過去ログ倉庫
120733☆ああ 2021/09/26 17:28 (iPhone ios14.7.1)
それなら上野さんやカルロスさん、霜田さんで監督代えなきゃ良かったって事やな
返信超いいね順📈超勢い

120732☆ああ 2021/09/26 17:24 (SCV43)
で、突き詰めて行くとそんな選手を起用したのは誰
そんな選手しか揃えられなかったのは誰
そんな予算しか組めなかったのは誰

にしかならないんですけどね
返信超いいね順📈超勢い

120731☆ああ 2021/09/26 17:15 (iPhone ios14.8)
モウリーニョも言ってるじゃん
「良いパフォーマンスをしていないなら、それは基本的にその人間の責任だ。監督はあくまでサポートに過ぎない。」
返信超いいね順📈超勢い

120730☆アランチャ 2021/09/26 16:59 (iPhone ios14.7.1)
2年で昇格
これって、監督が就任してから2年目である程度の結果を出せないならその後も可能性はない、ていう意味で言ってたと俺は記憶してる。
今のJリーグを見ていて渡邊監督がそう感じる部分があると。

レノファの戦力や経済力で昇格できるかどうかの現実的な話じゃなく、やるんだと。自分が監督に就任するということはそういう覚悟を持ってる、やるからにはそこを目指す。

ということだと俺は解釈してる。

そういう熱さは俺は好きやな。
あーだこーだと色々思う部分はあるが、渡邊監督ならやってくれると思ってる。

フロントの人らはどの程度の考えがあるのか知らんけど
返信超いいね順📈超勢い

120729☆ああ 2021/09/26 16:33 (iPhone ios14.7.1)
同じ相手に負けたとしても、他チームとウチでは内容に大差あり


返信超いいね順📈超勢い

120728☆あかさなた 2021/09/26 16:31 (iPhone ios14.7.1)
14:05
貴方の書き込み内容通りとしても、その事や選手の個性や実力等を踏まえて采配するのが監督なのでは?
負けたら選手が悪い?監督に責任無い?
それっておかしくね?

レノファの選手の実力も知りもせずに就任の際にで2年で昇格を狙うと言って、いざ開幕したら「こんな事も教えてなきゃならないのか?」とか言って、いかにも責任逃れ発言
なんじゃそれ?

負けるのは監督の責任大ですよ
返信超いいね順📈超勢い

120727☆ああ 2021/09/26 16:21 (SOV41)
うちより勝点少ないチームには、それなりに勝点の少ない理由があるんだよ。そこが長崎さんに圧勝したとかならヤバいけど、今節は14位以下のチームは直接対決以外は全敗なわけで、みんな揃って弱いんだよ。うちの力を必要以上に卑下する必要はないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

120726☆あかさたな 2021/09/26 16:00 (iPhone ios14.7)
男性
松本vs北九州をみた
昨日のレノファの戦い方なら、最下位確定。
松vs北のファイトあるアグレッシブなゲームを見習い身体を張ったプレスで、失ったボールを取り返せ。出来ないならゲームにでるな!!
出来ないばかものたちへ。
返信超いいね順📈超勢い

120725☆KOP 2021/09/26 15:25 (iPhone ios14.7.1)
個人批判は申し訳ないのですが、キーパーとしての技術は置いといて吉満と関の決定的な違いはボールがゴールラインを割る最後のところまで絶対に身体を張って諦めないところだと私は思います。
崩されたり、フリーでの失点の時に吉満は諦めた感じのプレーをしますが、アレはマジでやめてほしいです。ほぼ失点かもしれませんが少しでも間合いを詰めれば何か起きるかもしれないので、そこは意識の問題と思います。
返信超いいね順📈超勢い

120724☆五郎丸 2021/09/26 15:07 (SH-04H)
男性
とにかく、キーパーが弱い。
関がいなくなって思った通り不安が的中(-_-)
吉満は咄嗟の判断が兎に角、遅い。
見た動きを追いかけるから反応できない。
関は、予測力と想像力があるから反応が早い。
その差は大きい。
キーパーの2番手が吉満程度しかいないのなら複数失点は我慢せざるを得ない。
キーパーの補強が必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

120723☆ああ 2021/09/26 14:41 (iPhone ios14.7.1)
なんとか残留してくれ!
レノファしか楽しみないんだから。
返信超いいね順📈超勢い

120722☆ああ 2021/09/26 14:24 (SOV41)
ヘナン選手は群馬戦で裏取られまくりだったし、ヘニキ選手は天皇杯を見る限り厳しそうだし、大槻選手が千葉さんで出れなかったのもそうだけど、出てない選手には使われないだけの理由があると思う。
返信超いいね順📈超勢い

120721☆ああ 2021/09/26 14:19 (iPhone ios14.7.1)
ヘナン 渡部 へニキ
がよいと感じた。

最近のメンバーは失点ゼロではなく、善戦すればいいやと思ってそう。私はそう感じた。
返信超いいね順📈超勢い

120720☆アランチャ 2021/09/26 14:09 (iPhone ios14.7.1)
次節はシステム変更で442かな。
重心下がる、守備的になってもサイドを攻略される、選手間の距離が悪くてボール持ってる選手がすぐ孤立する、攻撃時のスピードが上がらない、等々。
失点も多いし、3バックにしてる意味があるのかないのか…

シーズンのはじめは442やったし、原点に戻ろう。
返信超いいね順📈超勢い

120719☆いいいい 2021/09/26 14:05 (iPhone ios14.7.1)
男性
これで知将ですか?
渡邉采配の終焉?何言ってんだ。
試合見てないのか?
1失点目は人数居るのにマーク付かずにボールウォッチャーしてエジガルに通された。
2失点目は吉満のアホなプレーから。
後半から無理に繋ごうとしなくなったから、ナベさんはきちんと修正はしてる。
3失点目は吉満ではノーチャンス。
選手に能力が足りないだけ。
パスもトラップもまともに出来ないのは試合観てれば判るのに、それでも監督の采配の所為にするってどうかしてる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る