過去ログ倉庫
120064☆ああ 2021/09/19 19:06 (SC-01M)
去年最下位だったんだし落ちましょう
120063☆ああ 2021/09/19 19:06 (iPhone ios14.7.1)
静かなる闘志という言葉があるが高井は違うのはわかる。
120062☆ああ 2021/09/19 19:05 (iPhone ios14.7.1)
高井のプレーが軽〜いのはず〜っと変わらない。
気迫が伝わらない。
同感、サブで良い!
120061☆あああああ 2021/09/19 19:05 (SHV48)
男性
残り12試合を9勝1分け2敗
ムリだよな
それより、金沢―松本の結果次第では
降格圏と勝ち点4差になる。
覚悟決めた方がいいかもね・・・
120060☆うず 2021/09/19 19:05 (iPhone ios14.7.1)
女性
勝っても負けてもどっちでもいいんかしら
やる気のないダンスも気になります。
こちらは120%喜んでいる
せっかく勝ったのに当事者も120%で楽しんで欲しい、
根性だすよりカッコつけるほうが先なんかな
120059☆ああ 2021/09/19 19:05 (Chrome)
男性
うちが舐めてた+相模原が強かった
両方じゃろ。
120058☆◯◯向上委員長 2021/09/19 19:04 (iPhone ios14.7.1)
男性
降格圏から抜け出せない。
どのチームにもバックパス狙われているのに、気付かんか?。
せっかくボールを取っても速攻がないなら、何処のチームも怖くない。
週末のホームで声は出せんが、手は叩くので何とか頑張って。
バックパス全部が悪いとは思っていない。
ゲームの組み立てとしては、当然必要な事なんだけど、レノファはいつもバックを狙われて取られている。
そこは何とかしないと、またやられる。
120057☆あか 2021/09/19 19:04 (CPH1903)
男性
たまに勝つ。
120056☆コンパ■ 2021/09/19 19:03 (iPhone ios14.0)
Go to J3!
120055☆レノンパン 2021/09/19 19:03 (SH-01H)
男性
あかん。相模原さんが良かった。レノファは悪いときのレノファだった。なぜ良さが続かない??なかなか難しいですね。
次節長崎さんはカイオセザール選手が不在。不思議と運はある。ここで長崎さんに勝ったら今日の試合は記憶から消去してあげます。(←かなり上から目線)
いやぁ、今日はビールも無しだな・・・お預けです(残念)
120054☆ああ 2021/09/19 19:02 (iPhone ios14.6)
高井はサブが妥当です。
120053☆あああ 2021/09/19 19:02 (iPhone ios14.7.1)
オワタ。前節みたいな躍動感全く無し!ちょっと勝つと浮き足だって気が緩むのがレノファ。しかもいっつも最下位チームには勝てない。何なん、このチームは。もう少し危機感を持って死に物狂いで試合に挑んで欲しいんだけど。次節からは上位対決になってくるからホント厳しい試合になるの分かってんのかなぁ…。
120052☆ああ 2021/09/19 19:02 (SC-01M)
さあ行こう
J3へ
120051☆ああ 2021/09/19 19:02 (CPH1903)
相模原を舐めてた?いやいや
相模原は高木監督になってから完全に別チームだし
ここ10試合ぐらいの戦績ずっと上り調子
相手が強かっただけですよ
120050☆ああ 2021/09/19 19:02 (iPhone ios14.8)
掌返しって人
今日の試合を褒め称えてくれ
↩TOPに戻る