過去ログ倉庫
98720☆ああ 2020/11/02 12:48 (SH-01L)
松本とうちを比べたら失礼。
98719☆ああ 2020/11/02 12:11 (Chrome)
去年J1で選手個々のレベルも上なんだから監督かわって9試合とか関係なく強いでしょ
むしろ今までがよくやれていたな・・・って感じ
98718☆ああ 2020/11/02 11:51 (iPhone ios14.0.1)
松本は監督変わって9試合目とDAZNで言ってたけど、こっちは3年やってるのにたった9試合目のチームに結果も内容も負ける始末。限界やね。
98717☆ああ 2020/11/02 11:34 (iPhone ios14.0.1)
09:23
こちらが獲得しようと乗り出さなければ帰ってくるはずもない
98716☆ああ■ ■ 2020/11/02 10:08 (KYF33)
古賀と三幸が知り合いで
昨日は武岡と前ちゃんが話してたそうな
山口では入れ違いだけど
どういう繋がりなんだろう?
98715☆ああ■ ■ 2020/11/02 09:34 (SOL22)
守備がセンターラインまであがらんとうちは攻撃無理やね!中盤もがらあきでセカンドボールもほとんど相手にとられてる!サイド攻撃もわかるけどもう少しコンパクトにしたほうがええ!
98714☆ああ 2020/11/02 09:23 (iPhone ios14.1)
そう言えば藤嶋ですら返って来なかったな
監督もコーチも人望無いんだろうな
98713☆ああ■ ■ 2020/11/02 09:19 (iPhone ios14.1)
開始早々に失点した時点であーまたかと思い、挙句に追加点
追い込まれてから目覚めても追いつくだけの力は無い
2点取られたら勝つには3点必要!
4点取られたら勝つには5点必要!
数試合前ころ失点が少なくなったと監督さんが言ってた矢先に4失点してんだから既に末期
勝敗なんて気にしない方々はさておき、一見さんがそんな試合を足運んで金払ってまで見たいか?
社長サマは相変わらず雲隠れで、監督サマは自らの失態すら取り繕う事もせずに、公に選手の批判までする始末
前半で見切りをつけずに使わなきゃ育たないでしょうに
監督サマの気まぐれ先発、気まぐれ交代
腹が立てば交代で入っても即交代
高橋壱晟がいた頃から何も変わらないわな
ホント成長の無い監督サマ
ゴールキーパーコーチが居ても、レノファの至宝だった村神選手は簡単に放出
鳥養、瀬川、村上返してくれよーーー
98712☆小学生■ 2020/11/02 08:36 (iPhone ios14.0.1)
質問
レノファは強いから、対戦相手にいつも2点のハンデをあげてるの?
98711☆ああ 2020/11/02 08:15 (SH-01L)
シーズン途中で監督を解任する必要性もカネもない。
シーズン終了後に20位だったら、よしとします。
シーズン途中の順位は気にしません。
内容もこの際、関係ありません。
98710☆ああ■ ■ 2020/11/02 07:17 (iPhone ios13.7)
2125
残念ながら、今年のJ3は上位が軒並みライセンス持ちなので、あと数試合消化したら2チーム上がってくると思います。
秋田さんはほぼ間違いなくて、あとは1チームどこになるかなので、昇格チームが少ないということはないです。来年は死ぬ気で残留するしかないです笑
98709☆俺が監督だったら 2020/11/02 06:17 (iPhone ios14.1)
山田
田中サンドロ菊安西
ヘニキヘナン
高
パウイウリ高井
98708☆あああ 2020/11/02 02:42 (iPhone ios13.7)
弱い‼
すこしは楽しませてくれ‼
限界やー
98707☆ああ 2020/11/02 00:07 (iPhone ios14.1)
監督さん失点多いですよー。ホントに、自分達のサッカーですか?自分だけのサッカーになってませんかぁ?何故、これだけ失点が多いのか一度選手ともじっくり話してみはどうでしょうか?もしかしたら、答えは近くあるかもしれませんよ。。
↩TOPに戻る