過去ログ倉庫
106238☆ああ 2021/03/14 09:12 (iPhone ios14.4)
そもそも伸びしろの無い選手やチームなんてあるの?
霜田監督の時、そこに唯一の期待感を持ちながらも最終結果が最下位ですからね
監督や選手も代わり戦術も違うはずなのに、結果は何も変わらない
星選手なんて出場するだけで、相手チームながら見てるだけでワクワクする
相反して岸田選手は先発出場すれば不安しか無い
地元チームだから応援したい気持ちはあるが、年々冷めていく気持ちな歯止めがかからない
頑張れ...
106237☆ああ 2021/03/14 09:05 (KYF33)
残留なら勝ち点50は必要
106236☆御堀峠 2021/03/14 08:30 (iPhone ios14.2.1)
今シーズンの目標は残留一択
降格したら何も無い。
J2に再昇格するのはいまは無茶苦茶大変
106235☆狂人 2021/03/14 08:10 (Safari)
孫と広島から参戦して、残念な結果に終わりました。
前半の2点で帰ろうかと思ったですが、久々の維新でしたから最後までと思い、寒い中、試合終了まで観戦。
おかげで反撃のゴールを目にすることができました。まだまだ、このチームは伸び代があると思わせるゴール‼
サッカー経験のある高校生の孫が、また参戦したいと言ってくれました。
去年とは違う‼頑張れレノファ‼
106234☆ああ 2021/03/14 07:48 (iPhone ios14.4)
他チームの結果待ちの暫定19位
早くも降格圏内
プロである以上は結果が全て
たまにはホームくらいは良い試合してくれよ
どれだけ後半で修正出来たとしても、前半に2失点すれば勝つには3点必要
今のチームで3得点するなんて思い描けない
しかも先発に何故に岸田?
J3でまともに試合に出れなかった選手が活躍出来る程、J2は甘く無いと素人でも分かる
昨シーズンの最下位を払拭するには勝利、連勝しか無いのに、連敗...
降格しない事だけを切に願う
次節こそ勝利を!!
106233☆レノ太 2021/03/14 06:19 (iPhone ios14.4)
2年後の目標より、今年の目標が残留でいいんじゃない?
106232☆下レノ 2021/03/14 06:02 (iPhone ios14.4)
アランチャさんに同意。そうですよね、
106231☆tbtb102 2021/03/14 03:36 (SOV39)
男性 48歳
コメントみると
監督の相手チーム分析失敗してるコメントなんだけど、選手が臨機応変に対応を変える力が必要なのでは。
106230☆ああ 2021/03/14 02:14 (KYF33)
次節は勝率の高いサポーターが遠征してくるし
何より記念マッチなので勝つよ
笑顔はきっと近くで待っている
106229☆ああ 2021/03/14 02:09 (iPhone ios14.3)
石川選手
改めて失点シーン見返したけど酷すぎる。
1失点目のパスの判断は遅いわ、2失点目は真ん中に突っ込んで左サイドフリーにするわ...
正直攻撃ができても守備がこんなんじゃJ2じゃ通用しないと思う。闘争心も感じられないし。
石川外すだけでかなり失点減ると思うけどな。
もし次もスタメンなら渡邊監督を疑う。
106228☆ああ 2021/03/14 01:58 (iPhone ios14.2)
石川もこれまでの2戦と別人みたいに悪かった気がするんだけど気のせい?
106227☆ああ 2021/03/14 01:06 (KYF33)
霜さんならハーフタイムで1人替えるかどうかだから動きの早い監督で良かった
菊さんとヘニキやヘナンはダメなのか?
106226☆ああ 2021/03/14 00:42 (iPhone ios14.4)
いや今期の新潟は昇格候補筆頭だと思うよ
それに今季はワタナベレノファの下積みシーズンだしね
ノルマ残留目標勝ち点60
106225☆ああ 2021/03/14 00:34 (iPhone ios14.4)
新潟に苦戦しているようではJ1なんて夢のまた夢だな
106224☆ああ 2021/03/14 00:24 (iPhone ios14.4)
それすごく同感です。
勝ってなくても希望を必ず残してくれる今のレノファに、また改めてハマってしまいます。
↩TOPに戻る