過去ログ倉庫
121179☆ああ 2021/10/02 12:31 (iPhone ios14.7.1)
レノファプラスを見ても、なんとなく謙介スタメン復帰の可能性が高い気がする!
121178☆ああ 2021/10/02 12:21 (Chrome)
12:15
特定の選手を馬鹿にしたわけではないですよ。長崎戦を見ていて、トラップ、パス、シュート、その他、長崎さんの選手とうちの選手ではレベルが違った(この掲示板では「大人と子ども」と書いている人もいた)。今のレノファは、全体的にレベルが低いという意味です。
121177☆ああ 2021/10/02 12:15 (iPhone ios14.7.1)
11:39
梅木達を馬鹿にし過ぎ。
121176☆りか☆ 2021/10/02 12:03 (SH-RM12)
監督変わったところで選手のポテンシャルは変わらないですもんね。監督うんぬんの前に走らない、諦める、基本動作が出来てない、、ってのはもう致命的すぎる。
レノファの選手の試合中のチンタラしか走らない、決定機はバッチリはずすゼみたいなFWのシュートの試合観まくってたら確かに心は折れます。。。J3のチームとやっても負けちゃいそ。
121175☆ああ 2021/10/02 12:02 (iPhone ios14.7.1)
やっぱりそう思います?
勝点を積み上げるなら、まずは守備の強度を上げないとですよね。
上位のチームほど守備が固いから。
121174☆ああ 2021/10/02 11:50 (A002OP)
攻撃サッカーって康介とかコヅレベルがいてかつ前線で決定力ある人がいないと無理やと思います。。。
来シーズンからならまだしも今シーズンはやったらドツボやと思います。
121173☆ああ 2021/10/02 11:48 (iPhone ios14.7.1)
新監督は攻撃的なサッカーをしたいとのことなのでどんな試合が観れるのか楽しみだ。
121172☆ああ 2021/10/02 11:42 (SO-51A)
選手のレベルがJ2のレベルにあるのか、という話でもあるしな
特に最下位だった去年のメンバーは
121171☆ああ 2021/10/02 11:42 (iPhone ios14.7.1)
これまで山口のために闘ってくれたのに、渡邉監督を擁護するために過剰に霜田監督を批判するのはいい気がしない。
頑張ってくれた?
いい加減にしてくれ。
どの監督も必死にやってくれたよ。
これから山口闘ってくれる名塚監督を応援しようぜ。
121170☆ああ 2021/10/02 11:39 (Chrome)
11:17
監督が変わったら活躍できるのって、ある程度の基礎能力が必要だと思う。監督変わっても、選手のパスやトラップ、シュートが上手くなるわけではないので。
121169☆あい 2021/10/02 11:31 (SO-41A)
選手やスタッフを愚弄している?
逆でしょ。あんな無気力な試合を何度も見せられたら心も折れる。
こっちは見てるだけで心が折れた。
邉さんは、本当に頑張ってくれたと思う。
それと監督が変わったから連勝する?
絶対ないから!!!
そんなに甘くないよ。舐めすぎ。
121168☆ああ 2021/10/02 11:17 (iPhone ios14.7.1)
監督が代われば大活躍なんて、どのスポーツでも良くある話。高井だってナベさんじゃ活躍させてもらえなかった。
だから梅木達にも期待。
121167☆ああ 2021/10/02 10:37 (Chrome)
渡邉監督のもとで公式戦の出場がないのはDFの高橋選手とGKの山田選手、寺門選手の3人くらいで、あとはみんな出場機会をもらっている。試合で試したうえで「ベンチ外」という判断になった選手たちなので、梅木選手、ヘニキ選手、浮田選手あたりが出てきても厳しいのかなと思う。
121166☆ああ 2021/10/02 10:29 (iPhone ios15.0)
優勝するかしないかを争うクラブなら最後はそうなるかもしれませんね
121165☆ああ 2021/10/02 10:23 (Chrome)
10:04
謙介は渡邉監督も使いたかったと思う。草野、謙介、島屋、関のほとんど4人が同時出場できなかった(誰かが怪我している)のも、低迷の原因だと思う。
↩TOPに戻る