過去ログ倉庫
121604☆あい 2021/10/04 06:57 (SHG03)
男性
それにしても昨日の試合前の社長の挨拶はなんだったんだ。色々言われてるから取りあえずやっておこうみたいな感じで喋ってる内容も踏み込んだ内容でもなく士気もそんなに上がらないしやらなくて良かったと思った。
返信超いいね順📈超勢い

121603☆ああ 2021/10/04 02:13 (Chrome)
22:57
あとは「ミスが多い」と「判断が遅い」の2つですかね。そのせいで、上手くいきそうで、上手くいかないプレーが多くなるので、見ていてイライラするんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

121602☆ああ 2021/10/04 02:05 (Chrome)
22:57
「負け試合でも、観客に満足感を与える魅力」が足りないと思う。競技は違いますけど「エンゼルスは負けたけど、大谷翔平選手のホームランが見れたから満足」みたい、そんなものがあれば、弱くても観客は熱狂できると思うんですよね。
返信超いいね順📈超勢い

121601☆ああ 2021/10/04 00:55 (iPhone ios14.6)
あれだけ使って無得点の大槻を
たった1試合で得点を取らせた名塚監督を
今日は褒めたい。
返信超いいね順📈超勢い

121600☆ああ 2021/10/04 00:51 (Chrome)
去年以下の決定力、得点力な上にあんなザル守備な霜田スタイルなんてやったら余計に失点増えるだけになりそうだな
もうどうしようも無いんじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

121599☆あああ 2021/10/04 00:40 (Chrome)
レノファは攻撃的なサッカーで〜 と言ってる人達は
それが上野監督や霜田監督が志向してたサッカーだと言う事に気が付いて欲しい

監督が変わったら指向するサッカーがコロコロ変わる
これではクラブのスタイルを語る以前のお話だと思います
返信超いいね順📈超勢い

121598☆ああ 2021/10/04 00:23 (SO-51A)
22:30
ピンチも何も残り10試合
降格圏から勝ち点差1、最下位まで勝ち点差3
まず新潟、水戸、京都、千葉で
最下位まで落ちる可能性が極めて高い状況だと思うが
返信超いいね順📈超勢い

121597☆アランチャ 2021/10/04 00:05 (iPhone ios14.7.1)
たぶん、ガツガツしたぱっと見は面白い雰囲気の試合が増えそう。
リアルJ2な戦い。
これも残留するためには必要。

ただ、これでもし降格したら後が大変やな。

残留するためには哲学をすてる、か。
負のスパイラル。


とはいえ、長いクラブの歴史の中でこういう時期が数年間に渡ってあるのは仕方ない。
そんな時でもクラブや社長からどんな発信があるかは重要やと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る