過去ログ倉庫
121996☆ああ 2021/10/13 23:09 (KYF33)
いやらしいかもしれないけど
グッズ身につけて(試合日だとユニフォーム着て)ユニクロやマックスバリュ、コープ、どんどん等を利用すると店員さんに結構おもてなしされるよ。
そこしか利用しないって訳じゃないけど選ぶ時にはスポンサー優先しちゃうよね。
121995☆ああ 2021/10/13 20:29 (Chrome)
とりあえずダゾーンのレノファの試合のPV数と、レノファでの加入数が強化費の増減にリンクしてる
と言う事実は知って欲しいとは思う
121994☆ああ 2021/10/13 19:40 (iPhone ios14.7.1)
なんかバレインの関係者なの?
ホントうんざりなんだけど
121993☆ああ 2021/10/13 18:55 (SHG03)
男性
雲泥の差がありますね。金を掛けて獲るのというのは撤回します。でもかなりいい選手だったのでレノファの練習生からスタートしてみてもいいかなと思います。
121992☆あああああ 2021/10/13 18:38 (SHV48)
18:34
CSLとJ2のレベル差わかってる?
121991☆ああ 2021/10/13 18:34 (SHG03)
男性
バレインの38番、確かにキレキレでしたね。ドリブルで何人もの選手をかわしてた。レノファもそれなりの金を出せば獲れると思います。レノファも全然試合出てない選手をバレインにレンタルで出してはどうかな。
121990☆あああああ 2021/10/13 18:31 (SHV48)
17:14
バレインが地域CLに出で、勝ち抜いてJFLに昇格して
38番がJFLで無双したら、Jクラブは黙っていないよ。
地域リーグからJ2とか想像できないしあり得ないよ。
121989☆ああ 2021/10/13 18:17 (Chrome)
広告料を出してくださっているスポンサーさんは、1人でも多くの人に広告を見て欲しいと思う。なので、1人でも多くの人がスタジアムに足を運ぶ。ダ・ゾーンで試合を見る。来場者数や視聴者数が増えれば、必然的に広告を見る人が増えて、喜んでもらえると思う。
121988☆あああああ 2021/10/13 18:04 (SHV48)
いつになるかわからないけど
J1に昇格するとね、バックスタンド前のピッチ看板
全部リーグスポンサーになっちゃうんだよね。
そうなったら、オフィシャルトップパートナーの
社長さんたちの中には黙ってられない人も出てくるだろうし
ヤマグチスタも自分が作ったカッコいい横断幕張れないってグダグダ言うのが出てきそう。
だから、しぱらくは昇格視しない方が平和かもね
121987☆ああ 2021/10/13 17:25 (iPhone ios14.7.1)
やっぱり戦ってる土台が違うから、Jでは通用しないパターンの方が多いです。
本来それだけの選手なら既にJリーガーになれてますから。
あと、バレインの話題はよそでやってもらいたい。興味ない人間もここにはいるので。
121986☆ベンゲル 2021/10/13 17:14 (none)
男性
報告
先週乃木浜へバレイン下関の試合初めて見に行ったんだけど、38番の選手スゲーよ。
レノファ声かけた方が良いと思う。
でもバレイン出さんやろうな、たぶん。
121985☆ああ 2021/10/13 15:08 (iPhone ios14.7.1)
スポンサーを悲しませないように振る舞うのがサポ、気にしないのがファンとか観客。
かな?
121984☆ああ 2021/10/13 14:16 (iPhone ios15.0.1)
スポンサーってそういうものでしょ。
ペコペコする必要はないけど、サポーターがそういう態度なのはスポンサーからしたら悲しいと思うよ。
121983☆ああ 2021/10/13 12:59 (iPhone ios15.0.1)
ほぼ全てのスポンサーはスポンサー料(広告費)払ってパネルなり出して宣伝してるだけ。
スポンサー料払ってるからってサポがペコペコする必要ない。
スポンサー紹介の時の拍手で十分。
イベントがあったら協力したりで十分。
選手の獲得資金、施設の建設資金丸々出すようなスポンサーが現れたら神の様に崇めたらいい。
121982☆ああ 2021/10/13 12:18 (iPhone ios14.7.1)
そっかー
サポから見てスポンサーなんてどうでも良いなら、食べ物もスタグルに並ぶよりコンビニで買って持ち込んだ方が良いよね。
でもUNIQLOにスポンサーになって欲しいなー
↩TOPに戻る