過去ログ倉庫
97190☆ああ 2020/10/14 21:29 (iPhone ios14.0.1)
d-02H
>やっぱり盲目的な捉え方しかできない人は無視しかしないですよね
あなたの自己満な独自理論に呆れてるだけなの気づきなぁ
97189☆ああ■ ■ 2020/10/14 21:29 (iPhone ios13.7)
宇宙開発への気持ちは入っていたところ、
97188☆シガレノ 2020/10/14 21:28 (SO-04J)
男性
安斉選手と吉満選手について
安斉選手はミスが多いということだけではなく、SBが攻めるレノファの戦略にはマッチしていないということです。
高い位置にいても攻めることができない時点で、彼は違うと思います。
攻めることができる橋本選手はマッチしてるのだと思います。
吉満選手は今日の金沢のキーパーを見たら、違いが良く分かりました。
元気選手の方が、まだそのあたりのポジティブさはあると思います。
それぞれの選手が長所短所あると思いますが、レノファの戦い方にお二人は合ってない、それだけのことだと思います。
97187☆山口維新軍 2020/10/14 21:28 (801SH)
シロートでもわかる試合内容でした。霜田監督の言うとおり自滅のサッカー、クリアするのに相手にパスするかの如くピンチになってました。
なんで相手チームはクリアしたときセカンドボールは味方がカバーしてくれるのだろう?と考えてしまいます。
パスする場合もカバーがないから、貰いに行かないからバックパスになっちゃう
J2のレベルが高いのですか?それとも山口が・・・いや考えるのはよしましょう、次、次節には必ず改善されて?勝利を皆さんで分かち合いましょう!
97186☆ああ 2020/10/14 21:27 (iPhone ios14.0.1)
逆に安在の何が良い点なのかを自分は知りたいです。良い点を知ってそこを見て応援したいので。教えてください。
97185☆オレンジファイアー 2020/10/14 21:26 (SH-M08)
霜田さん‥自分達で自滅したゲーム!?ショックですよ、その発言は。
メンバーを選んだのは監督やコーチですよね?
柳下さんに、5、6点取れた試合だったなんて言われていますよ‥
私は霜田さん応援していますが、きょうは選手どうこうより監督やコーチのメンバー選びも一因では‥
それに、起選手と島津選手は興国高校からJ入りして、かたや金沢のレギュラーでゴールも決めた。かたや、試合に出るチャンスもこれまで貰えず。
高校時代は起選手の方が注目を集めていませんでしたか?
起選手自身の実力と言ってしまえば、それまでかもしれませんが、育成してチームを強くするのでしょ?
怪我をしてしまいましたが、起選手を育てて、来年はピッチに立たせてほしいです。彼はきっとやってくれるはずです。
皆様、長々と申し訳ありませんでした。
97184☆山口■ 2020/10/14 21:25 (iPhone ios14.0)
正直 私は見るところが貴方達とは違う
安在の良さわかってるでもいいと思う。
評価は人それぞれだから
ただミスだけで判断してるってのは解らないわ
安在が高のアシストしたのも見てたが
それでも安在の評価は最低だった 以上
97183☆テバイチ 2020/10/14 21:25 (iPhone ios14.0.1)
d-02Hさん落ち着いて〜
97182☆ああ 2020/10/14 21:24 (iPhone ios13.6.1)
軽いプレーは観てたらわかるよ。
97181☆ああ 2020/10/14 21:24 (iPhone ios13.7)
人気ないよね。
97180☆あうん 2020/10/14 21:23 (d-02H)
男性
やっぱり盲目的な捉え方しかできない人は無視しかしないですよね。だから先入観があって安在を叩いちゃうんでしょ?
97179☆ああ 2020/10/14 21:23 (iPhone ios13.6.1)
1回でも勝てた、意識もリセットされるんだろーけどなぁ。にしても、駄目だなぁ。。
97178☆ああ 2020/10/14 21:22 (iPhone ios14.0.1)
あうんさんは無視無視
何言っても私サッカー知ってるから君たちの意見違うよって返ししかしてこないよ
97177☆あうん 2020/10/14 21:21 (d-02H)
男性
つまりサッカーをミス以外で判断できない人達が叩いてるだけか。まあそうだよね。
97176☆ああ 2020/10/14 21:21 (SCV39)
男性
素人から見ても安在のダメさ
↩TOPに戻る