.12)
>>2908742その通り、他チームのGKの年齢を見た方がいいですよ。采配のチャレンジしないと一生中位で終わる
2908743☆ああ 2025/10/06 13:23 (iOS18.6.2)
>>2908742
いくつかのミスでたくさんのファインプレーをなしにするスタンスがまさに西川外しを目的にした典型的なネガティブサポだね。これでは勝てないよ確かに。
2908742☆ああ 2025/10/06 13:20 (iOS18.7)
>>2908730
こうやって1試合よかっただけで今までのミスを無かったことにしたり、功労者だから簡単に切れないところが浦和レッズの風土なんだよね
勝てない組織である理由が詰まってる
2908741☆ああ 2025/10/06 13:19 (Android)
>>2908737
多分だけど…
度外視?
2908740☆ああ 2025/10/06 13:18 (iOS18.7)
>>2908737
攻撃においてよくなってるなんて事実はない
全てを諦めてイサクにロングボール蹴って、ボールを拾えたらシュートまでいける
拾えなかったらカウンターくらう
それだけのサッカー
運かたまたまの再現性のないものでしかない
2908739☆ああ 2025/10/06 13:17 (iOS18.7)
>>2908738
それができないんだから解任してほしい
2908738☆ああ 2025/10/06 13:05 (iOS18.6.2)
もしスコルジャ続投なら公平で健全な選手間の競争と選手選びは絶対してもらわないと今季の二の舞になりかねない。
2908737☆ああ 2025/10/06 13:02 (iOS18.6.2)
最近、攻撃において良くなっていると思う。
神戸戦は攻守噛み合ってイサークの決定力もあり勝てて良かった。
そう考えると来季の特別大会は新規監督で一から構築よりスコルジャで行く方が継続の利もありスカッドを更に整えれば良いのかな?
ACLEを度返しするなら今後の浦和スタイルを新規監督で構築するのか?その辺フロントはどう考えるかによるよね。
2908736☆ああ 2025/10/06 12:55 (Android)
このまま今の順位で終わったら監督や選手の動向は果たしてどうなるのやら。
特に監督は難しいところだね、新監督にして結果が伴えば代えて正解、伴わなければスコルジャのままでよかったという声が上がるのは必至。
でも一つ言えるのは、今の感じだと優勝は難しいということかな。
2908735☆ああ 2025/10/06 12:52 (iOS18.7)
>>2908732
今のサッカーじゃ活躍出来る人が相当少ないと思うけど。
2908734☆ああ 2025/10/06 12:51 (iOS18.7)
西川もいいと思うけど、さすがに世代交代していかないとね。
2908733☆ああ 2025/10/06 12:44 (iOS18.7.1)
>>2908726
横浜が一番大きいスタジアムだったらから
サッカー専用にこだわった。
サッカー王国でW杯決勝やるためにね。
↩TOPに戻る