過去ログ倉庫
110435☆ああ 2021/05/05 22:58 (iPhone ios14.4.2)
コロナが収束するまで現地観戦は出来ないし、新ユニ購入やグッズの衝動買いもしなくなったからな...
チームもだけど、スタグル店舗も大変だろうな
レノファの場合は大手企業のスポンサーを探せば大丈夫じゃね?
110434☆ああ 2021/05/05 22:51 (iPhone ios14.4.2)
琉球と京都の試合はアウェイ席無しだったのでは?
110433☆バモス 2021/05/05 22:49 (iPhone ios13.3)
女性 18歳
緊急事態宣言!!(得点力)
110432☆ひー 2021/05/05 22:29 (SO-01M)
スタジアムMCの吉永さんに「ゴ〜〜ル!」と、あとホーム14ゲームで40回以上叫ばせてあげたい。
110431☆ああ 2021/05/05 22:28 (Chrome)
琉球さんvs京都さん
2,437人
山口vs千葉さん
3,129人
昇格争いをしていても、2位vs3位でも入らない。
まさに、コロナ禍ですね。
110430☆ああ 2021/05/05 22:25 (SO-51A)
集客に関しては今のままだとあれが限度だろう
クラブは負け続けてるし、会場イベントも単調だし
とにかく今残ってるサポにひたすらグッズを売って
何とかしてるような印象
ましてコロナ禍の今、観客が増える要素なんて何処にあるのか
110429☆ああ 2021/05/05 22:25 (SO-51A)
集客に関しては今のままだとあれが限度だろう
クラブは負け続けてるし、会場イベントも単調だし
とにかく今残ってるサポにひたすらグッズを売って
何とかしてるような印象
ましてコロナ禍の今、観客が増える要素なんて何処にあるのか
110428☆ああ 2021/05/05 22:18 (Chrome)
コロナだけど屋外でもこの程度か
110427☆ひー 2021/05/05 22:11 (SO-01M)
リードしてたら後ろでボール回して時間掛け相手崩すのは良いが、負けてんだからリスク冒してでも中盤から前がなだれ込んでや。
それからGK関さんの動きは素晴らしいと思うけど、表彰されるほどGKが目立つようじゃリスクヘッジできてない証拠。ゾーンで守るのも時と場合による。
110426☆ああ 2021/05/05 22:11 (Chrome)
2018年の横浜FC戦
12,927人
改めて、三浦カズ選手の集客力凄い。
110425☆KOP 2021/05/05 22:09 (iPhone ios14.4.2)
今日は個人的にはヴェルディ戦と同じくらい戦えてなかったと思いました。(ホームであることを踏まえたらワーストかなぁ。)
前半失点するまではどちらかと言えばレノファの方がいい感じで、フォーメーションのギャップの部分を2トップ&池上で使えて起点ができそうな感じはしました。ただ、謙介がいなくなってからは、そこにボールが入らなくなり、前線の動き出しも少なく、単純なボールは簡単に跳ね返され、縦パスを入れられず後ろで保持するだけの展開になってしまったと思います。(昨シーズンを見ている様でした。)
今日も前半ラスト5分の失点でしたが、ここまで失点のほとんどが立ち上がり、飲水前後、前半終了間際で、失点してはいけない時間帯での失点で流れを手放しているので、そこは課題かなと思います。
監督が「内容がなかった」と見ていた側の思いを代弁してくれたので、次に切り替えます。
110424☆ああ 2021/05/05 22:08 (iPhone ios14.4.2)
新山口駅近くにスタジアムが有ればもっと行きやすいんだけどなぁ。。
110423☆レノファじえい 2021/05/05 22:05 (CPH1903)
上位5チームとの対戦は終わった。ここから正念場やぞ。意地を見せてくれ!
110422☆ああ 2021/05/05 22:04 (Chrome)
今までと大きく違うのは失敗から学んでくれる監督だってこと
次はLWBのところをちゃんと修正してくれますよ
そんなに絶望しなくても大丈夫
110421☆ああ 2021/05/05 21:59 (iPhone ios14.4.2)
今何位だとか、降格だ昇格だとか、面白そうだから行ってみようかななんて層はそんなん興味無いのよ。そもそも監督の名前なんて知らないし、試合日程さえ把握してない。
一度足を運んでみようかななんて考えても閉鎖的なイメージがあるみたい。
アウトロー的とも言われたし、そんな集団と一括りにされたく無いとも。
↩TOPに戻る