過去ログ倉庫
125840☆ああ 2022/01/02 19:39 (iPhone ios15.1.1)
某山雅ですね
125839☆レノタロウ■ 2022/01/02 19:38 (SC-41A)
男性
補強しまくったら逆にバラバラになることもあるのがJ2。
去年を見なさい。
125838☆あああああ 2022/01/02 19:09 (SHV48)
ttps://web.gekisaka.jp/news/detail/?349494-349494-fl
山形さん、最強最高の補強してきたね。
来シーズン、ボコられないように
レノファ山口ガンバレ〜❗️
125837☆ええー 2022/01/02 18:47 (F-04K)
まぁ今は村岡さんがレノファ山口認めてくれてるから良いけど県や市がそっぽ向いたらJ2ライセンスも危うい現状を考えると、専スタは現実味がなさ過ぎる!誰かのいう通り強くなるしかない!
レノファ山口頑張れ〜✊
125836☆レノタロウ■ 2022/01/02 18:26 (SC-41A)
男性
⬇の言うことは分かるんだが、岡山も水戸もはじめはそんなもんだったと思うで。
地道に努力してサポーター増やして安定的なチームにして、今昇格を狙えるチームになってる。
来年J1とかいうより5年後昇格を狙って長期ビジョンを立てた方がいいのでは、
125835☆ああ 2022/01/02 18:21 (SH-03K)
フロントに選手獲得の交渉をやれるスタッフてちゃんといるんかなあ?
山口の補強って、監督の繋がりのある選手か地理的に近場の選手がほとんどで、いわゆるサプライズ加入ていうのがほとんど無いし。
上野さん時代は監督自らが飛び回って直接交渉してたらしいし、その時代から監督頼みの選手補強ありきになってるんじゃないかな。
お金が無い、下位チーム、地方、施設と補強しづらい理由はあると思わけど、クラブにそういった人材がまだ育って無いのが1番大きい気がする
125834☆ああ 2022/01/02 17:32 (iPhone ios15.2)
今年も4日から補強の話来るのかな?
個人的には群馬の加藤連れてきてほしい
125833☆ああ 2022/01/02 17:30 (SHG03)
男性
選手の質が低い事を想定しないで監督引き受けたのかな?それはそれで問題だよな。ただ単にナベシンは降格させた監督の汚名を被りたくなかったから逃げたとしか思えないけど。
125832☆山口令和維新軍 2022/01/02 17:20 (A101SH)
男性
三ヶ日をしっかり休むレノファ山口が大好き♪
これが上位クラブとの差か?
125831☆ああ 2022/01/02 16:53 (iPhone ios15.1)
正直選手の質が低すぎたのがナベさん退任の大きな原因でしょ。
だから今年は選手を大きく入れ替えて戦うのかなと思ったら新加入1人。フロントが無能で監督1人に戦わせるからこうなるんでしょ。
これ以上補強がなければボコボコに言っていいレベルだと思ってる。
125830☆ああ 2022/01/02 16:40 (KYF33)
勝ち点60→翌年昇格のために来たのであって
残留が目標では無かったから仕方なし。
中断明けが酷く、結果として交代(退任)のタイミングは間違ってなかったかと。
2020年もコロナ中断明けは酷かったですね。
125829☆ああ 2022/01/02 16:25 (Firefox)
渡邉監督 8勝8分15敗 平均勝ち点1.03
最下位チームを降格圏外にしていたし、
選手を連れてきたのと残してしてくれたのも良かった。
名塚 2勝5分4敗 平均勝ち点1
高井、川井、田中陸の放出と、強化は今のとこいまいち。
なんで辞めたのかホントわからん。
目標が達成できないと判断したらしいが、それはレノファに問題があるんじゃないのかって思うよ。
どんな理由であれ、レノファは今年ちゃんと見返してくれ!
125828☆ああ 2022/01/02 16:12 (iPhone ios15.2)
高川関係ないから他でお願いできませんかね?
125827☆ああ 2022/01/02 16:07 (iPhone ios15.2)
高川は選手全員が攻守にぶち走ってるし、集中を切らすことなく闘い続けてる。
観てる者にもそれが伝わる。
レノファにもそんな戦いを望む。
125826☆ああ 2022/01/02 15:57 (iPhone ios14.8.1)
高川学園ベスト8おめでとう!見応えある試合だった。高校生がこれだけ素晴らしい試合してるんだからレノファも見応えある試合してよ、プロなんだから。早よー嬉しい報告して欲しいなぁ…草野とかどうした?
↩TOPに戻る