過去ログ倉庫
91536☆三年寝太郎そろそろ起きたら?  2020/08/14 12:40 (iPhone ios13.6)
男性
好きなサッカーで金稼ぐプロに対して、我が子に対する様な親目線が必要か?
ただただ甘っちょろいだけのぬるま湯環境は選手をダメにするだけ
谷底に落とされて這い上がれないなら、それまでの選手だったって事
今のレノファなら、まだ高校生の方が厳しいのでは?
返信超いいね順📈超勢い

91535☆ああ 2020/08/14 12:39 (SOV41)
2017年2人、18年4人、19年3人、20年2人。
前年の開幕スタメンとの一致人数です。これじゃあ、誰が監督やっても厳しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

91534☆三年寝太郎そろそろ起きたら?  2020/08/14 12:29 (iPhone ios13.6)
男性
結局はお金と言いながら、埋もれた原石を磨き上げるタイプの上野元監督を簡単に更迭したのはレノファ
高そうな外国人選手や監督、名のある選手を連れて来てこの順位ですよ
一体何がしたいのでしょうかね?
観戦者も頭打ちになり、無料チケットばら撒くからかイベントや来場者プレゼントは減少
挙句はコロナ...
今更、昔の監督や選手語っても仕方ないと言われたとしても、3年も同じ事繰り返してれば言われても仕方ないよな

返信超いいね順📈超勢い

91533☆ああ 2020/08/14 11:45 (SOV41)
森選手
確かに、右サイドにいたときから、ドリブルやカットインが上手いですね。ただ、カットイン→枠に飛ばないシュートでは、ダメだと思います。攻撃の選手なので、必要なのはゴール。自分はスーパーゴールを求めているわけじゃないです。決定的場面を確実に入れてくれるだけで良いんです。
返信超いいね順📈超勢い

91532☆ううう 2020/08/14 11:39 (902SO)
イウリの処分がどうなるかな……
マジでイウリいなくなったらやばいよ!
まあ今もやばいけど!www
返信超いいね順📈超勢い

91531☆レノファ万歳 2020/08/14 11:39 (SH-01H)
男性
結局はお金なんですよ。お金がないからスーパーな選手を引っ張って来れない、いい選手を引き留められない。実績ある監督を招聘できない。
じゃあ、どうするか。新卒を育てて使う、もしくは高く売る。外国から素質の有りそうな若くて安い選手を発掘する。サポーターやパートナー企業を増やす。
当然時間がかかるし、コロナのような全方位にダメージを与えるような事象が起これば全ての努力が無に帰すこともある。
そんな中でサポーターができることは声とお金を出して「頑張れ!」と応援する事だと思ってます。これは厳しいことを言うな、ということではなく、厳しいことを言った後にも「頑張れ!」と声を出すことだと思ってます。まぁ、甘っちょろいでしょうが、私は自分の息子と同じくらいの歳の子たちに「山口にはいらない」とかよう言いませんわ。辛っちょろいことを言えば勝てるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

91530☆ああ  2020/08/14 11:11 (iPhone ios13.5.1)
たしかにプロは勝ってなんぼ。
おっしゃる通り。

しかし身の丈ってのもある。
J1に行く願望持つのは自由だけど、今もこれからも無理。
頑張って2、おたおたしてたら3。
行ったり来たりで自力経営できるなならそれで十分。
返信超いいね順📈超勢い

91529☆???  2020/08/14 10:48 (iPhone ios13.6)
仮にもプロだよね?
成績に対して新米とか熟練とかを言い訳にするのは逆に監督に対して失礼なのでは?
レノサポってホント甘っちょろいよね
プロは勝ってナンボなんよ
通用しないのに監督職にすがりついてる様ではたかが知れてる
返信超いいね順📈超勢い

91528☆レノファ万歳 2020/08/14 09:59 (SH-01H)
男性
冷静に考えたら、新米監督の霜田さんがJ2下位の山口に来て、三年目にJ1昇格できるなんて夢物語。予算規模も下から数えた方が早いのに。小林監督みたいに経験と実績がある方ならいざ知らず。
私が一つ不満に思うとしたら、三年目で勝負の年と言うなら三幸・前選手と心臓部分を出すべきではなかった。1から作り直しなのに勝負の年と言ってもね・・・
もちろん監督も出したくなかったという本心と出さざるを得なかったという事情があるだろうから、そこは可哀相だなとは思います。
J2参入五年目、まだまだJ1に行くには時期尚早。変なプライドは捨てましょ。山口は監督も選手もサポーターも新米でチャレンジャー!努力するのみp(^^)q
私もできることをレノファと共に頑張ります!
返信超いいね順📈超勢い

91527☆ああ 2020/08/14 08:50 (iPhone ios13.6)
他の地方都市よりも田舎なので、若者にはかなり物足りないと思います。福岡とは言わないが、、せめて岡山、熊本、松山、金沢ぐらいの街の規模なら選手達も楽しめそうだが、、サッカー以外の私生活を縁もないココで送るには退屈だろう。若者に田舎の魅力と言われてもそうそう分からんだろうし。なので、安在のコメントはしょうがないと思う。ただ、プロとしてやっている以上は、勝利は常に目指して欲しい!
あとは、レノファ含めて山口の発展を願うばかりです。。
返信超いいね順📈超勢い

91526☆あああ 2020/08/14 03:03 (SC-51A)
川井の出場停止処分が規定よりも短い理由を考察してた人で納得出来る理由のものを見つけたので貼らせていただきます
返信超いいね順📈超勢い

91525☆あうん 2020/08/14 00:38 (d-02H)
男性
22:15さん、ありがとうございます。見てみます。
返信超いいね順📈超勢い

91524☆あああ 2020/08/14 00:21 (SC-51A)
川井の出場停止は1試合見たいですね
返信超いいね順📈超勢い

91523☆ああ  2020/08/14 00:05 (iPhone ios13.6)
山口に魅力がないなら、それは県民のせいっていうのは正論やな。

サポーターが甘いから選手も適当になるんやないか。

本気ではしらない。
ざるなプレー。
スポーツマンとしてありえない態度。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る