過去ログ倉庫
110345☆ああ 2021/05/05 17:46 (iPhone ios14.4.2)
いつしか攻撃的なチームだったレノファは鳴りを潜め、友好的だったサポが交戦的になりましたでは話にならんぞー
110344☆人気者 2021/05/05 17:44 (iPhone ios14.4.2)
足元下手なツートップって他のクラブにも無いいいウリになるなwwww
110343☆ああ 2021/05/05 17:43 (iPhone ios14.5.1)
男性
面白くい事が起きそう
110342☆人気者 2021/05/05 17:41 (iPhone ios14.4.2)
岸田ヘニキの2トップwwww
完全にゴール前待機のクロスからの神の手戦術ですねww
110341☆ああ 2021/05/05 17:40 (SO-51A)
そもそも選手をプロテクトせずに
良い条件ならすぐ出すのがウチだしな
他所からすれば抜き放題だから
何時まで経っても戦力が安定する訳がない
地方の弱小クラブの宿命ではある
110340☆ああ 2021/05/05 17:38 (iPhone ios14.5.1)
男性
FW誰が出ても同じなら岸田出したほうがサポが喜ぶんじゃない?
岸田ーへニキの2トップなんてやったらワクワクしちゃう
110339☆人気者 2021/05/05 17:38 (iPhone ios14.4.2)
最下位北九州も勝ち点伸ばしそうで大根戦模様
1試合でひっくり返る
そして千葉が得点した事でまたもレノファがJ2最小得点タイ
攻撃が良ければ守備がダメ
守備が良ければ攻撃がダメ
なかなか噛み合いませんね
攻撃的なチームと言われたレノファは一体どこへ
後者で降格するくらいならエンターテイメント的に前者で降格した方が観戦者からしたら楽しい
今年これで降格したら話にならない
110338☆ああ 2021/05/05 17:36 (iPhone ios14.4.2)
金はないけど、降格するほど予算的に下ではないから降格はしないよ。
110337☆ああ 2021/05/05 17:35 (iPhone ios14.4.2)
男性
お金ないから買って売ってを繰り返さんと、どうしようもないんだと思います。
お金なるなら未来ある選手を2〜3年でも契約かけて、本当にほしいなら違約金くれよ?でできてお金も稼げるし選手もロックできるけど。
110336☆ああ 2021/05/05 17:33 (Chrome)
17:26
その通り、フロントは問題有ですね。
少なくとも、J2に定着したいなら、新人選手とは最低でも2年契約はして欲しい。
はっきり言って、菊池流帆を1年で手放したのは、意味不明。
2年目、レノファを残留に導いてから移籍して欲しかった。
そうでなければ、育て損。
110335☆人気者 2021/05/05 17:32 (iPhone ios14.4.2)
外国人ガチャの引きを持っている新潟さんにノウハウを学ぼう
110334☆ああ 2021/05/05 17:32 (iPhone ios14.5.1)
男性
草野早よ帰ってきて
110333☆ああ 2021/05/05 17:30 (Chrome)
外国人ガチャ
サンドロ選手みたいに「怪我して、ほぼ試合に出られず」ということもあるので怖いですね。
外国人ガチャって、外れても残留できるチームが、昇格するために使うもののイメージです。
110332☆ああ 2021/05/05 17:29 (Chrome)
気分転換に遼平の出てる岐阜の試合見てるけど、雨の中頑張ってるし、今日のレノファよりおもしろい。
110331☆ああ 2021/05/05 17:28 (Chrome)
今日の千葉さんは、体の強い小松選手にボールが入ったら、2人で潰しにいく戦術が効いていました。
高井選手とのツートップの高さのミスマッチを突かれた感じです。
また、守備力が大幅アップした川井選手を避けて、本職FWの浮田選手のサイドを攻める。
左サイドが橋本選手なら良いのに、思わされる試合でした。
さらに、ターンオーバーでセンターバックが眞鍋選手と菊地選手になったことで、「石川選手からのパス」という武器もなくなってしまいました。
まあ、次戦はセンターバックと左サイドが変わると思いますので、今日が悪かったからと言って期待できないわけではないと思っています。
↩TOPに戻る