過去ログ倉庫
118974☆KOP 2021/09/06 12:43 (iPhone ios14.7.1)
昨日の試合を見てやっぱ守備って大事だと改めて思いました。
3点取れない事よりも3点も取られた事が問題。
特に今からは勝ち点1でも積み上げていく事が求められると思います。
返信超いいね順📈超勢い

118973☆ああ 2021/09/06 12:26 (iPhone ios14.7.1)
男性 29歳
逆に何で出続けられるの?っていう程度しか活躍しない選手がいるのも事実。
監督の好みの問題もやっぱりあるよ。
ずっと出てればそれなりの好プレーもする機会は増えるし。
返信超いいね順📈超勢い

118972☆ああ 2021/09/06 12:14 (iPhone ios14.7.1)
いい選手は監督が変わっても使われ続ける。
返信超いいね順📈超勢い

118971☆ああ 2021/09/06 12:08 (iPhone ios14.7.1)
岸田が先発を続けていたら上位にいたかもしれない確率と草野が怪我で離脱せずずっと出続けたいたら上位にいたかもしれない確率だったらはるかに後者の方が高い気がする。
両方ともたらればですがね。
返信超いいね順📈超勢い

118970☆ああ 2021/09/06 11:45 (SOV41)
監督が変われば、戦術が変わるのは当然だと思います。そして、新しい戦術と相性が悪ければ、良い選手でも試合に出られないのは仕方ない。去年の残留ラインに大差を付けられての最下位から、15位と大幅に順位を上げているのだから、今すぐに昨年に活躍した選手を活かす戦術に変える必要もないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

118969☆あいう 2021/09/06 11:44 (iPhone ios14.7.1)
監督ばかりここで批判されてた記憶はないなぁ
返信超いいね順📈超勢い

118968☆ああ 2021/09/06 11:40 (SOV41)
監督ばかり批判されるけど「うちには素晴らしい選手が揃っていて、霜田監督も渡邉監督も使いこなせていない」というのは違うと思います。打ち合い上等の霜田サッカーなら、3点取られたら4点取らないといけなかった。「個の力」で0対3の試合を4対3にするのは無理だが、3対4で負けた試合を4対3で勝ちに変えるくらいは「個の力」があればできたのでは? 選手も監督も力不足だったということで、監督だけのせいではなかったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

118967☆ああ 2021/09/06 11:34 (SOV41)
若手を育てるのは、育った若手が来年以降も在籍してくれる場合に限って有効な手段だと思います。うちの場合、育った瞬間に移籍されるので、あまり有効ではないと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

118966☆◯◯向上委員長 2021/09/06 09:51 (iPhone ios14.7.1)
男性
確かに、去年の事を思えば、充分良くやっている。
返信超いいね順📈超勢い

118965☆◯◯向上委員長 2021/09/06 09:50 (iPhone ios14.7.1)
男性
自分も池上選手は、いい時と悪い時の波がはっきりしていると思う、悪い時は貰う動きが少なかったり、ポジションチェンジがなかったりするのでイライラする事もあるが、それでもWリクよりは貰う動きもできているとけどなあ。
昨日のゲームに関しては、自分の中では池上選手は良くやっている方だとおもったけど。
感じ方は人それぞれですね。
返信超いいね順📈超勢い

118964☆ああ 2021/09/06 09:34 (iPhone ios14.7.1)
本来だったら去年降格してるチーム
渡邉さんへの期待度高いだけに物足りないけど、降格圏にいないだけマシだと思ってます
返信超いいね順📈超勢い

118963☆ハーフ炒飯 2021/09/06 09:17 (iPhone ios14.7.1)
男性
未来はひとつしか選べない。
岸田が先発を続けていたら今頃は上位に居たと言う未来もあったかも知れない。
どうせ否定されるだろうけど、真実は誰にも分からない。
返信超いいね順📈超勢い

118962☆ああ 2021/09/06 09:11 (iPhone ios14.7.1)
若い子育てんでベテランに頼りっぱなしじゃダメじゃって爺ちゃんが言ってた
返信超いいね順📈超勢い

118961☆アランチャ 2021/09/06 09:09 (iPhone ios14.7.1)
監督の中では、ジョージは十分に役割を果たしてる選手なんかな。
俺は昨日の試合見てて、交代させるべきやろーって思ってた。

前向きに戦えてる試合と、そうじゃない試合がはっきりしてる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

118960☆◯◯向上委員長 2021/09/06 08:59 (iPhone ios14.7.1)
男性
昨日のゲームは、豊田選手の高さとフィジカル、ヘナンがマークする相手が違ったり裏を取られたり、MF陣か相変わらずのトラップやドリブルが大きすぎて奪われたりといつものレノファらしさも出てしまったが、草野・島屋の裏をとる動きやクサビからの河野選手の得点、池上の前後左右への貰う動き、両SBの縦横への突破などいい部分もかなりありました。
負けはしたけど、自分としては、まあしょうがない。次次と言った感じでした。
勝つて飲む酒の方が美味いのは、間違いないので、次は頑張ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る