過去ログ倉庫
117333☆ああ 2021/08/11 20:43 (Chrome)
12:27と19:29
「田舎でお金がない」という事実が変わらないのであれば、「J2にギリギリ残留。勝率は悪い」か「J3上位。勝率は高い」のいずれかになってしまうですよね。
レベルの高いところで戦って欲しいか?
勝ち試合をたくさん見たいか?
悩ましい問題ですね。
117332☆ああ 2021/08/11 20:37 (Chrome)
去年は42試合で43得点74失点のマイナス31点。
今年は26試合で18得点26失点のマイナス8点。
資金難で補強もままならない中、選手と監督は頑張っていると思います。
さらに上を目指すには、この頑張りにフロントが応えられるか次第だと思います。
117331☆今年は残留いけるかな!? 2021/08/11 20:06 (SHV46)
失点数が24試合で26の渡邉サッカーが限界とかどういう目をしてるのか?
117330☆ああ 2021/08/11 19:29 (none)
最近のレノファは結局どうなりたいのかがあんまりよくわからない。
J2に安定して留まりたいのか。J1に行きたいんのか将来どういうチームになりたいのか。
どうやって債務超過を解決してどれぐらいの予算で運営していくのか?
そういうのをきちんと明確にクラブ側は説明しないと。
クラファンで資金だけかき集めてそれをどうするのか?がイマイチ見えづらいのが問題だと思う。
コロナで経営が苦しいからクラファンをするのは分からなくはないけど、そうやって人に寄付を募るからにはもっと情報開示をしていくのが誠実さなのでは?
正直、今のままだとあんまり先が見えないし、毎年恒例で寄付をあてにするやり方は一企業としてはどうかと思うよ。
117329☆ああ 2021/08/11 18:46 (Chrome)
高井選手については、今年の3得点より、昨年のシュート決定率の低さの方が気になります。例えば、イウリ選手からの絶妙のスルーパスを外したりとか。昨年は、チャンスの回数からしたら20点くらい決めて欲しかったです。
117328☆ああ 2021/08/11 18:43 (Chrome)
霜田サッカーと渡邉サッカーじゃ、シュートチャンスの回数が違うので、得点数を比較しても無意味だと思います。3点取っても4点取られたら意味ないわけですし。
117327☆ああ 2021/08/11 18:40 (iPhone ios14.7.1)
高井にオファーはなかったのね
まあ、3ゴールの選手を取るとこはないわな、J1に行くレベルではないってこと。去年2桁とってもJ1行けなかったことがすべて
自分のためにもレノファのためにも後半は期待しとるよ
117326☆和馬サイコーですわ 2021/08/11 16:05 (iPhone ios14.7.1)
読解力は大切です
ん!?
和馬が得点出来ない事で批判される様なら渡邉監督の戦術自体が限界って事やろ?
だから怪我すらも無く信頼されてる和馬は渡邉監督下で充分機能、活躍してるって事さ
117325☆ああ 2021/08/11 15:36 (Chrome)
まだ半分で渡邊サッカーが限界とか・・・
なんと見切りの早い事(笑)
117324☆ああ 2021/08/11 14:25 (iPhone ios14.6)
高井選手はMFですからね
高井が3得点なのは監督の使い方に問題があるんだろ?
最下位だった霜田さんの時ですら活躍した選手だからな
サッカーは一人でやるものでは無いから渡邉サッカー自体が限界じゃないの?
得点出来ない失点は増える勝てないサッカー。
ほんとそれ。
監督の戦術次第。
和馬を批判するヤツって、出場時間ばかり強調するよな。
監督に信頼されてるからスタメン固定なんですよ。
今のチーム状況でプレイしてくれてるだけでありがたい。
117323☆あぁ 2021/08/11 14:05 (iPhone ios14.6)
男性
山下選手が浦和へ行くそうですね
117322☆あい 2021/08/11 13:59 (SHG03)
男性
人口少ないっていうか人口が密集してないのが動員に影響あるのかな。佐賀、大分、徳島の方が少ないし。グッズ売り上げはJ1並みだったよね。
117321☆浜のレノサポ 2021/08/11 13:43 (SC-03J)
クラファンは目標額に到達できんかったけど、集まった金額は前回とほとんど同じくらい。今回は目標額が2000万に設定されてたから到達できなかったという結果になっただけ。
計算すると一人頭の投資額はむしろ今回の方が高いくらい。未達成は残念やけど、内容としては上々やと思うけどね。
117320☆ああ 2021/08/11 12:57 (iPhone ios14.7.1)
明日にはクラファンのユニ届くな。
楽しみや。
117319☆ああ 2021/08/11 12:27 (iPhone ios14.6)
もちろんJ1にたどり着いて欲しいが、J3からやり直すと言うかJ3の方が良いと思う。
やはり絶対人口の少ない田舎じゃ無理。
よっぽどサッカー熱が高い地域じゃないと無理。
観客動員数もスポンサーレベルも田舎相応なんだし。
歪み、現実とのギャップだらけ。
J2への登龍門のチームとして地道に運営して欲しい。
↩TOPに戻る