過去ログ倉庫
2912014☆ああ 2025/10/17 15:46 (iOS18.6.2)
結果出る監督は比較的、来てすぐ結果出す傾向があるのもひとつ。数年やらせてみないとわからないのもひとつ。タイプによるんじゃないかな。
2912013☆ああ 2025/10/17 15:15 (iOS18.7.1)
なかなかの暴論で草
2912012☆ああ 2025/10/17 15:05 (iOS18.6.2)
>>2912006
チームが前進してる時に変えた方がいいってどゆこと?
2912011☆ああ 2025/10/17 15:03 (iOS18.7.1)
勝つためなら多少の犠牲は仕方ないと思え
2912010☆ああ 2025/10/17 14:56 (iOS18.7.1)
>>2912006
jリーグって一年で優勝した監督だらけなんだっけ?
2912009☆ああ 2025/10/17 14:54 (iOS18.6.2)
>>2912006
監督交代=リセットでしょ。今と同じような戦術の監督を連れてきたとしてスコルジャとやり方がまんま同じなわけないし。この考え方はちょっと分からない
2912008☆ああ■ 2025/10/17 14:23 (Android)
>>2912003 あすトップ戦とレディース戦あり、重ねるとは…
身体3つ欲しい
2912007☆ああ■ 2025/10/17 14:17 (Android)
>>2912003 あす日産スタジアム参戦。行けない…
2912006☆あー 2025/10/17 14:16 (iOS18.6.2)
>>2911967
チームが前進してる時に変えた方がいいの。
監督交代=リセットじゃない。
3年も4年も監督引っ張ってようやく優勝する監督なんてほとんどいない
2912005☆ああ 2025/10/17 14:15 (iOS18.6.2)
>>2912002
グスタの短期突破ってなんやねん
2912004☆ああ 2025/10/17 13:53 (iOS18.7)
>>2912002
その放り込みのおかげで最終ラインのビルドアップを集中的に狙われ辛くなったし、サミュエルの単騎突破?なんて、周りのポジショニングが最低限整備されないと実現できないよ(改善の余地はまだあるけど)
2912003☆Shinzo 2025/10/17 13:45 (iOS18.6.2)
男性 35歳
18日
明日ららぽ富士見に興梠と森脇が来るらしい
ttps://x.com/reds_partner/status/1978748247910101225?s=46&t=vpceK-zEScxuLuyi2Wuaqw
2912002☆ああ 2025/10/17 13:45 (iOS18.7)
>>2911992
放り込みか、グスタの短期突破だけでしょ。
2912001☆ああ 2025/10/17 13:45 (iOS18.7)
>>2911998
テリン、サヴィオ、渡邊、金子。これ以上をJで求めるのは酷。
2912000☆翔哉ファン 2025/10/17 13:40 (Safari)
明日もしかしたらまたネモケンのプレーが見れるかもしれないって考えたらワクワクが止まらないぞ!!
↩TOPに戻る