過去ログ倉庫
111420☆おじい 2021/05/17 23:58 (iPhone ios13.3)
男性 85歳
3回戦までいけばサンフレと隣県ダービーや!それまでにコロナ落ち着けばいいな...
3回戦までいった場合はエディオンスタジアム?みらスタ?
どっちにしてもサンフレと当たるまでは負けられないね!
111419☆おじい 2021/05/17 23:56 (iPhone ios13.3)
男性 85歳
天皇杯楽しみじゃな!リーグ戦とか違ったメンバーも見れるしJリーグの力をヴェルスパに見せつけてやりましょう!色々な事情があるから是非スタジアムに足を運びましょうとは言いにくいが、出来る限り天皇杯もスタジアムをオレンジに染めてスタジアムをリーグ戦さながらの雰囲気でヴェルスパに圧力を与えたい。
111418☆ああ■ 2021/05/17 23:55 (iPhone ios14.5.1)
秋田👹行こっかなぁ?
この前北九州まで見に行って引き分けたから、行かない方が勝てるかもしれないから悩む。
111417☆ああ 2021/05/17 23:26 (KYF33)
天皇杯1回戦
ーーー岸田ーーー梅木ーー
高木ーーー河野ーーー森
ーヘニキーー健太郎ー
ー眞鍋ー菊地ー楠本ー
ーーーーーー吉満ーーーーーー
石井/高橋/新保/川井/島屋/浮田/高井/小松
111416☆ああ 2021/05/17 22:50 (KYF33)
今日は書き込み多いですね。
改めて、ウノゼロでの連勝、ホームでの勝利は大きい。
澤井の山口一番は何回見ても最高だしチームの雰囲気も良さそう。
順位表も良い意味で慣れない位置に。
攻撃力は天皇杯で大量得点して向上してくると思っています。
111415☆ああ 2021/05/17 22:49 (iPhone ios14.4.2)
トップ下なら河野がいるよ
111414☆レノファート 2021/05/17 22:35 (iPhone ios14.4.2)
天皇杯仮にターンオーバーした場合のメンバー予想してたらトップ下の控えがいないね
今このチームで一番怪我したらやばいのっておそらく池上
111413☆レノ 2021/05/17 22:26 (SH-01L)
男性
コロナで大変な情勢です。湯田温泉の飲食店の皆様にはどうか頑張って下さいとしか言えません。落ち着いたら、アウェイサポさんを迎え入れ、勝ち点無しでおもてなししたいですね。
111412☆ああ 2021/05/17 22:05 (iPhone ios14.4.2)
もちろん県があってのレノファは忘れないですよ。あたりまえ。県もスポーツコンテンツがあってよかった。そのあたりは持ちつ持たれつ。
でも、それで縛ってはいけないでしょうね。
まあまあ妄想ですから
j1に行けるかもーってならないと、みらいふからは動けないですよ
111411☆レノ 2021/05/17 22:00 (SH-01L)
男性
ちなみに、幼なじみの店は、数年前にりゅーほが売り子を手伝ってくれて、その瞬間からバク売れしたらしいです。りゅーほ、ありがとう
111410☆ああ 2021/05/17 21:56 (HWV32)
山口でキリンカップが見たい❗
山口で将来FIFA ワールドカップ日本大会が見たい❗
山口で女子ワールドカップ日本大会が見たい❗
山口で日本代表の試合が見たい❗
サッカー専用スタジアムが欲しい❗
111409☆ええー 2021/05/17 21:48 (F-04K)
専スタ構想をするのは将来の為に良いことですが、今のJ1ライセンスを獲るために県や市の援助協力のもと成り立ってることを忘れてはいけません。
山口国体の時、J1ライセンスを見据えて15000人収容のスタジアムにしてくれた(当時はJFLにも入ってない)
記者席とかの関係で15000人の席確保が出来ず、県の予算でゴール裏席を増設してくれた(J2)
J1ライセンス取得の為小野田サッカー場を優先的に使用出来るグランドとして提供してくれた、また、山陽小野田市がグランド横にクラブハウスを建ててくれた(J2)
これだけ税金投入されて、成り立ってることは知っとこう、勿論批判の声もあるだろう。
村岡さんは協力的だが知事によってはあからさまに非協力的な方も全国を見渡せばおられます。
111408☆レノ 2021/05/17 21:45 (SH-01L)
男性
幼なじみがスタグルやってるけど、この集客では大変みたい。それでも店を出し続けてくれることに感謝。次も勝ってお客さんを呼べるように念を送るね
111407☆ああ 2021/05/17 21:21 (iPhone ios14.4.2)
夢はコロナで水泡に帰したとさ...
111406☆浜のレノサポ 2021/05/17 21:16 (SC-03J)
「レノファ山口 新スタジアム構想」ってググるといろんな情報出てくるよ。
去年の12月付けの経産省の資料とか、文科省の資料とかも。
25000人収容、駐車場10000台とか具体的なイメージとかも書いてあるのもあったし、何より省庁の資料の事例として挙げられてるくらいやから、あながち妄想とも言い切れんかもね。
いずれにせよ、夢のある話は楽しいですね。
↩TOPに戻る