過去ログ倉庫
120181☆みどりさぽ 2021/09/20 17:45 (SCV37)
男性
昨日の相模原戦で試合終了後、山口の選手、スタッフ?一同いたか分からないですが山口のゴール裏に挨拶に行ってました。
僕が見る限り、山口のゴール裏にはサポーターは一人も居ませんでした。一人もです。そんなゴール裏にサポーターが居るときと同じように挨拶に行っているのが印象的でした。
中々上手く行く事ばかりじゃ無いですがシーズン終了時、お互いに笑顔で迎えたいですね!
120180☆ああ 2021/09/20 17:16 (Chrome)
鹿児島の練習場はすごいな
環境面で一気に追い抜かれる
120179☆ああ 2021/09/20 17:09 (SO-51A)
16:43
全員クビでいい
120178☆レノファファン 2021/09/20 17:02 (iPhone ios14.7.1)
相模原はまた補強してるな〜
120177☆レノファじえい 2021/09/20 16:59 (CPH1903)
昨日の解説の人が的確に指摘してたよね。
@パスが常にちょっとずつズレる。
A速攻チャンスなのに人が前に行かない。
B相手ボールホルダーへのプレッシャーが弱い。
@は技術的な問題かもしれないけど、ABはすぐに改善出来ると思うのでトライしてほしいな。
120176☆あああ 2021/09/20 16:43 (902SO)
降格した場合、誰が残ると思う?
120175☆レノファファン 2021/09/20 16:35 (iPhone ios14.7.1)
2018年の開幕戦めっちゃ楽しかったな。
120174☆ああ 2021/09/20 15:02 (KYF33)
昨日の試合、レノファの選手紹介で1人1人に大きな大きな拍手が送られています。
(YouTubeで確認できます)
相模原のサポーターさんありがとう。
120173☆あい 2021/09/20 14:23 (SH-04H)
PKの失点は仕方ないけど、1点目は関さんなら止めてたでしょうね。
やっぱ、実戦に慣れてないからか、吉満はさんは反応が鈍いですよね(・・;)
これからも失点は多そうなのに点が取れる気配がないから勝てるビジョンが見えません。
考えてビルドアップしてたんじゃフリーになっても枠を捉えられないんだから、もっとアグレッシブに後先考えず攻めてほしい。
前を向かず、バックパスばかりではつまらない(>_<)
120172☆ああ 2021/09/20 13:42 (iPhone ios14.7.1)
結局は金。
良い選手を集めるために金。
それがJ1への早道。
蘊蓄はもういいから、次のクラファンに備えて金稼ごうぜ。
120171☆ああ 2021/09/20 11:11 (iPhone ios14.7.1)
監督の話読んでて驚いたのは、大槻がいなかったからだと思ってる様子。
その見解ではもう今年はダメだなと確信。
120170☆1315 2021/09/20 10:54 (SO-51A)
男性 49歳
レノファサボ
サッカーになってない。もっと、j1の試合を参考に…
バックパス多過ぎ!最終ラインが下がり過ぎ!
120169☆ああ 2021/09/20 10:14 (iPhone ios14.7.1)
男性
レノファは動きが重かったように思う。原因は
相模原は中7日、レノファは中4日試合間隔だったことが全てだった。しかも、相模原は高木監督に替わってから守りが良くなって来ていた。
長崎戦は中6日、しかも、脅威の玉田選手は松田監督は最後の10分程度しか使わないので、勝てるチャンスは充分あると思う!
両サイドからの崩しで2人、3人目がゴール前に走り込んで先制してくれ!先制することが大事!
川井選手、石川選手スタメンで頑張って!
勝って、心のもやもやを吹き飛ばしてくれ!
120168☆アランチャ 2021/09/20 09:36 (iPhone ios14.7.1)
監督のコメントにあるように、どっちかっていうとパスの受け手側の方に問題ありやね。
昨日の前線3人の組み合わせは結果的に失敗やったことも認めてるっぽいし。
河野くんとヤッさんはパスを引き出すことが出来る。そこから前を向くことも出来る。
昨日の2人は足元にパスをつけてもらうような印象。高井はそこからターンして前を向けるときもあるけど、ロストしてる場面の方が目立つ。
ジョージは…
高井の能力が高いのは間違いないと思うけど、それを存分に生かすのは監督としても難しそうやなー
120167☆あああ 2021/09/20 09:18 (iPhone ios14.2)
昔は、もっと縦に走ってたよな
↩TOPに戻る