過去ログ倉庫
2920174☆ああ 2025/10/20 07:50 (Android)
>>2920173
もう現代はそうなのよ
ポゼッションとかよりメリハリつけて守備でも全体で前へ矢印むけられか
2920173☆ああ 2025/10/20 07:46 (Android)
攻撃的な…というと違うが
全体の矢印を前に向けられる監督が良い
2920172☆かりん党 2025/10/20 07:46 (Android)
金子の行為は言い訳が出来ない。本人もそれがどれほど重いことであるか分かっていたはずである。冷静さを欠いてしまったことを一番悔いているのは金子自身だろう。試合と言うより今季の浦和を象徴してしまっているのかもしれない。横浜FMの選手たちになだめられる金子。前半の4失点が影響していないとは絶対に言えない。気持ちの強い選手だけに及んだ行為だった。浦和には喜田がいなかった…。
2920171☆ああ 2025/10/20 07:44 (iOS15.8.2)
>>2920164
最低だなあんた
2920170☆あああ 2025/10/20 07:44 (Android)
>>2920163
いや、そんなことないよ。ザイオンの失点は他のゴールキーパーでも必ず失点してたもの。
使い続けていたら2023はリーグ取れてた。
2920169☆ああ 2025/10/20 07:43 (iOS18.6.2)
>>2920157
守る為の第一歩としての対処だったと思うよ。
2920168☆ああ 2025/10/20 07:41 (Android)
審判に触れるのは良くない前提ですが
副審は金子がドリブルで加速してる最中もろライン内に足が入ってるのな
金子が何故あんなに文句言ってんのかと思ったが、これでやっと分かった
2920167☆ああ 2025/10/20 07:41 (iOS18.6.2)
Xで皆んながハッシュタグつけて思いをぶつけてる。
ここでもどうかな
#私たちは金子拓郎を応援します
2920166☆ああ 2025/10/20 07:36 (iOS18.7.1)
横浜戦で思った。
VARなんて意味ない。
2920165☆ああ 2025/10/20 07:34 (iOS18.7)
ハンブル…
2920164☆ああ 2025/10/20 07:32 (iOS26.0.1)
金子の所に同い年の埼玉県出身の紺野を取ろう
2920163☆ああ 2025/10/20 07:31 (Android)
>>2920144
彩艶は鹿島戦で防げるシュートを後ろにハンブルし失点してたから、自ら逃がし面もあるよ
当時はまだ不安定だった
2920162☆ああ 2025/10/20 07:24 (iOS18.6.2)
でもチームはもう動かないのだろうか。このままだと、ただの金子の暴走になってしまうね…。
2920161☆ああ 2025/10/20 07:22 (iOS18.6.2)
もうホームすら行くもんかと思っていたが金子の為にも、金子の分まで闘うことにした!
2920160☆ああ 2025/10/20 07:17 (iOS18.6.2)
>>2920157
確かにそれどうなの?って思わせる
判定が幾つもあったように見えた。
もしチームがあの試合を見直して
適正なジャッジだったか?どうなのかと、
やってしまった事はどうにもならないが
せめて金子の気持ちを汲み取れるのであれば
意見書は提出してもらいたいと思いますね。
↩TOPに戻る