過去ログ倉庫
83729☆ああ 2019/11/20 22:28 (iPhone ios13.1.2)
レノファはザルツブルク型と聞いたことがあります。
ザルツブルクは若手を集めて、育成するチームだそうです。南野選手がいい例かな?今年で言ったら流帆かな?
野球で言ったら広島カープみたいな感じ?
83728☆あああ 2019/11/20 18:25 (Chrome)
男性
車で徳島行くなら
知ってる人も多いと思うけど
四国まるごとドライブパス2019
に申し込んでおくと高速道路代かなり安くなるよ!!
ETC車とETCカードがあるのが条件だけど。
h ttps://www.michitabi.com/roundtour/shikoku2019/c/
83726☆ああ 2019/11/20 12:58 (iPhone ios13.1.3)
レンタルでも将来有望な若手を育成する事は、その選手が移籍するたびに少し収入あるから間違いではない。
83725☆あああああ 2019/11/20 12:25 (SOV36)
坪井さんはいつかな?
ttp://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=5360
83724☆あぁ 2019/11/20 11:40 (iPhone ios13.1.3)
そうか?
レノファは新しい育成型のクラブだと思うよ。
何もない田舎クラブなんだから、他のクラブの真似事するより、センスあると思うけど。
83723☆ああ 2019/11/20 10:39 (iPhone ios12.4.1)
後半で未だ2得点な有望選手にはお引き取り願って、広大や村神他が帰って来てくれた方が楽しめるわ
このまま名ばかりの育成目指せば必ず衰退するぞ
83722☆ああ 2019/11/20 10:36 (iPhone ios12.4.1)
有望な選手は移籍して、今シーズンのレンタル選手が、レンタル元では出番が無いって理由で延長となれば最悪
下手すれば降格危機になりかねない
どれだけ将来性がある選手を呼べたとしても指揮官が使いこなせないのも明白
観客減でチケットばら撒いたツケは来シーズンの更なる観客減に繋がるだろう
山口に根をはる前に根腐れしなきゃ良いけどな
県民の関心度はダダ下がり
83721☆前サポ 2019/11/20 02:30 (Chrome)
男性 42歳
霜田監督続投希望
私も仕事休み取って徳島戦参戦することに決めました。
最後の試合に坪井選手が出場して、レノファの若手選手にサッカー選手とはこうだと言う姿を見せて欲しい。
後、レノファのエースになる日も近いと期待してる、河野君のJ初ゴールも見てみたい!
前へ|次へ
↩TOPに戻る