過去ログ倉庫
121102☆ああ 2021/09/30 21:04 (iPhone ios14.8)
河村の経営手腕は割と有能。
よく動くし人脈も割とある。悪いのは石原GMの人脈のなさ。だから補強にもビジョンがないしその場凌ぎのハズレだらけ。
責任を取るのは間違いなく石原。
121101☆ああ 2021/09/30 20:56 (iPhone ios14.7.1)
20:08
ありがとうございます
121100☆ああ 2021/09/30 20:53 (iPhone ios14.8)
悪口ちゃうやろ?
121099☆ああ 2021/09/30 20:44 (SH-04H)
なんで渡邉さんの悪口を言うのかな?
信じられんわ!
そもそもゴール前で相手にパスするくらいだからな、心も折れるわ!
本当、ここには、性格悪い奴が多いわ(>_<)
邉さんがかわいそうだわ(>_<)
121098☆京のレノサポ 2021/09/30 20:42 (P710)
男性
もうJ1昇格なんて目指さなくていいから確実に残留できるチームづくりをしてほしい。
121097☆ああ 2021/09/30 20:26 (KYF33)
勝ち点60・J1昇格のために来たのに現実的に厳しいから身を引いたのは理解した
選手・フロントとの距離感は気になりました
一人で抱え込んでいたのかな
普通に名塚レノファ楽しみすぎるんやが
121096☆ああ 2021/09/30 20:18 (Chrome)
男性
19:30
渡辺監督擁護したい仙台サポさん、カテゴリーの違うチームの板にきてお粗末とか技術が無いとか頭が悪いとか、こんなこと言います?
いい加減にしてほしいわ。よそ様の板見に来る時間あったら自分のチームのこと考えろよ。
121095☆りか☆ 2021/09/30 20:15 (SH-RM12)
湘南も踏みとどまってはないでしょ。まだすぐ下と勝ち点1しか変わらんやん。J2の降格争いしてるんと同じよ1回勝ったり、負けたりで大きく変わるわ。ブーストとか言うてるけど、戦力になれてない選手出たら結果残せないワケで...これまたグーンと順位下げちゃうんじゃない?チーム内の気がすでに激悪そ。よく走って得点決めれるFW、J3熊本からきてもらったらいいのにね。
121094☆ああ 2021/09/30 20:08 (KYF33)
19:40
公式YouTubeに上がってる昨日の名塚新監督のWEB就任会見
121093☆ああ 2021/09/30 19:55 (HWV32)
河村やめろや!
121092☆ああ 2021/09/30 19:40 (iPhone ios14.7.1)
ケガだった選手が戻ってきてるって話うれしいです。どこからの情報ですか
121091☆ああ 2021/09/30 19:34 (CPH1903)
少し前にパワハラ騒動があった湘南
シーズン終了前に残り数試合での監督退任
降格確実と思われたがJ1残留し踏み止まった
そうやって耐えてるクラブもあるし
自分は簡単に降格した方が良いとは思わない
121089☆レノイズム 2021/09/30 19:21 (iPhone ios14.7.1)
今回の辞任で降格フラグは立ってしまった
名塚さんにかけるしか無いけど、J2での監督経験無しがどぅ出るかだな
まさかの残留ブーストがかかるのか、やはり降格フラグは存在するのか
俺たちは祈るしかない
121088☆ああ 2021/09/30 18:59 (KYF33)
16:13
「近くなりたい」だけで「近くなれなかった」のだから
残念だけど思い入れはそこまで無かったのかなと。
プレーする選手が悪いと言っても
9か月間で選手の成長やチーム力を上げれなかった責任で
このままあと11回こういう試合を見せ続けるのは申し訳ないと思ったのだろう。
121087☆あああああ 2021/09/30 18:56 (SHV48)
男性
後出しジャンケンみたいで言いづらいけど
岸田、島屋、高木大輔の復帰が話題になったとき
今の惨状がある程度予想できてたね。
他クラブ、特に岸田は岩手でも戦力になれなかったし
島屋は鳥栖でサッパリだったし
大輔はJ3が主戦場だったし
こういう選手を復帰させても『補強』じゃなく『補充』だよね。
もっと言えば、勝ち負けより観客動員を意識した契約だったと言われても仕方ない。
さらに言えば、岸田、島屋、高木大輔はナベシンさんのリクエストとは思えない。
こんな編成をしてしまうのは、社長やGMだけの責任じゃないよ。
いつまでもノスタルジックに浸ってるサポーターの責任。
そこでヤマグチスタの出番なんだけど、彼らはフロントとズブズブだから何も言えない。
フロントもサポーターもJリーグナメてるよ。
意識変えないと大変なことになるよ。
↩TOPに戻る