過去ログ倉庫
87853☆ああ 2020/05/30 21:45 (Pixel)
シーズンパス
払い戻しではなく
寄付を希望します。
87852☆レノ好き 2020/05/30 21:42 (CPH1983)
男性 36歳
YouTube見てたらあの頃の選手に、特に岸田に会いたくなったなー。ピッチの声援にも応えてくれてファンサでも紳士に対応してくれて。今のレノファも好きやけど、あの頃を鮮明に思い出させてくれる運営さんGood job!今シーズンどうなろうがこれからも応援するよ!
87851☆コナン 2020/05/30 21:25 (Pixel)
面白いですよ。
87850☆ああ 2020/05/30 21:03 (iPhone ios13.4.1)
北九州の状況見ても、収束には程遠いのが現実
近場で感染者が出たら小中高は休校になり、店舗は休業しなければならなくなるのが現状ですから、野球、サッカーに従事してる方には申し訳ないが、所詮は娯楽でしかないので、収束するか治療法が確立されるまでは開催すべきでは無いでしょう
サッカーが無くなるより、地元の様々な店が潰れる方が困ります
87849☆他サポ 2020/05/30 20:46 (SOV36)
男性
シーパス
北九州は払い戻し(無観客や入場制限を受けて)と発表。
87848☆ええー 2020/05/30 19:08 (F-04K)
政府のプロスポーツの規定は確か7/10からキャパの50%、5000人の少ない方、8月からはキャパの50%での入場を認めています。
50%ということは維新なら7,500人、それも現状では過密日程で42試合消化する予定、無観客試合は今のところ2試合(多分ホームは1試合)水曜開催では5000人なら十分、その他も7500人なら超えることは稀、全てはコロナの第2波が大きくならなければですが…
観戦の感染リスクは他の経済活動でも同様にある、外食、レジャー、旅行etc.
レノファ山口頑張れ〜
87847☆ああ■ 2020/05/30 14:18 (Chrome)
縦横どんだけ空けようがリスク覚悟で現地観戦するのは自己責任だからどうでもいいけど、
公共交通機関の関係者や地域住民、万一感染した時の医療関係者の事を考えると微妙。
87846☆ああ■ ■ 2020/05/30 13:44 (iPhone ios13.4.1)
昨日公式YouTubeで見た、バーチャル形式でスタジアムのイベントに参加出来るアイデアは大変気に入りました。
ファンの意見も取り入れるらしいけど、試合中に声援を送れるアプリ(ヤマハさんの?)は導入して欲しい。
前やってたワンコインのスロットはそのままオンラインでいけるんじゃない?
(キャッシュレス決済とかで支払えるように改良する。商品は後日発送)
87845☆来月再開 2020/05/30 13:13 (SH-01L)
縦横1席ずつ空けたら、定員が15,000÷4=3,750
発売即完売ってことになるのかなぁ〜
ともあれ、順調にいってほしい
87844☆ああ 2020/05/30 12:13 (iPhone ios13.4.1)
エキシビションマッチ的に数試合出来たらラッキーって程度に考えなきゃね
普通に観客入れて出来るなんて考えが甘過ぎる
87843☆TM 2020/05/30 08:22 (SH-01G)
男性
リーグ再開決まりましたね(^^)
今までと同じとはいかないと思いますが、みらスタでの熱い日常が戻ってくる事を信じて待ちます!!
前へ|次へ
↩TOPに戻る