過去ログ倉庫
93415☆ああ 2020/08/30 13:45 (iPhone ios13.6.1)
レノファ♪レノファ♪こころざしっ!
93414☆アランチャ 2020/08/30 13:14 (iPhone ios13.5.1)
イージーな失点とか安い失点という表現をしてるけど、違うよね。
防げないレノファにとっては大問題。昨日なんか完全に弱点として突かれてたよね。金沢さんは意図してやってた。
レノファにとっては難しい失点であり、高い失点。
根本の考え方を変えないといつまでも同じ結果がついて回ることになる。
監督次第。
93413☆ああ 2020/08/30 12:03 (HWV32)
ガンバに多くのレノファの選手を取られたのでパトリックを安く貸して欲しい{emj_ip_0794}
決定力抜群で機関銃パフォーマンス何回も見たい{emj_ip_0794}
93412☆ああ 2020/08/30 12:02 (Chrome)
11:53
それどころか選手も毎年大量に居なくなるんだから積み上がりようが無い
93411☆ああ 2020/08/30 11:54 (Chrome)
男性
2019年人件費ランキングより
柏さん 29億4000万円(J2優勝)
磐田さん 19億9500万円(J2降格)
大宮さん 15億4700万円(J2 3位)
松本さん 14億3000万円(J2降格)
湘南さん 12億6300万円(J1残留=プレーオフ)
千葉さん 11億5300万円(J2 17位)
長崎さん 10億2900万円(J2 12位)
横浜FCさん 9億1600万円(J2 2位=昇格)
京都さん 8億9500万円(J2 8位)
徳島さん 8億9200万円(J2 4位)
大分さん 8億6000万円(J1残留)
レノファ 5億2700万円(J2 15位)
水戸さん 3億2100万円(J2 7位)
柏さんは異次元、大分さん・水戸さんのコスパの良さ
93410☆ああ 2020/08/30 11:53 (CPH1903)
栃木や金沢は固い守備という目に見える長所がある
これは長年積み重ねて来たものでちょっとやそっとじゃ崩せない
一方レノファは守備を捨てる攻撃を続けてきたので何も積み上がってない
セットプレーからの失点が課題って何年前から言われ続けてるんだよ
93409☆ああ 2020/08/30 11:37 (iPhone ios13.6.1)
11:22
今年J2に戻った群馬もそれなりの戦力や資金があったとは思えないが
93408☆ああ 2020/08/30 11:34 (Chrome)
男性
高選手は、ポジション的にミドルシュートも多くなるので、単に決定率ではないと思う、年間1〜2点決めてくれれば良いかな。FW陣は、しっかりして欲しい。
93407☆ああ 2020/08/30 11:30 (Chrome)
男性
09:14
2020(得点/シュート数)スポーツナビより
高井選手(2/33)、イウリ選手(4/30)、高選手(0/16)、浮田選手(4/15)、森選手(0/12)、小松選手(0/10)、河野選手(1/8)、池上選手(1/8)
93406☆ああ 2020/08/30 11:28 (Chrome)
男性
北九州は昇格したらJ1に定着するかもね。北九州市の人口は90万人台だし、上がれば、しっかり客が入って、スポンサーも増えそう。
93405☆橙々 2020/08/30 11:27 (iPad)
私も
選手や監督のせいにしてました。すみません。
93404☆ああ 2020/08/30 11:24 (KYF33)
メンバーや戦術を見直そうともせず
ツキや運、選手のせいにしてるの腹立つ
93403☆ああ 2020/08/30 11:22 (SO-51A)
10:41
大分や北九州は落ちても戻ってこられる戦力なり資金なりがあったから戻ってこれただけの事
ウチが落ちたらいつまで経っても戻れない鳥取や富山コースよ
93402☆素人評論家 2020/08/30 10:43 (Chrome)
試合終了したときに,パウロの「うわぁー*ー!!!」って絶叫が聞こえました。
出てる選手にこの気持ちがあるんだから,一生懸命応援はできないけど,また観に行こうって思いました。
立て直す時間も切り替える時間もないスケジュールですが,ケガせずにシーズン走り切って欲しいです。
93401☆ああ 2020/08/30 10:41 (KYF33)
大分も北九州も落ちて這い上がってきたからJ3に落ちるのも悪くはない気がしてきた
ただし霜田監督とスローガンだけはどうにかしてくれ
↩TOPに戻る