過去ログ倉庫
138107☆ああ 2022/08/08 17:05 (iOS15.6)
無料チケットでも招待でも、何もせずただ指を咥えて待ってるよりは効果は歴然
実際私の知人も無料チケットで観戦してそこからはまってシーパス勢になってるし
どうしても無料チケット配るのとか嫌なら、私たちサポーターが毎試合1人でもいいから周りの人を引っ張ってくるしかない
138106☆ああ 2022/08/08 17:02 (iOS15.6)
スタジアムにめちゃくちゃ人の入るアルビも無料チケットはかなり配ってますよー。 新潟県在住レノサポより
138105☆ああ 2022/08/08 16:53 (iOS15.6)
>>138104
債務超過解消
138104☆ああ 2022/08/08 16:51 (iOS15.6)
>>138102
かなりの結果とは?
例えば?
138103☆ああ 2022/08/08 16:12 (iOS15.4.1)
>>138101
無料チケットは配らないけど代わりに少年サッカーチームや小規模スポンサー事業所を、毎試合少しずつ招待してるね。
リピーターにも繋がってる。
拍手や手拍子はもともとメインでまったりと観ている層は、声出しエリアに比べればゆるかったかもしれないし、負けて拍手してるとそれこそゆるいって言われてた。
しかしコロナ禍になって逆転するように威力を増して、今やメインスタンドから自然に湧き起こり応援をリードしたりするようになってる。
最近コロナ禍と仕事の兼ね合いで岡山を出られないので、山口サポなのにCスタにいることが多かったけど、嫁との家庭内バトルには絶対に勝ちたい…
138102☆ああ 2022/08/08 16:07 (iOS15.6)
小山社長なら既にかなり結果残してると思うんだけど.?
138101☆ああ 2022/08/08 15:37 (iOS15.6)
確か、岡山さんは無料チケは後々の集客に繋がらないから配らなかったよな?
行き当たりばったりで短期的にしか考え無い視点の山口と長期的な視点の岡山さんで差が開いてるって事だろ?
山口が負けて拍手するのと、岡山では、やってる事は同じでも、意味合いや根本が違うのでは?
山口は子供の運動会観戦みたいに思う
138100☆ああ 2022/08/08 15:29 (iOS15.6)
男性
社長の頑張りは結果で判断する
結果的に河村さんの方が良かったって事
138099☆ああ 2022/08/08 15:27 (iOS15.6)
男性
どれだけ負けても、目新しい物すらも無くても、何年も文句も言わず来て金を落としてくれる一定数がいる限り、チームは危機感感じながらも何とかなると勘違いするんだろな
今こそ通い続けてる方が行動すべきときじゃないか
超優良なスポンサーでも見つけない限りは、3000人〜5000人程度で補強や昇格に期待なんて無理だろ
祭りや花火には人が集まるんだから人はいるんだよ
努力が足りないだけ!
138098☆ああ 2022/08/08 14:59 (iOS15.4.1)
>>138086
嫁が岡山サポだから(今週末は家庭内戦争勃発)岡山も長年見てるけど、岡山だって同じように負けても拍手だよ。
だが今この順位の差。
問題はそこじゃないと思う。
138097☆ぴよ 2022/08/08 14:44 (SO-01M)
男性 クソじじ歳
やっぱ3〜4年に一度くらいは昇格争い、プレーオフ争いして可能性が感じられんと観客動員には結び付かんよね。 霜田さんも3年目はよくなかったけど、最初の2年は坪井慶介やら小野瀬オナイウ、2位で折り返したもんな。 あの頃のお客さんの多さは 淋しいけど今はないね。
138096☆ああ 2022/08/08 14:35 (iOS15.5)
>>138092
帰れ
来るな
支援せい
ですってよ
138095☆ああ 2022/08/08 14:14 (iOS15.6)
男性
>>138084
場所は県中央部だから問題無いとは思うけど、山口市民が既に飽きて無関心なのが問題
レノ丸ポストは可愛い
138094☆ああ 2022/08/08 13:56 (iOS15.6)
>>138084
あの傾斜は見やすそうだなww
138093☆ああ 2022/08/08 13:55 (iOS15.6)
>>138089
交通費負担してくれるなら、増えるかもw
↩TOPに戻る