過去ログ倉庫
115182☆あか 2021/06/28 08:32 (iPhone ios14.6)
何故初めから楠本のところを石川で行かなかったんだろう。
石川の守備に問題ありと言っても、毎回失点に絡む楠本だったら、攻撃面で石川の方がかなり良い。
115181☆ボッチチャリ 2021/06/28 08:24 (iPhone ios14.6)
関が以前レノファスクエアのインタビューで話してたけど、ビルドアップの時にボールを受けるのを怖がっているんだと思う。J1の試合なんか見てても、周りの選手は自信を持ってボール受けにいくもんね。
浦和の小泉みたいな選手が欲しい。
115180☆ああ 2021/06/28 05:57 (A001LG)
攻める時ってボールってもらいに行くもんじゃないんですか?
いくらビルドアップと言えどDFのパス回し中心じゃ得点に繋がらんよね。
まぁ、昨日はふわふわし過ぎた選手が多かったね。
115179☆ああ 2021/06/28 01:55 (SOG02)
男性
この試合、結果的には自分達のミスからの自滅でしたね。
大事な試合だったので残念です。
相手を背負うプレーが多く、ゴールのなんと遠いことか。
3人目が、前を向く為の受ける動きをしていないからジリ貧でしたね。
チームにパスをつなぐ意識はあるが、連動する意識は無いって感じ。
ボランチが潤滑油になれていない。
気の利くボランチを育てないとダメ。
115178☆ああ 2021/06/28 01:32 (iPhone ios14.6)
神垣はちょっとまずかったね。
渡部がいいところでカットしてくれて、よしカウンター!という状況でも前に走らず渡部の横をジョギング。必要以上にプレッシャー感じて前向けず。
一年目ではあるけれど、もう少しやってくれんと。
115177☆ああ 2021/06/28 01:25 (Chrome)
甲府戦はよく戦えてたけど
今日はスタメンが2人入れ替わっていた
謙介→神垣、眞鍋→楠本
やっぱりここに問題があるのかなと思う
115176☆ああ 2021/06/28 01:16 (L-01L)
男性
<<1:08
それは自分も気がついた!
あの髪型は忘れられないからww
スタッフに止められるってどんなことしてたんやろ?
115175☆ポテト 2021/06/28 01:13 (SH-RM12)
男性 55歳
はーい消灯の時間ですよ!寝よ寝よ
115174☆ああ 2021/06/28 01:08 (SH-02G)
帰ってダゾーン見てたら
2:19:25辺りでレノファのスタッフから注意されてる人、今日のへナンにプレゼンターとして代表だった人な気がする…?
115173☆ああ 2021/06/28 01:05 (iPhone ios14.6)
渡部と関…そこまで良いとは思わないけどな
まあ話は変わるが、甲府さんとは前節に対戦していて良かったな
主力2選手が欠場してる時の対戦でラッキーだったよ
運も実力のウチだな
115172☆ああ 2021/06/28 00:45 (KYF33)
降格が無かったとはいえ最下位では次の年に希望が持てませんし
責任という意味では仕方ないと思います。
115171☆ああ 2021/06/28 00:41 (iPhone ios14.6)
実は成績よりもヤバそうな資金繰り。
今日帰りに駅前の居酒屋が軒並み閉まっていて、危機感増したわ。黙ってグッズ買います。
115170☆ああ 2021/06/28 00:39 (Firefox)
今日失望してる人が多いのも
それだけ勝たなきゃいけない試合だったし勝ってほしかった
渡邉監督も非常に責任を感じていましたね
でも今日負けたからといって降格圏に落ちたわけじゃないし
まだ終わってない
自分は最終節まで諦めずに応援し続けます
115169☆ああ 2021/06/28 00:38 (Chrome)
コロナ禍で、本当にお金がないみたいだから。
もはや、残された道は、秋田さんとか琉球さんみたいに、徹底的に走るくらいしかないかもね。
115168☆ああ 2021/06/28 00:37 (Chrome)
戦術戦術と言っても、それを実現できる能力がなければその戦術自体が成り立たんしな
結局その低いレベルに戦術を合わせないといけなくなるからこんな有様なんじゃないのか
↩TOPに戻る