過去ログ倉庫
101014☆ああ 2020/11/28 23:40 (iPhone ios14.2)
中山はまた来年J1かもな。
101013☆ああ■ ■ 2020/11/28 23:38 (iPhone ios14.2)
23:25
中山選手を忘れてないかい?
101012☆ああ 2020/11/28 23:26 (iPhone ios14.2)
正社員と派遣社員みたいでなんか馴染めん感じやな。
101011☆ああ 2020/11/28 23:25 (iPhone ios14.2)
監督やフロントを刷新して、トリ、広大、セグ、三幸、廣木、村上、星、福満、香川、前、島屋、高木、大石に帰って来て欲しい
小塚とかは無理だろうけど...
パッと名前が出てくる選手って、ほとんどが上野さんの時代の選手なんだよな
101010☆ああ 2020/11/28 23:14 (iPhone ios14.2)
若いチームでレンタル選手も多いだけに、チーム内の規律的なものが問題なのかも知れませんね
昔のレノファは、先制されたぐらいで気落ちしてゲキを入れなきゃならないチームでは無かった
そうだとしたら、指導者の資質に問題がある事は否めません
101009☆ああ■ ■ 2020/11/28 23:05 (KYF33)
失点ばかり気になるが得点も大概やぞ
4得点→1試合
3得点→2試合
2得点→6試合
あとは1点以下です
101008☆ああ■ ■ 2020/11/28 22:56 (iPhone ios14.2)
既に攻撃的なチームでないのに、守備までもおろそかにする自滅的チームになってしまいました
攻撃的とか守備的以前に、村上や最近の山田にはあるが、吉満には欠けているものがあると思うけどな
吉満のプレイや態度を見てたらイラッとする事が増えた
昔の吉満はそんな事はなかったよ
101007☆ああ■ ■ 2020/11/28 22:56 (KYF33)
10試合前は京都に勝ったから勝ち点4
直近9試合だと勝ち点1
101006☆ああ■ ■ 2020/11/28 22:46 (iPhone ios14.2)
総合板に書き込みあったけど、レノファの現状って直近10試合で勝ち点1なん?
最下位だから、そこまで気にして無かったけど、さすがに驚いたわ
なのに監督さんはインタビューであの答え?
101005☆aa 2020/11/28 22:35 (Firefox)
GK
普通におもうのが移籍して活躍してる村上しかり、今もいる山田しかりどっちも守備型GKだよなあ だから守備がしっかりしているチームなら活躍はできる。
攻撃的GKを取り入れないといけんのにフィードが明らかに下手な どんだけハーフラインへ向かってのゴールキック外出すねん(一時期8割超えだったらしいw)あれじゃあまずそこで攻めのチャンスを失い、守備がちゃんと機能しているチームならいいのだが機能してない攻撃重視のチームじゃあピンチの連続、チャンスを与え続けてる、単純なことなんだよな。 一森しかり攻撃型だったし、まだいまいるなら吉満の方がいいのはそりゃあ吉満も多少凡ミス失点はどのGKでもある話で、総合的に見て山田が嫌いとか勝ち運と依然に戦術間違ってるって話なんだよね。スーパーセーブとかそういうところに目が行きがちだけど、そこまでのチャンスを作ってる守備陣(超攻撃型してるのでしゃあない部分多い)もそうだけどそれ以上の蹴ったら100パーセント相手ボールのフィードだよなあと。来季はスーパーセーブ等抜きにして背が高いフィードのうまいGKどうせ3人目のGK使わないなら、4人目も雇うくらいのした方がいいかと。
ただ悲しいことにフロントは守備が弱点→守備型GK補強に今ひた走ってるらしいけどw
101004☆浜のレノサポ 2020/11/28 21:17 (SC-03J)
もう吉濱がキャプテンでええやん
101003☆ああ 2020/11/28 20:16 (iPhone ios14.2)
教えるのは三幸が上手かったんだろうね。
居なくなった途端戦術の影も形もない。
101002☆ああ 2020/11/28 19:04 (Firefox)
勝ったな
高井 小松
(イウリ)
池上
(古賀)
橋本 吉濱 高 田中パ
(菊地 ↓ココ) (田中陸)
ヘナン へニキ サンドロ
山田
吉満河野村田
101001☆ああ■ ■ 2020/11/28 17:53 (iPhone ios14.2)
本当に霜田監督の戦術って確固たるものが存在するのかな?
101000☆ああ■ ■ 2020/11/28 17:09 (iPhone ios14.2)
実際に今シーズンは選手によって戦術の理解度にバラツキがあって、この成績になったと総括しています。
インテリの吉濱選手が分からない人に教えていくしかないかなと思います。
↩TOPに戻る