過去ログ倉庫
2942167☆ああ 2025/11/24 07:28 (iOS18.6.2)
とはいえ、賛否両論ありますがスコルジャは悪い監督では無いとは思う。周りの協力は不可欠だと思います。
2942166☆ああ 2025/11/24 07:27 (iOS18.6.2)
>>2942164
そう、何も無いのよ。
2942165☆ああ 2025/11/24 07:26 (iOS18.6.2)
マリウスの代わりは誰?あてがあって、プランあって契約しなかったんだよな?大丈夫か、フロント。
2942164☆ああ 2025/11/24 07:25 (iOS18.7)
>>2942158
調子悪くなって負け出したらすぐ辞めろって言う。
良い時がほとんど無いでしょ。
悪い時だって少しぐらい成長してるなぁって思うところがあればいいんだけど、無いに等しいからね。
2942163☆ああ 2025/11/24 07:24 (iOS18.6.2)
現状の浦和が残念なチームに
成り下がってるのは本当に心が痛い。
2942162☆ああ 2025/11/24 07:10 (Chrome)
男性
キジェ、ハリルホジッ、ミシャの誰かが来ない限り
ワクワク感が無い
又は100億位使い選手集め 前4人で60点取り
後はスコに守ってもらう
2942161☆ああ 2025/11/24 07:02 (iOS18.6.2)
浦和レッズ 無得点記録
1993年1st16〜2nd2節 5試合0得点
1993年2nd6〜9節 4試合0得点
1995年1st3〜6節 4試合0得点
2002年2nd11〜15節 5試合0得点
2007年32節〜2008年2節 5試合0得点
2009年18節〜21節 4試合0得点
2011年25節〜29節 5試合0得点
2016年12,14,15,10節 4試合0得点
2025年29節〜32節 4試合0得点
8試合1ゴールは2002年2nd11節〜2003年1st3節と2025年29〜36節の2回記録。流石名将マチェイ。
2942160☆ああ 2025/11/24 06:50 (iOS18.6.2)
>>2942158
誰も同調しろとは言ってないし、
君のそれも個人の一意見。
2942159☆ああ 2025/11/24 06:45 (iOS18.6.2)
>>2942158
声出しどうこうはゴール裏が勝手にやってるから
知らんが、
耐性つけろ?もう充分だろ。
中身が何もない、引き出しも伸び代もない
サッカーをいつまでもやんのよ。
って話。
2942158☆ああ 2025/11/24 06:37 (iOS18.6.2)
え?批判してる人らは、解任の意見に全ての同調しないといけないの?
組織でもなんでもないし、一個人の意見だし。
スコルジャ監督応援してる人だっているだろ
てか、まだ、試合も残ってんのに、現監督応援するに決まってるしレッズサポなら当たり前。
てか、
途中でいつもぶっ壊すから強くなれないんだ。
常勝軍団にぬりたくないの?
リカルドの時も、わくわくするミシャの時も、たかが二敗しただけで、切ったオジェックも。
調子悪くなって負け出したらすぐ辞めろって言う。
今までの監督で、勇退したのってギドぐらいじゃん。
もう少し耐性つけて、考え方変えた方がいいと思うよ。気に入らねえと、すぐ応援やめる。
監督下す雰囲気や辛辣な個人攻撃。
こんなことしてたら、いつまでも、常勝軍団になれないし、さらにタイトル獲得なんてまた五里霧中だわ。それでもレッズが大好きだからみんなスタジアム来るんだろうけどさ、大声援まで無くなったらほんとに魅力なくなる。
2942157☆ああ 2025/11/24 06:13 (iOS18.6.2)
結局スコルジャは契約切れるまで続投かな。
無駄な時間、選手はもっとかな。
どうせ来季も奮わず、鳴かず飛ばずで
契約終了さようならの未来しか見えないのに。
期待してる方はお疲れさん!って感じ。
昨季、今季を見て
何処をどう見たらスコルジャサッカーに
そんなに希望が持てるのか
逆に知りたいよ!
2942156☆ああ■ 2025/11/24 06:13 (iOS18.7.1)
オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
2942155☆ああ 2025/11/24 06:08 (iOS18.6.2)
スコルジャ監督で強くなりたい。
そして優勝したい!
2942154☆ああ 2025/11/24 06:01 (iOS18.6.2)
>>2942141
あれは槙野がズレてる。
飲み屋とかで仲間うちで話す内容を
公でする必要はない。
ただでさえ真っ直ぐで
勘違いされやすいのに┐(´д`)┌
2942153☆ああ 2025/11/24 05:57 (iOS18.6.2)
>>2942143君もしつこいね。
↩TOPに戻る