過去ログ倉庫
101328☆ああ 2020/11/30 11:14 (A001LG)
監督コメ「勝敗を決める勝負のあやを掴んだのが栃木さん」 

ずっと対戦チームに掴ませてると思うんですけどね?

昨日も僕らのやり方は、あと1歩のところまで来てたらしい…

返信超いいね順📈超勢い

101327☆ボッチチャリ 2020/11/30 10:15 (iPhone ios13.6.1)
来季の目標は残留?
有力と思われる多くのチーム(ジュビロ、京都etc)が絶対昇格を目標に掲げても中位がいいところ。
100m走でも110m走るつもりでゴールを走り抜けろと言うよ。

目標が残留ではは8割方降格確定。
来季は、1試合1試合を全力で勝ち切ること。
これなら、結果的に昇格もある。
返信超いいね順📈超勢い

101326☆ああ 2020/11/30 09:49 (SHV46)
何だかんだで甲府には引き分ける気がする
返信超いいね順📈超勢い

101325☆なんだかな   2020/11/30 09:40 (iPhone ios14.2)
ヨシ、口出さないからお前達の好きにやってみろでトンネル脱出が出来たりしてね
返信超いいね順📈超勢い

101324☆なんだかな   2020/11/30 09:37 (iPhone ios14.2)
試合を重ねる毎にプレイが荒くなってませんか?
相手チームからしたら、ウチの選手に何してくれるんじゃー的なファールが増えた気がします

そのくせ先制されると一部の選手は意気消沈の様な
焦れば焦るほどに泥沼にならなきゃ良いが
返信超いいね順📈超勢い

101323☆ああ 2020/11/30 09:30 (Chrome)
選手がうまいこと大化けしてくれるのをひたすら待つ霜田監督と
選手が確実に出来ることを積み上げていく田坂監督とでは
対極と言っていいぐらい根本的な違いがあると思う

ギャンブルに注ぎ込み続けるかこつこつと貯蓄していくか
返信超いいね順📈超勢い

101322☆ああ 2020/11/30 09:11 (iPhone ios14.2)
社長やGMはなぜ何も発しないんですか
子ども(選手、監督)の責任は親(社長、GM)が取らないといけないと思う。チームの雰囲気をよくして試合で連携が取れる環境にしてやるには社長やGMが試合会場なり配信なりで出て肉声でチームのことクラウドファンディングのこと説明をする必要があると思う
レノファ山口を応援している自分が社長やGMからなめられてると受けとっていて納得していないから
返信超いいね順📈超勢い

101321☆浜のレノサポ 2020/11/30 07:58 (SC-03J)
てか、今年のメンバーって決してポテンシャルが低いわけじゃないと思うんよね。
余計なこと教えずにそれぞれの特徴を伸ばしつつ、基礎的な技術を教え込んで底上げするだけでかなりの試合ができたはず。
仮に霜田氏が継続になっても、それをしないなら降格はあっても昇格はないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

101320☆ああ 2020/11/30 07:57 (SCV32)
男性 30歳
来年は、降格4チームどうせ点が取れないなら守備的なチームでもいいと思う!攻撃的なチームでこれでは!来年どんな体制になるかにもよるけど!
返信超いいね順📈超勢い

101319☆ああ 2020/11/30 07:35 (iPhone ios14.2)
でもさ〜栃木は、昨シーズン田坂監督で最下位争いして残留したチームだよ。
監督と選手が大きく変わった訳じゃ無いよ。
レノファもキッカケさえ有れば栃木並みに変われるはず…
返信超いいね順📈超勢い

101318☆ああ 2020/11/30 02:57 (MAR-LX2J)
お、三幸久々に出場してるやん。
てか清水vs湘南J1下位争いなのにレベチすぎw
徳島より強いんじゃないの
返信超いいね順📈超勢い

101317☆ああ 2020/11/30 01:25 (iPhone ios14.2)
で、いつ辞めるん?
返信超いいね順📈超勢い

101316☆ああ 2020/11/30 01:20 (Chrome)
琉球の樋口監督なんかは名将中の名将だと思うね
お金がなくて毎年主力を引き抜かれる
それでも連携を習熟させて強いチームを作ってる
それに比べてうちなんか人件費高い割に
全然チームワークが機能してないじゃん
返信超いいね順📈超勢い

101315☆ああ 2020/11/30 01:20 (iPhone ios14.2)
夢の10連敗がかなりの可能性で見えてる。
返信超いいね順📈超勢い

101314☆そら 2020/11/30 01:18 (CPH1903)
女性
栃木さんの統率取れた戦い方に対して、うちはまるで急造チームのようでした(泣)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る