過去ログ倉庫
120703☆ああ 2021/09/26 10:51 (Chrome)
09:48
この掲示板では、昨年は「霜田監督さえ変われば、勝てる」→「新しい監督で霜田大宮に完敗」。「監督変えれば勝てる」なんて安直な考えから、いい加減、私たちは目を覚まさないといけないと思います。
120702☆レノ丸 2021/09/26 10:50 (MAR-LX2J)
男性
蓮は24節岡山戦で途中出場からいきなりキレのあるボレーで枠内シュートしたのに、その後の試合で全くベンチ入りしてないのが謎すぎる
120701☆レノ介 2021/09/26 10:43 (iPhone ios14.8)
スタジアム観戦
昨日はいつも以上に選手から声も出てたし、序盤から闘う気持ちや気迫も感じられた。
でもそれを上回る長崎の組織力、パス精度の高さ、身体の強さ、個のスキル、気持ちやら気迫では補えないほどのチーム力の差を痛感。
いつか勝利したことのない天敵且つ強敵の長崎さんに勝てる日が来ることを期待したい。
まずは今シーズン残留してね♡
120700☆ああ 2021/09/26 10:37 (Chrome)
2015年 J3 1位 25勝 3分 8敗 上野
2016年 J2 12位 14勝11分17敗 上野
2017年 J2 20位 11勝 5分26敗 上野 猿沢 マジョール
2018年 J2 8位 16勝13分13敗 霜田
2019年 J2 15位 13勝 8分21敗 霜田
2020年 J2 22位 9勝 6分27敗 霜田
2021年 J2 15位 8勝 8分15敗 渡邉
もう十分結果出てるでしょう 社長さん J2の5年半で
71勝53分119敗
これがあなたの結果です
お金が無いから無理?お金を集められないのもあなたが招いた結果です
上野さんや霜田さんのカラーが発揮されてる時だけは調子良かったですが、それはクラブ自体の功績とは思えません 監督の功績です
5年半もやって一貫性が無い強化しか出来ないクラブ首脳陣にはほとほとうんざりです
120699☆ああ 2021/09/26 10:30 (iPhone ios14.7.1)
今更だけど
浮田、蓮をもっと多用して草野は後半頭から使った方が良かっただろな
草野を怪我明けで2ゴールしたから先発登用なんて安直過ぎる
高木、島屋も意味なしてないし脅威にすらならない
結果、今の有様
監督が役不足なのは明白ですわ
120698☆うう 2021/09/26 09:55 (Chrome)
広島と山口のサポですがある意味似たような感覚があります。
城福さんだから本来残留争いしててもおかしくないチームを中位へ、ナベさんだから、本来ドンケツのチームが残留圏へ。
体(てい)を保ててるという点では評価をしています。2010年代の広島やJ3時代の山口のように毎週末歓喜したいですが、今は我慢の時と、現状をポジティブに考えたいです。
120697☆あか 2021/09/26 09:54 (CPH1903)
男性
中断期間前は調子良かったのに、明けから不調。ホント中断が憎い。つか、中断期間何してたん?
120696☆とと 2021/09/26 09:53 (iPhone ios14.7.1)
監督は自分の目指す守備サッカーにこだわり過ぎて肝心な連携や個々の能力に合ったポジションや相性を無視してるよな。
選手たちは従来の攻撃サッカーに飢えてるんじゃないか?
だが後ろにマウント取らせてるからそれも無理。今は攻撃サッカーではないしな。
あれだけ覇気のないサッカー見せられるとベンチにも入らない岸田、浮田、蓮で闘志むき出しで前に前に行くサッカーがシーズン終わるまでには見てみたい。
120695☆ああ 2021/09/26 09:48 (iPhone ios14.7.1)
渡邉、関、渡部が居なくなれば惨敗?
心酔するのもいい加減にして欲しいわ
少しは客観的に見る目を養えば良いと思うよ
120694☆あい 2021/09/26 09:42 (SO-41A)
やる気のない木の抜けてプレーをした選手は使わないでほしい。
昨日の吉満さんのプレーは、高校野球の強豪校なら即、交代させられる案件。
どなたかも書かれていましたが、吉満さんは次の試合は使ったらいけない。
何度も同じことを繰り返して進歩が感じられない。
120693☆ああ 2021/09/26 09:35 (Chrome)
09:05
霜田さんの大宮を見てれば分かるけど、来期、仙台が降格したとして、渡邉仙台(関と渡部は監督と一緒に移籍)と、残留を果たした新監督レノファが対戦したら、惨敗確実だけどね。
120692☆ああ 2021/09/26 09:33 (Chrome)
チーム編成にも問題有り過ぎ
ずっとこんなんだからいい加減フロントも刷新するべき
120691☆FW強化必要! 2021/09/26 09:32 (SO-01J)
去年は最下位、今年も。。
監督変わってもこれでは、社長を含むフロントが変わらないと、レノファに未来はない
こんな戦いしか出来ないチームしか編成できないならフロントは責任をとらないと
がむしゃらに勝利を求めるチームに変わってほしい!!
120690☆ああ 2021/09/26 09:05 (iPhone ios14.7.1)
後半戦になってもコレって監督は何しとるん?
社長、GMも責任あるやろうけど、一番は監督やろ?
選手層がどうやらこうやらなんて言い訳に過ぎない
下手なら下手なりに気迫でがむしゃらにやってるならともかく
渡邉さんは来シーズンは仙台の監督やった方が良いよ
山口のサッカーには明らかに不似合い
120689☆ええー 2021/09/26 08:55 (F-04K)
変換間違え、失礼しましたm(_ _)m
❌残留孤児→残留
↩TOPに戻る