過去ログ倉庫
2938339☆ああ 2025/11/12 19:58 (Android)
槙野監督、那須コーチ、ミシャアドバイザー、森脇通訳で熱量あるチームが出来そうじゃん
2938338☆ああ■ ■ 2025/11/12 19:46 (iOS18.6.2)
公式のワシントン、目力というか迫力、気迫が写真越しでも伝わる。引退後政治家としても活躍する人間はモノが違うわけだ。こんなに目が輝いてる人今の浦和にはいねーな。w
2938337☆親父丼 2025/11/12 19:41 (iOS16.7.12)
試合後の「準備してきたものが出せなかった」は聞き飽きた・・・本当に準備してたのかすら怪しく思える時がある。
2938336☆浦和 2025/11/12 19:36 (iOS18.6.2)
>>2938330
これが勘違い。
ウチはバイエルンじゃない。
レバークーゼンやドルトムントでもない。
もはや古豪。ケルンかな。
2938335☆ああ 2025/11/12 19:33 (iOS26.1.0)
インテルと大健闘したから続投でいいよ
リーグの成績は関係ない
2938334☆ああ 2025/11/12 19:32 (iOS18.6.2)
一歩譲って笠原は平等に酷いならいいんだけど明らかに浦和に不利になるような誤審ばかりだからムカつく
2938333☆ああ 2025/11/12 19:27 (iOS26.1.0)
チョンソンリョンが契約満了だって
一つの時代が終わったな
西川も怪しいか?
2938332☆ああ 2025/11/12 19:27 (Android)
>>2938329
たまに2023年の退任のお知らせをリツイートする人がいるけど紛らわしい
2938331☆ああ■ 2025/11/12 19:25 (iOS18.6.2)
今の浦和は裏抜けする選手が極端に少ない
全員足元で受けようとするから相手の守備陣は常に良い状態で対峙することができる
小森はちゃんと裏を狙っている
だから小森がいる時はバランスが良い
どっかのコーチがキャンプでパシージョばかり言ってたらしいですが、全く浸透しなかった
監督コーチ陣は全員クビでいいだろ
むしろ選手は全員残した方がいいと思う
2938330☆はあやあや 2025/11/12 19:22 (iOS18.7)
フロントが本気で優勝狙うなら自チームより上位監督を引き抜くよね。バイエルンのように。
今期ならJFKじゃなくてチョウさん。
2938329☆ほらたや 2025/11/12 19:21 (iOS18.7)
スマホ開くたびに「マチェイスコルジャ監督退任のお知らせ」が表示されるのを待ってる。
2938328☆ああ 2025/11/12 19:20 (iOS18.7)
笠原はルヴァン決勝、岩波への飛び蹴り、そして今回含めて誤審多すぎ。というか偏りすぎなんだよ。
明らかにトップレベルじゃない。
2938327☆あか 2025/11/12 19:18 (iOS18.7)
城福やチョウは浦和に変革をもたらしてくれそうであり、チームカラーともマッチしそうな人物ではあるので見てみたい気持ちはある。
2938326☆ああ 2025/11/12 19:13 (Android)
>>2938321
練習の合間にリラックスした世間話したり、試合中にオイ!やれんのか!みたく鼓舞したり
メリハリある関係を日本語でダイレクトにやり取り出来るのは大きい
通訳経由はある程度まで行くと受け手もパターンを覚え、ほぼ繰り返しにしか聞こえない
2938325☆ああ■ 2025/11/12 19:07 (Android)
チョン・ソンリョン、川崎フロンターレ退団か
最終節スタメンかな?
↩TOPに戻る