過去ログ倉庫
89222☆北九州 2020/07/16 18:50 (SO-02H)
1499人
きのうのミクスタの観客です。
コロナの影響とはいえガラガラ…
26日はなりすましで北スタンドいっぱいにならんかな〜
89221☆ああ 2020/07/16 18:39 (Firefox)
中2日の琉球戦
高怪我、イウリ怪我?、サンドロ不調
池上、高井、佐藤、菊地、楠本がフル出場なので
出られないかもって考えたら
かなり厳しい戦いになると思う
89220☆あさ■ 2020/07/16 18:02 (iPhone ios13.5.1)
チケットはどこで買えますか?
89219☆アランチャ 2020/07/16 17:30 (iPhone ios13.5.1)
霜田さんへ
誰もが大変なときにスポンサードし続けてくれる企業様、チケットを購入していろんな制約がある中で現地観戦してくれるサポーターをはじめ全てのファン・サポーターのためのサッカーを次節はしてほしい。
もちろん選手を第一に考えてあげてね。
3年目でこんな内容も結果もない試合を続けてしまったんやし、もう「僕たちのサッカー」というフレーズはいらん。
特に今年はコロナで大変な年なんやから、僕のサッカーは一旦置いといて、ほんまに「皆んなのためのサッカー」をして。
89218☆外野 2020/07/16 17:19 (iPhone ios13.5.1)
京都に勝ってて良かったよってつくづく思うね。今では奇跡。
霜田さんって就任時から言うことデカイけど響かないんだよね。
「監督の責任」てのも心は見えないしなぁ。
そう言ってれば攻め込まれないだろうという計算にしか見えない。
期待持たせられて裏切られた感が強いサポも多いけど、自分は真逆で言ってる事がデカ過ぎてどこか信用出来なかったかなあ。
当たって欲しくはなかったが。
89217☆浜のレノサポ 2020/07/16 16:46 (SC-03J)
松陰先生の「狂いたまえ」って言うのは自分達の理想があるのが大前提で、「周りから狂っていると言われても理想を貫け」ってことで、「とりあえず、がむしゃらにやれ」ってことではない
選手たちが理想をきちんと共有できてるか心配
89216☆レノファ万歳 2020/07/16 16:01 (SH-01H)
男性
昨日の試合は無かったことにしました。
去年は負けても流帆のガッツポーズが見れたらいいやっていう謎のテンションがありました。
今年のスローガンが「狂いたまえ」なら、「マジかよっ!」っていうようなことをやって欲しいですね!
そのためにヘニキ取ったんでしょ?ヘニキのワントップでもいいですよ?やってやりましょうよ。このままでは悔しくて夜しか眠れない・・・
あ、ヨルシカの新アルバム予約してるので楽しみ〜♪
(でも一番の楽しみはユニ来て維新に出掛けること←これはホント)
89215☆ああ 2020/07/16 15:42 (Chrome)
男性
来年の降格枠は4つ??????
J2も????
89214☆ポテト 2020/07/16 15:15 (602KC)
男性 55歳
昨日の試合結果見てもザルぽいのはうちだけ琉球戦は何とかして欲しい。
89213☆あうん 2020/07/16 15:06 (d-02H)
男性
そうそう。結局ポゼッションが流行りとかカウンターが流行りとかは無くて選手の特徴にあわせたチーム作りが大切だよね。あとJ2のチームがリバプールとかシティとかのサッカーをできるわけ無いって言うのは違うと思うよ。この二つのチームって個の力より戦術で勝ち上がってるチームだから。レアルとかバルサみたいな個で勝てるチームにはなれないけど俺はレノファのメンバーだとシティに近いもの感じてるけどね。悪いところも含めて。あとは監督次第。
89212☆ああ 2020/07/16 13:24 (Chrome)
来年の降格枠は4つ
今年の降格はないけど、来年はかなり危ないと思う
来年の残留に向けて、実はもう残されてる時間は少なかったりする
89211☆ああ■ 2020/07/16 13:20 (iPhone ios13.5.1)
大した金も使ってないのによくもまあ文句ばっかり言えるもんやな
89210☆ああ 2020/07/16 13:15 (Chrome)
もう縦ポンかポゼッションかみたいな二元論語る時代でもないと思うけどね
よく資金力のないクラブなのに繋ぐサッカーで成功したと言われる片野坂監督の大分だって
実際は守備ブロックの構築やロングボールの使い方も上手くて
決してポゼッションだけが主役ではないし
89209☆ああ 2020/07/16 12:15 (SH-01L)
私は、レノファ山口が、タテポンではなく、ビルドアップによるチーム作りを目指していることを指示しているひとりです。一朝一夕にはいかないけど、それがJ1への近道だと思うから…
89208☆ええー 2020/07/16 11:52 (F-04K)
山口でも感染者出ましたね、やはり県外からの感染持ち帰りのようです、5/5以来の37人目、皆さん気をつけましょう。
↩TOPに戻る