過去ログ倉庫
101724☆さらば青春の山口 2020/12/03 23:19 (iPhone ios14.2)
チスタのみなさん、段幕とか出さないんですかね?
ボクらの意思を伝えないと。
出せない?出さない?
101723☆さらば青春の山口 2020/12/03 23:16 (iPhone ios14.2)
今更だけどクラウドファンディング振り返って。
琉球の社長さんは動画で支援を募ってるし、豊富なリターンが魅力的だなと率直な感想。
反してうちは社長の声明もでないままチームとしての形式的な声明。
お世辞にも魅力的とは言えないリターンの数々。
(サプライヤーのフィンタさんの協力はありがたかった)
やはりフロント、経営陣がダメダメだと思うよ。
101722☆ああ■ ■ 2020/12/03 23:03 (iPhone ios14.2)
最下位でも闘志溢れるプレイだったら、正直ここまで飽きられなかっただろうな
監督からも、大半の選手から何も伝わらない
挙句に社長やGMは何も発信せずに雲隠れ
ユニクロさんが買い上げて全てを刷新してくれないかな...まあ無理か...
最後まで、DAZNからですが観戦します
101721☆維新蹴球団山口&◆vGSSadzk.k 2020/12/03 22:57 (iPhone ios14.2)
男性
前節を観て…思うこと…
レノファの失点シーン…確かにディフェンスの不備、詰めの甘さ、イージーミス等レノファ側の要因は勿論ある。一方、相手側のチームがチャンスに確実にゴールを決め切る場面をこれまで幾度となく見せつけられている。これはどういうことか。裏をかえせばある意味これがサッカーのプロとしては当たり前のことであり…チャンスに「決め切る力」は相手に勝ち抜く絶対条件。しかしレノファにそれが出来てない。フィニッシュの精度…今季のJ2での連戦を経た今…「そこ」の部分がレノファは他より劣っていることは明らか。フィニッシュに行けない…行けたとしても決め切れない。だから前節は特に後半、試合にならなかった。問題はディフェンスだけではなく攻撃も。今季のレノファのゲームを観ていて今までのレノファのゲームと違う「ワクワクしない」と感じる要因は「そこ」だと前節のゲームを観ていて感じた。残りゲーム「そこ」を乗り越えれるか?レノファ戦士の奮起に期待❗❗
101720☆ああ■ ■ 2020/12/03 22:54 (iPhone ios13.7)
そりゃ生活するために簡単に職を捨てるわけないよ。しがみついて当然。
少し前にテレビで見てたけど、サラリーマンの生涯平均年収って3億4千万だっけ?
サッカーを仕事にしてる人ってその基準から比べてたらどうなんだろ?
101719☆ああ■ ■ 2020/12/03 22:41 (iPhone ios14.0.1)
男性
所詮 降格チームとJ2の2軍の寄せ集め
霜田体制1年目の後半からほとんど勝ててないのに
伸び代とかいう、いかにもな言葉を巧み使われて詐欺にあったようなもの
信じた俺が悪かった、、、、
101718☆超ムキンクス 2020/12/03 22:32 (Chrome)
男性
あまりに勝てないと外から選手が来てくれなくなりそうだが。
ただでさえ立地でディスアドバンテージあるのだから。
101717☆ああ 2020/12/03 22:30 (iPhone ios14.2)
社長に向いてる?
そんな人がクラブをこんな状況におかないでしょう。サポーターやスポンサー 選手に対して。
自分のことしか考えてないと思うよ
101716☆ああ 2020/12/03 22:30 (Chrome)
霜田監督は欧州水準の先進的なサッカーを志向していて
この苦難を乗り越えればJ1昇格・常勝チームへの道が開ける
・・・みたいな説が根強いのかも
選手の個人能力と現場判断への依存が激しい
よく「和式」と揶揄されるような特徴も色濃いんだけどね
101715☆コンパ■ 2020/12/03 22:20 (iPhone ios14.0)
イスマイラとかみてみたいな
スピードはJ2でも通用すると思う
中盤はホムロが本当に欲しい
101714☆ああ 2020/12/03 22:02 (iPhone ios14.2)
男性
霜田監督、毎回のインタビューとか色々な場面でそれっぽい言葉で巧みにのらりくらりと躱してるイメージやわ笑
最下位というこの惨状、スタメンや交代枠の使い方も疑問が生じる現状なのに続投派がいるのが正直驚き
101713☆アランチャ 2020/12/03 21:18 (iPhone ios13.6.1)
霜田さん、社長向いてそうやな。
101712☆アランチャ 2020/12/03 21:16 (iPhone ios13.6.1)
まぁしかし、企業のトップがこんな感じやとレノファがこれから劇的に強くなるとは思えんな。
監督、選手どうこうはあるけど、やっぱトップ次第やと思う。
ここまでにクラブを成長させた功績は大きいと思うけど、ここが限界なんかな。
101711☆ああ■ ■ 2020/12/03 21:13 (iPhone ios14.2)
選手、スタッフ、全チェンジもあっても良い。
それなら、新しい気持ちで試合を見れるし。今年の気持ちを引きずっての来年の降格だけは避けたい。
今年のメンバーで残る人がいれば、滝に打たれた上で座禅組んでからキャンプ参加で。
101710☆だあ 2020/12/03 20:59 (iPhone ios14.2)
パウロ選手の奥さんきれいだね
↩TOPに戻る