過去ログ倉庫
133233☆ああ 2022/06/06 12:39 (SH-01L)
>>133211
過去、2回アク禁になってるのですが、ハンネを固定すると、前言ってたこととちがう…みたいな理由で通報されるんです。『ああ』が無難。
返信超いいね順📈超勢い

133232☆ああ 2022/06/06 12:29 (iOS15.4.1)
サポが闘うわけないし
もしかして名塚さん本人??
   ↓
返信超いいね順📈超勢い

133231☆ああ 2022/06/06 12:20 (iOS15.5)
秋田が横浜FC喰った試合も秋田が辛抱強く粘り強く耐えた結果。
とにかく日曜は粘り強く闘おう。そうすれば勝機はある。
返信超いいね順📈超勢い

133230☆ああ 2022/06/06 12:17 (iOS15.5)
群馬さんが岡山で岡山に勝った試合見たが徹底してリトリートしたもんな。要所のプレスも効いていたし。
今のファジはむしろポゼッションさせた方がいい。そうすれば前線の助っ人アタッカー陣の良さが消せるかも。
返信超いいね順📈超勢い

133229☆ああ 2022/06/06 12:07 (iOS15.4.1)
岡山には勝てんじゃろうのう。
岡山からワンサカサポ来るからホームの地の利は無いでぇ。
キッチリやられるで。
返信超いいね順📈超勢い

133228☆ああ 2022/06/06 11:37 (Chrome)
次節は強敵岡山さんが相手か
しかも中国ダービーですね

一回ハイライン止めてカウンター狙いとかもやってみてほしい
返信超いいね順📈超勢い

133227☆ああ 2022/06/06 11:35 (iOS15.5)
後半戦の目標は、プレーオフ進出(現在5差)と得失点をプラスで終わらせることだね。
プレーオフ進出することで、スポンサー集めもしやすくなって、赤字解消も出来るからね。個人的にはJ1との入れ替え戦ってやつも見たいけど。
返信超いいね順📈超勢い

133226☆ああ 2022/06/06 09:23 (iOS15.5)
男性
昨日の試合はロスタイムアウト直前のGOALで劇的で思わず、声が出てしまいました!申し訳ありませんでした!
沼田選手、元気を与えてくれてありがとう!

レノファの攻撃をもっと活性化するためには、橋本選手から前線にボールが出た時に誰もいません。ボールを見て着地点に走り込むなどのアクションが必要だと感じました!
大槻選手も怪我明けですが、早く試合感を取り戻しして欲しいです!
返信超いいね順📈超勢い

133225☆ああ 2022/06/06 07:24 (iOS15.5)
4312ってこと?
結局それだとサイドハーフが高い位置取りにくいけど。
返信超いいね順📈超勢い

133224☆ああ 2022/06/06 05:13 (Pixel)
男性 40歳
決定力のある沼田と大槻をツートップ。サイドハーフに吉岡と橋本、トップ下を渉のフォーメーションが見たい。
返信超いいね順📈超勢い

133223☆ああ 2022/06/06 03:04 (iOS15.4)
男性
『いろいろな雰囲気やチームの状況を考えた時に、自分が蹴る場所ではないなという感覚がありました。
ここは譲って、自分が逆転ゴールを取れれば良いという感覚が少し自分の頭の中にありました。』沼田君のコメントだけど、サッカーIQも凄いかもしない!こりゃ末恐ろしいな!😆👍怪我に気をつけて頑張って!
返信超いいね順📈超勢い

133222☆ああ  2022/06/06 02:21 (iOS15.4.1)
前線の選手がPKをもらった場合はその選手が蹴る事が多い。
絶対的なストライカー、外国人が居るならほぼそいつが奪いにくる。

今回は一年目の若い選手が取ったPKだからまぁ譲る。
ストライカー不在。
一点奪われた直後のすごく大事なチャンスで蹴るのに勇気がいる。

どんなチームにも1人居るんですよ。
練習でPK外したの見た事ない一目置かれる奴が。
それがジョージだったんでしょう。
サッカーゲームでも戦術設定画面でPKキッカー選択するでしょ?
あれです。
返信超いいね順📈超勢い

133221☆若人 2022/06/06 02:16 (iOS15.5)
男性 24歳
>>133215

自分のミスからの失点を取り戻したかったのでは?
他の人が取ったPKとはいえ、メンタル的にも大事だし。

あと今年無得点だったからかな?
返信超いいね順📈超勢い

133220☆ああ 2022/06/06 01:17 (iOS15.5)
>>133215
普通に一番うまいからだと思いますよ。
現に今日もなかなか止められないようなシュートで入れたし。
練習の時からある程度PKの序列があって理由がない限りそれに従うんじゃないでしょうか。
返信超いいね順📈超勢い

133219☆レノ介 2022/06/06 00:32 (iOS15.5)
現地観戦者
渉は攻守の要、チームには欠かせない選手に成長!
大輔の終始選手を鼓舞し続ける姿勢と豊富な運動量、やはりチームには欠かせない!
弱点だった右サイドの守備、生駒が入り安定!
復帰間もない大槻のコンディション、早く上がってくることに期待!
憲太郎の安定感あるプレーは相変わらず!
昨シーズン安定感抜群だった博文の守備、今シーズンのパフォーマンスは明らかに落ちてるけど、それをヘナンが埋めてくれてる印象!

失点シーン、丈二ボールを奪われたら直ぐにボールを追え!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る