過去ログ倉庫
2926728☆ああ 2025/10/28 17:17 (iOS26.0.0)
>>2926717
それはSDの質の問題だけじゃなく、オーナー社長とサラリーマン社長で意思決定のスピードや仕組みの差もあると思うよ
2926727☆ああ■ 2025/10/28 17:16 (iOS16.7.12)
>>2926726別にどのチームにも沢山いると思います。
2926726☆ああ 2025/10/28 17:14 (iOS18.6.2)
>>2926720
仮にこういうことをするサポーターがいたとして、そんなクラブに誰が監督として来たいんだろうか
2926725☆ああ 2025/10/28 17:12 (Android)
>>2926715
中田浩二は常に女性がキャーキャー騒いでいた。
スーパースターだね。
堀之内さんは地味な選手だったけど人気はあった。彼は西野さんの下で経験を積み、実直な人柄も相まって信頼できる。
2926724☆ああ 2025/10/28 17:11 (iOS18.7)
スコルジャの契約は1.5年の今シーズンまでか、3年の26/27シーズンまでなのか。
普通に考えて移行期間で監督変えるなんてことは想定しないと思うんだよな。
2926723☆ああ 2025/10/28 17:08 (iOS18.7.1)
>>2926722
なるほど。
そう言えばイエローついてる人多いですね。
理解が出来ました。
2926722☆ああ 2025/10/28 17:06 (iOS18.6.2)
擁護派だとか解任派と言う言葉を使うような奴は荒らしだと思ってる
ただ対立させたいだけ
2926721☆ああ 2025/10/28 17:02 (iOS18.7.1)
>>2926718
解任派って言う人は四六時中
擁護派って言われてる人を攻撃してる
ように見える。
2926720☆ああ■ 2025/10/28 17:02 (iOS18.6.2)
スコルジャ解任の要望をしなければ、何も変わらない
要望しても、ほぼサポーターの意見を無視してクラブ経営と、いつ叶うかわからない、中長期目標に向かっての人事をすることはほぼ確実だとは思う
でも変わる可能性が1%でもあるなら、監督交代を訴えていきましょうよ!
レッズが投稿するXやインスタへのメッセージでもいいし、クラブにメールでもいい
やれることはやろうよ!!
1番いいのは署名活動だと思うけど、そこは自分はできないので、他の案を出しています!
是非、皆さんで監督交代を要望していきましょう!!
2926719☆ああ 2025/10/28 16:59 (iOS18.7.1)
>>2926715
堀之内さんはフットゴルフ出来る。
2926718☆ああ■ 2025/10/28 16:59 (iOS16.7.12)
擁護派は、もしかしてスコルジャの親戚か何かか?身内でない限り擁護する部分一つもないと思うけども。今年は相当サポーターの数減っただろうな。
2926717☆ああ 2025/10/28 16:57 (iOS18.7.1)
>>2926715怪我人がでたときの補強とか迅速。エウベル、小川とか
2926716☆ああ 2025/10/28 16:57 (Android)
>>2926714
俺もそう思う、不可能でしょ。
今季の攻撃陣のスカッドは贔屓目に見てもJでは抜きん出てる。それは事実。
それであの程度の攻撃力なら続投させる意味は無い。
希望があるなら良いが皆無。
2926715☆ああ 2025/10/28 16:45 (iOS18.6.2)
>>2926699堀之内さんとの違いはありますか?
2926714☆ああ 2025/10/28 16:36 (iOS18.7)
>>2926710
結果論というかリカルドは構造を作って連動でスコルジャは個の質だからそれに合った選手を獲れるか次第。
金子サヴィオとかJリーグ屈指のオフェンスが居てもあの程度の攻撃という事は、それより遥かに良い選手を大金で連れて来るしかないという事になる。つまり不可能。
↩TOPに戻る