過去ログ倉庫
82066☆ああ 2019/09/23 23:23 (iPhone ios12.4.1)
赤字額が純資産額を上回らなければ(債務超過状態でなければ)、3期連続赤字でもJ1とJ2に限りライセンスは交付だそうです。
つまり、今年分は来年シーズン中に発表されるので、どういう決算になってもJ2で1年間試合ができるのかな?とは思いますが…
J3降格は2021シーズンからかな?
来年J1昇格したらどうなるんだろう?
82065☆ああ 2019/09/23 23:10 (iPhone ios12.4.1)
02:23さん
上野監督の発掘力 小野瀬 前の使われ方で大したことないと言われますが 15年16年の選手 小池 岸田 島屋 福満 一森 中山 みゆき等々皆んなJFL J3以下無名ですよ。彼らがその後どうなってるか?小野瀬 前も発掘されたのでは?
今の監督の連れてきた選手と比べてどうなの?
選手にとってもレノにとっても恩人上野さんに対して言うことではないと思うけど。
82064☆オールラウンダー 2019/09/23 22:49 (KYV31)
男性 41歳
低予算で勝てるサッカーが、レノファスタイル
82063☆ああ 2019/09/23 22:29 (iPhone ios12.4.1)
僕らのサッカーって言ってるけど 何も実績ないでしょう。コーチや監督少しはやってるけど 2年続いてないし
原さんの元で ザック ハリル アギーレと代表監督を連れてきたということだけど (wikによる)その監督は ご覧の様。
要は責任あるトップでの実績ない。技術委員長でも 強化専門だから 西野さんとは 比較にならない。
準備力?実績が示す通りでは。
きついこと言うようですが。
82062☆ああ■ 2019/09/23 21:32 (Chrome)
男性
自転車操業か。たしかに一理ありますね。
どうせ倒れるなら早いほうがいいのではないでしょうか。
それともチケ代3倍を提案しますか。
82061☆ああ 2019/09/23 21:12 (iPhone ios12.4.1)
霜田監督の試合後のコメント見て、いつも「僕らのサッカー」っていう言葉使うけど、どういうサッカーなのかよくわからないです。
シーズン終盤なのに、未だに体現しきれてないものを「僕らのサッカー」言われても、何がしたいのか伝わって来ないし、ワクワクもドキドキも感動もありません。
あるのは、たまの勝利に対して、「はー、良かった。残留までもう少し!」って気持ちだけです。
おもろない。
82060☆ああ 2019/09/23 20:49 (HWV32)
レノファて今年も赤字なの?
もしかしたら、3年連続赤字ならJ2ライセンス剥奪されるの?
来年はJ3降格?
82059☆ああ 2019/09/23 20:35 (G620S-L02)
レノファみたいに赤字で金のないクラブは攻撃サッカーだとコスパが悪い
鹿児島、琉球、岐阜とか見て分かると思うけど
J2に残留しつつ、育成レンタルでうまくやり繰りして黒字を出すには、水戸、金沢、愛媛とかのサッカーを参考にした方が良いよ
82058☆ああ 2019/09/23 20:27 (iPhone ios12.4.1)
レノファ山口のホームゲーム永久観戦チケット販売とかどうですか?
獲得資金で有名選手取りまくって、ACLまで一気に駆け上がる{emj_ip_0106}
82057☆アランチャ 2019/09/23 19:47 (iPhone ios12.4.1)
男性
18:40ああさん
間違ってる、というご指摘ありがとうございますm(_ _)m
私も経営者の端くれ、今後の参考にさせていただきます!
82056☆最近自分の周りでは■ ■ 2019/09/23 19:39 (SO-02H)
レノファとかまだ見に行きよん?もう流行ってないやろって言われはじめた。
82055☆ああ 2019/09/23 18:40 (Safari)
バラ撒きを企業努力と考えてるなら、そもそも間違ってる
一時的にグッズやスタグルは伸びるかもしれませんが、タダで見に来た人の大半は次回、お金払ってまで見に来てくれません。
単なる倒産前の自転車操業に過ぎなくて、人口の少ない田舎でコレをやれば致命的ですね
82054☆アランチャ 2019/09/23 18:31 (iPhone ios12.4.1)
男性
Jリーグ参入してトントン拍子でJ2上がって、更に攻撃的スタイルとかJ2では珍しいスタイルとか言われてセレッソに勝っちゃったりして、にわかファンの俺はもちろんだけど浮き足立ってるサポも多かったはず。
上野監督だから出来たと思うし実際印象的な試合も多かったけど、やっぱりあの時期は特別だよ。Jリーグが誕生した時くらいのワクワク感はあった。
その時期と今を比べるのはちょっと違うかな、とは思う。
クラブもサポもここからですよ。
レノファ山口の成長を楽しみたいですね。
まぁ、見ててイライラすることは多いですが。
82053☆ああ 2019/09/23 17:32 (iPhone ios12.4.1)
霜田さんの事を好かんだけで、上野監督の信者でもなんでも無いと言う人がココでの大半やろうね。
私はただ普通にあの頃のが見ていて熱くなれた勝って喜び負けて悔しくてレノファをサポートしたいと必死になれた。ただ岡本英也は理解出来なかったが。
今はただただ普通に眠くなる。こっちに全然伝わらない。
82051☆ああ 2019/09/23 15:30 (iPhone ios12.4)
男性
霜田信者と言うより、今のレノファ山口を鼓舞しよとしているのでは?今のレノファの監督を支持してるだけでは?それが、今は霜田監督なわけで。そう言った意味では、現在の監督だから、結果はどうあれ何かは生むよね。
上野信者は、過去を言うだけで、生産性がない奴らだね。でも、色んな奴がいて面白いね!そんな皆んなを虜にする、レノファ山口、いいね{emj_ip_0106}
↩TOPに戻る