過去ログ倉庫
121893☆福岡 2021/10/09 20:40 (iPhone ios14.7.1)
桑原、山口さんで躍動できてるようで凄い嬉しいです!思うに、もっと経験積めば更に伸びるんじゃないかな?と思ってます!
121892☆ああ 2021/10/09 20:35 (iPhone ios14.6)
大輔お歯黒マウスピース🤣
121891☆ああ 2021/10/09 19:22 (iPhone ios14.7)
男性
18:54
既に納得出来るだけの答えは出てるかと
121890☆ああ 2021/10/09 19:05 (Chrome)
3位の新潟さんを1点に抑えたんだから、守備陣は頑張りました。それよりも、1対1でシュートを打たなかった池上選手はじめ、攻撃陣が無得点に終わったことの方が課題ですよ。
121889☆うたこ 2021/10/09 18:57 (iPhone ios15.0.1)
誰にでもミスはあるわけで、GKのミスは失点につながるから責任重大だけど、なんでも敗戦の責任をGKのせいにしてほしくないな。
だから、子供たちはGKをやりたがらない。
121888☆おお 2021/10/09 18:54 (iPhone ios14.8)
監督は代わったけど、出場選手が入れ替わないと結果は変わらないと思う!
ここ4年エースストライカーを使わない意味は分からん!
それでダメなら納得できる!
121887☆ボッチチャリ 2021/10/09 18:44 (iPhone ios14.7.1)
今日のゲームは、DAZNの画面の局面局面で、常にレノファの選手の人数が勝っていたように見えた。またバックラインも安定していて霜さんの攻守にシームレスなサッカーとナベさんの堅守サッカーのいいとこどりが出来ていた。
それだけに、局面に人数をかけるがためのウィークポイント、カウンター一発にやられたのは本当に残念。
なかなか勝利の女神が微笑んでくれないが、残り9試合やり続けるしかない。
名塚指揮官よ。やり続けてくれ。
最後に笑えればいい。
121886☆ええー 2021/10/09 18:13 (F-04K)
あれだけ攻撃的メンバーのみを追加すればジョージ以外にもサトケン位入ってないとボールが収まらないからのサトケン投入でしょ
もっとシュート打つチャンスはバイタル辺りであったでしょ誰か思い切ってやって勝たなきゃ流れは変わらん、呪縛から抜けられん。下関はJに上がってから勝率の高い、また、大事なところでの勝ち点積み上げ等相性の良い第2のホームグランド、次節こそ勝利を
レノファ山口頑張れ〜✊
121885☆ああ 2021/10/09 18:12 (iPhone ios14.8)
大槻と草野は噛み合わないって思うけど?
121884☆ああ 2021/10/09 18:10 (iPhone ios15.0.1)
スタートから大槻と草野の2トップが見てみたい
121883☆あああ 2021/10/09 18:10 (902SO)
今日の関のプレーで吉満、元気に変えろは草
121882☆ああ 2021/10/09 17:58 (Chrome)
17:33
名塚さんも、昨年、最下位、今年も降格争いのヘッドコーチだからなあ。それは、全部、渡邉さんや霜田さんのせいっていうんなら、ヘッドコートとして何もしてなかったってことになる。
121881☆ああ 2021/10/09 17:56 (Chrome)
17:33
元気くんは、霜田監督時代の甲府戦で1試合2回、相手選手にボール奪われて、ゴールされたからなあ。。。足元が不安過ぎるんだよね。
121880☆レノンパン 2021/10/09 17:40 (SH-01H)
男性
17:10福岡さん
桑原選手、めっちゃ頑張ってくれてますよ!21歳なのに連続スタメン、体張って奪いに行くし、前への意識が高いしクロスのタイミングも早くてチャンス作れてると思います(*^^*)目立ったミスも無いのじゃないかな?
かなりいい選手だと思います!
アビスパ福岡さんで出番無いようなら来年もいてほしい!です(^o^)
121879☆異国の地より 2021/10/09 17:38 (SHV45)
男性
勝ち点は取れなかったが、次節に期待できる
内容だったことはよかった!
2017年は3連敗後に雨の下関で水戸戦で勝利。
その後2勝1敗1分でギリギリ残留した。
明日は降格圏かもしれないが、次節水戸戦で
連敗止めて、最後まで諦めず残留しましょう。
↩TOPに戻る