過去ログ倉庫
120673☆アランチャ 2021/09/26 00:49 (iPhone ios14.7.1)
長崎さんは強い。個人の能力も高い。もともと優勝候補。

とはいえ、これからシーズン終盤を迎えるってときにこの内容とは…。ここまでの全てを否定されたようなもんやな。

さて、このまま落ちるとこまで落ちるのか、根性見せるのか。
このタイミングでケチョンケチョンにしてくれた長崎さんに感謝。

とりあえず開き直って最後まで応援するわ
返信超いいね順📈超勢い

120672☆ああ 2021/09/26 00:30 (801SH)
女性
今日のゲームに一言
ここはホーム『みらスタ』だよ?
以上!!
返信超いいね順📈超勢い

120671☆ああ 2021/09/26 00:27 (KYF33)
渡邉監督が来年は博文をキャプテンにするでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

120670☆レノファにどっぷりだったけど… 2021/09/26 00:16 (Safari)
長崎は練習の時から大きな声出してました。
試合中も、GK、DF、誰かしらの大きな声が響きわたり躍動的に動いていました。
レノファの選手からは声も聞こえず、たま〜に吉満の声が聞こえるかなってぐらい。
関選手がいる時は大きな声でコーチングしていましたが…
レノファの選手はおとなし過ぎて、がむしゃらさが感じられず腹がたってきます。
キャプテンがダメなら誰かチームを引っ張っていって欲しい。
いないか…泣
返信超いいね順📈超勢い

120669☆ああ 2021/09/26 00:10 (Chrome)
そもそもが今のウチは中盤やボランチが機能不全なのに新加入で来る人材は最前列だったり最後尾だったり
補強の中身もちぐはぐ過ぎるんだよな
返信超いいね順📈超勢い

120668☆ああ 2021/09/26 00:08 (SCV43)
後ろでボールを回すこと自体が悪い訳では無いんですけどね
後ろでボールを「失う」事は大ピンチにしかならないです
効果的なビルドアップが出来ないなら「上手なボールの捨て方」も考えるべきです
返信超いいね順📈超勢い

120667☆TM 2021/09/26 00:05 (iPhone ios14.7.1)
男性
現地参戦しましたが、キツい結果となりました。
調子の良いときは躍動感がありますが、全く感じられませんでした。
ボールを奪ってもゴール前には誰も上がっておらず速攻にならない、サイドへのパスは遅く、すぐに相手が詰めて来るため、中央側の横方向にしかドリブル出来ず結局はバックパス、相手に詰められてボールロストなど、挙げればきりがありませんでした。
最後の意地のゴールが次節につながると信じたいです。
まずは相手チームよりハードワークしないと話にならないと思います。
不満を書き綴りましたが、レノファを応援する気持ちは変わらないので、次節は勝利で喜べるように続けて応援します‼︎
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る