過去ログ倉庫
94280☆ああ 2020/09/06 18:33 (iPhone ios13.6.1)
たしかにGKは元気がスタメンがいいわ
返信超いいね順📈超勢い

94279☆ああ 2020/09/06 18:32 (iPhone ios13.6.1)
     イウリ   浮田
 高井     池上    パウロ
     古賀    佐藤
   眞鍋   楠本   ヘニキ
        山田

怪我人を除いたらこれがベスト
ただ、浮田にはもっと動きが欲しいしコンビネーションを学んで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

94278☆育成無理霜田監督と降格へ? 2020/09/06 18:13 (SO-01J)
キャプテンはともかく、スキル的な育成能力はなさそうな霜田チームだから、現状スキルで勝てそうな選手を選んでほしい。

特に(個人的感想ですが)
1)高井選手や小松選手、森選手を最前列でスタメン器用されると、点が入る気がしない。
2)イウリ選手、浮田選手、トップ下(池上選手?吉濱選手?)は常に一緒に行動して、仲良くなってほしい(コミュニケーション向上)
3)守備能力は高くないチームだからスリーバックにして、マンマークでせめて一人はケアしてほしい
4)選手は適正ポジションで使ってあげてほしい
5)走れない、ボールを追わない選手は使わないでほしい。走れなくなった選手は途中交代してあげてほしい
6)個人的にGKは山田選手がいい。総合力は吉満選手が上だと思うが、後ろは守備力重視。

勝つことが来年の選手集めにつながるので、次節は少しは面白い試合を期待しています。応援します!!
返信超いいね順📈超勢い

94277☆ああ 2020/09/06 18:05 (801SH)
菊地選手に聞くのが一番だろう
返信超いいね順📈超勢い

94276☆ああ   2020/09/06 18:03 (iPhone ios13.3.1)
監督、段々と髪薄くなってる気がする。ストレス?
返信超いいね順📈超勢い

94275☆ああ 2020/09/06 17:52 (SH-01L)
キャプテンの仕事って何?
返信超いいね順📈超勢い

94274☆ああ 2020/09/06 17:24 (Firefox)
左サイドがおらん!!
川井、安在、武岡・・・楠本か浮田がやった方がましなような。
返信超いいね順📈超勢い

94273☆ああ 2020/09/06 17:02 (iPhone ios13.6.1)
決めつけてて草
返信超いいね順📈超勢い

94272☆終焉  2020/09/06 16:53 (iPhone ios13.6.1)
ムードメーカーとキャプテン適任者は違いますからね
返信超いいね順📈超勢い

94271☆終焉  2020/09/06 16:48 (iPhone ios13.6.1)
残念ながら今のレノファにはキャプテン適任者は居ませんよ

返信超いいね順📈超勢い

94270☆防府親爺 2020/09/06 16:47 (F-04K)
男性 60歳
キャプテンが育つ環境もあると思います
三幸選手がキャプテンになった時は広大
がいろいろアドバイスくれて育ったと
インタビューで三幸自身が言ってたし
坪さん来た時は練習中の空き時間に
坪さんに呼ばれて話してた、三幸選手は
良いときにキャプテンになったと思う!

ジョージにアドバイス出来るのは村田?
大学の先輩でもあるが村田選手の経験?
ここが不足かも、菊さんはそんなタイプ
ではなさそうだし、健太郎さんもね

ジョージ頑張れ経験は無駄にはならん
いつか役立つ時が来る!

頑張れレノファ山口{emj_ip_0460}{emj_ip_0460}{emj_ip_0460}(^_^)v
返信超いいね順📈超勢い

94269☆終焉  2020/09/06 16:45 (iPhone ios13.6.1)
ビギナーズラックは人を狂わせるね
傲慢にならずに謙虚でいられたら違っただろうに
返信超いいね順📈超勢い

94268☆レノファ万歳 2020/09/06 16:42 (SH-01H)
男性
吉濱選手はメディア対応も完璧だし、しゃべりもうまいのでいいかもですね(*^^*)
楠本選手や眞鍋選手も大学で主将経験者なので期待値はあります。
キャプテンってある意味中間管理職みたいなもんなので難しそうですよね(^_^;)
返信超いいね順📈超勢い

94267☆終焉  2020/09/06 16:41 (iPhone ios13.6.1)
裸の王様
霜田監督の失敗は、鳥養、広大、瀬川、村上の四選手を簡単に放出した事

昨シーズンまでどうにかなったのは、坪井選手の存在があったから
三幸選手は不向きとは言え、引き継いで慣れるまでは鳥養選手も居たからね
その点では池上選手は孤立無援
コロナや最下位などのプレッシャーあれば池上選手は潰れるのは当たり前

レノファ最大の誤算は、2018年開幕戦の頃のシュートすればゴール決まり勝利となったり、一時期とは言え首位になった事を監督が自らの手腕と勘違いした事ではないかと思う
勘違いしてた裏付けは、シーズン終了後の本の出版ですね

小野瀬は上野さんの指導の賜物であり、オナイウは身体能力の高さを発揮しただけで、霜田さんは監督として居合わせただけなのに、育成力があると周りも本人までも勘違いした結果で現在に至る
霜田さんに育成力や指導力、求心力が無いのは既に明白
霜田さんには、勘違いを指摘してくれる、指摘出来る側近が居ないのでしょうね

まるで裸の王様だ...

返信超いいね順📈超勢い

94266☆レノファ万歳 2020/09/06 16:25 (SH-01H)
男性
三幸選手はキャプテンとしてかなり成長したと思います。(上から目線ですみません・・)霜田監督との意思疎通もできてたようですし。
菊地選手は大宮でキャプテンやってましたが、本人は引っ張るより引っ張られたいって言ってましたねf(^_^; レノファスクエアで。
パウロ選手はこの前もTwitterやインスタで選手はみんな頑張っています、次は勝ちます!って発信してましたね。ああいうのは大事だと思います。ムードメーカーっていうのもプラス材料かと。
村田選手も発信力あるし、人格者だし、年齢的にも適齢だと思いますが、レンタルですよね(*_*;
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る