126200☆ああ 2022/01/08 13:33 (Chrome)
男性
皆さんFWの層の薄さが心配されていますが、橋本健人がフル帯同、昨年終盤から成長している田中渉、また佐藤謙のバックアップとして山瀬獲得、と考えれば、中盤の層は昨年開幕時より厚くなっていると思います。圧倒的な個人の力で得点力がアップしたとしても、その個人が移籍してしまえば急激にチーム力が下がってしまいます。関・渡部を中心に堅守を維持しつつ、再現可能な攻撃パターン、チャンスメイクを増やすことが大切。そうすれば現メンバーでも得点は増える(と思いたい)。
高井・草野が抜け、現時点の監督のファーストチョイスは大槻かもしれませんが、梅木はもちろん、新規加入の兒玉、沼田にもチャンスがありそうで、自分は開幕が楽しみです。
河野くんも一まわりも二まわりも大きくなって復活して欲しい!
岸田もJ3の時には及ばないとは思うけど、何とか一花咲かせて欲しい!
上位に食いこみそうな長崎や山形、千葉、J1から落ちてきた仙台などを相手に、昨年磐田戦で見せたような上位食いを期待しています。
そして何よりも、J2で地元チームを応援できる機会を、今季も楽しみます!
さあ、高川学園みようかな。