過去ログ倉庫
138048☆ああ 2022/08/07 20:22 (iOS15.5)
全く余裕じゃ。
心配せんでも再来年はJ1で優勝争いよ。
だってレノファだぜ?
レノサポだぜ?
知識はハンパないのは皆んなが知るところ。
レノサポの知識は他サポから見れば驚異的だからな。
138047☆ああ 2022/08/07 20:03 (iOS15.6)
しれっと1つ順位落ちました。
もう少しで尻に火がつきそうです🔥
138046☆ああ 2022/08/07 20:02 (iOS15.6)
男性
資金難で補強すらままならんのが山口の実情
下部リーグから原石を見出し磨き上げるしか無いのではないか
138045☆ああ 2022/08/07 19:59 (A103OP)
秋田に抜かれ18位か
マジでヤベえぞ
138044☆ああ 2022/08/07 19:58 (iOS15.6)
>>138038
要するにJ2居ながらにチーム作りはできんのよ…
今の山口はJ2にいる限りは、誰が来ても無理って事にならんのか?
138043☆オールラウンダー 2022/08/07 19:38 (SHV48)
男性 44歳
パスサッカーからポゼッション、4-3-3
対策されるし
リーグの主流になるし
負けより引き分けも意識したサッカーが大事かも
138042☆テチ 2022/08/07 19:34 (iOS15.6)
みんな、アントキノレノファを追い続けてるんやね。
良くも悪くも。
138041☆ああ 2022/08/07 19:28 (iOS15.6)
>>138038
時間を要したとしても、降格したとしても、上野さんほどレノファにマッチした監督は居ません
他に誰がいる?
名前あげて欲しいけど
138040☆あああ 2022/08/07 18:52 (Chrome)
上野さんの優れたスカウティング力があったからこそ
JFL辺りに埋もれていた小池や島屋や福満や星や小野瀬や三幸を発掘して
J2昇格を達成できた
J2昇格後、2年目に活躍していた主力がごっそり引き抜かれて
順位低迷し切られたが、後任のカルロスも低迷
上野遺産の小野瀬やFWのラモスの個人能力でなんとか残留できた
その後も下位低迷が続いておりパッとしない
俯瞰的に結果を見ると発掘力を失ったレノファはずっと低迷している
ので解任は失敗。上野さんがいたら潜在能力の高い新人を毎年
見つけてくれたはず。レノファJ2昇格の立役者の上野さんは切るべきでは無かったし
ずっと指揮をとってもらうべきだった
138039☆ああ 2022/08/07 18:33 (iOS15.6)
高井J通算200試合
高井のJリーグ通算200試合出場の記念グッズ出んかなー
138038☆ああ 2022/08/07 18:26 (iOS15.5)
上野さんが神格化されるのはわかるけど、今上野さんが来ても成功するとは思えない
上野さんはJFL、J3時代にチーム作りができたから、その勢いでJ2初年度を乗り切っただけ
チームが崩壊した2年目は全く成果を上げれなかった
要するにJ2居ながらにチーム作りはできんのよ
今呼ぶべき人材は別だわ
138037☆ああ 2022/08/07 17:54 (S3-SH)
声出し応援メッチャ楽しかったです。
コルリさん悪く言う人もいるけど2年のブランク、大変だったと思います。終わった後燃え尽きてましたもんね。また水戸戦頑張りましょう。
138036☆ああ 2022/08/07 17:50 (iOS15.5)
>>138031
お布施なんだから考えるな!
行動あるのみ!
ですよ。
138035☆ああ 2022/08/07 17:29 (iOS15.6)
>>138025
オメェーメンタリストみたいだな!
オラ、ワクワクすっぞ!
138034☆ああ 2022/08/07 17:26 (iOS15.6)
ワタナベ氏
レノファ内で内輪揉めがあったのかどうかは知らんけど、サポに対しては別問題やろ?
ワタナベ氏はサポに挨拶すら出来ない人間性だったのか?
正直、残念だな
上野さんは、あんな扱いされて更迭されたにも関わらず、サポのところに来て、皆さんは誇りです!と挨拶してくれたぞ
↩TOPに戻る