過去ログ倉庫
83883☆ああ 2019/11/25 09:07 (iPhone ios13.1.2)
ポストシーズン
まずは霜田監督の続投かはたまた監督交代か、注目はそこかな?
今までの展開だと交代も結構ありそうな感じ。
あとは、強力FW欲しい!!
83882☆あうん 2019/11/25 07:34 (d-02H)
男性
やっぱりどうしても柏と比べてしまうと選手の質のところに大きな差があるね。開幕戦のレノファ対レイソルなんて相手の個の力がすごすぎて負けたようなもんだった。そこを埋めるのが戦術であってパスが繋がらないならビルドアップに人数をかければいいだけ。
83881☆あうん 2019/11/25 07:31 (d-02H)
男性
僕は失点を減らすためにも今年より攻撃的なスタイルで望んでほしいんですけどね。攻撃は最大の守備というか。相手にボールを持たせないことが最大の守備になりますし。
83880☆れの■ ■ 2019/11/25 05:07 (WX10K)
レイソルのハイライト見たけど 早くて強くて精度よく正確なパス シュート やっぱ こういうチームが当然 上のクラスで戦うんだなと思ったわ
レノファはパスはゆるい ふわーっとしたパス相手のDFに軽く対応されるような シュートも精度悪い
レノファの選手でも練習したら出来んのかい?
無理かい そこには個人の能力が高い選手じゃないと難しいんかい お金がなきゃ無理かい 期待できんかい
なら来年もJ1目指せないし 上のクラスでは絶対戦えない 1年で必ず落ちる
83879☆ああ 2019/11/25 03:17 (iPhone ios13.2.3)
来年はGK藤嶋ほんとに帰ってきてほしいな、えーちゃんがいたら結構心強い。
83878☆ああ 2019/11/25 03:15 (Firefox)
年間70失点、リーグワースト4位の失点数
これをどうやって減らしていくかだなあ
攻撃サッカーは今年で終わりにして
来年以降は守備構築に力を入れて欲しいです
83877☆ああ 2019/11/25 01:40 (iPhone ios12.4.1)
男性
赤字になるまで選手を刷新して、今年もPOすら出れず終了
残留するだけなら2017〜2018年頃のメンバーに多少の補強で済んだだろうに
ファンもチームに対する愛着まで無くす事は無かっただろう
83876☆ああ 2019/11/25 01:30 (iPhone ios12.4.1)
男性
今と将来とか、方向性とか言って勝手に納得出来る人は良いかも知れないが、フツーに眠くなる様な試合が大半なんよ
わざわざカネ払って時間都合つけて見る試合内容か?
しかも、元々が田舎の貧乏弱小チームのサポになり得る人口は少ないんだよ
なのに訳解らん采配や起用は頑なに続け敗戦、挙句にしわ寄せの様にレノファを支えてた選手は移籍やレンタルで消え去り愛着は年々薄れるばかり
将来を語る前に足元見なきゃ
批判してる人や解任を望む人は帰って来ても、興味無くして離れた客を呼び戻すのは至難の業
それが毎試合出来なきゃ毎試合の一万人越えは出来ないよ
理屈じゃ無いんだよ
83875☆ああ 2019/11/25 01:03 (iPhone ios13.1.3)
過去に美味しかったもの食べ続ける人だろうね。
自分だけうまい!うまい!って周りが冷めてるのに気づかず数年後には生産中止だ。
俺は普通に過去のJ3の得点王より今世界で戦ってる若者に期待するよ。
霜田は今と将来を見てる。
それだけはわかる。
戦術で嫌いな所はあるが方向性は間違ってない。
83874☆○{emj_ip_0791}△ 2019/11/25 00:32 (SO-04H)
女性
最終戦でこんな戦いを見せられ、そして四連敗しているのに、「坪さんのラストゲーム見れたから 良しとするか」的な甘いゴール裏。
霜田は太いパイプで良い若手を連れて来れる良い監督?笑 (年代別の代表とか名前優先ですが)
どんなに良い素材を調達しても、それらを生かしきった美味しい料理を複数パターン出来ないと、良いシェフとは言えない。
負けている後半にFWの枚数増やして、2バック作戦。
3バック、4バックブレブレ采配。
結果勝てない(クソ不味いぞ)
そんな意味でも霜田は良くない。
でも来シーズンも霜田だろうね?
言葉巧みに、自慢げにやたらと素材や料理の説明するけど、結局食べるとあまり美味しくない、そんな感じですかね笑
味付けのセンスも引き出しも少ないうえに、人に聞いたりしないも出来ない頑固者かね?
↩TOPに戻る