過去ログ倉庫
138866☆ああ 2022/08/14 18:02 (iOS15.6)
高木さんは良い監督さんだと思うけど、山口って関係者の口出しが多そうで合わない気がする。
138865☆J3 a Go!Go! 2022/08/14 17:41 (iOS15.6)
高木琢也さん、まだフリー?
138864☆ララララバイ 2022/08/14 17:31 (iOS15.6)
ジョージとハシケンいないだけで勝てないのかね?
サッカーよく分からんけど、起点となる選手がいないの?
138863☆ああ 2022/08/14 17:27 (iOS15.5)
>>138861
要らん
138862☆ああ 2022/08/14 17:27 (iOS15.5)
スポンサー関係の商品買うとか縛られたくない。
維新公園に車止めて何が悪い?
ゴミ集積場前はコアサポの駐車スペース。
試合の日になりゃ周辺の商業施設からオレンジユニがわらわら湧いてくる。
DAZNでノーマスクが大写し。
こんな集団との認識が一般人に広まった結果。
金が集まらないのは自業自得さ。
のんびり田舎チームを見届けようや。
138861☆ああ■ 2022/08/14 17:25 (iOS15.6)
伊藤監督が空きました!
是非レノファへ!
138860☆ああ 2022/08/14 16:49 (iOS15.6)
岸田
渉 高井
沼田 吉岡
謙介 前
ヘナン 渡部 生駒
関
現状メンバーで、結構いい感じだと思うけど♪
138859☆ああ 2022/08/14 16:44 (iOS15.6)
2、3年前なら来場者プレゼントでTシャツが貰えるなら、人を誘ってでも行ったかも知れんけど
今では余程の事がない限り行く気にならん
勝ち負けも大事だけど、勝ち負け以前に足を運ぶ気にならんのよ
待機列ルール変更のあたりからシラけたな
138858☆ああ 2022/08/14 16:42 (iOS15.6)
冷静になって考えて。
名塚監督は4ー3ー3からシステム変更して
3ー4ー2ー1にしたよ。
自分の哲学の4ー3ー3を変更する勇気があったんだよ。
システム変更前は裏取られまくり、同じ形の失点パターンでつまらんサッカーやったけど、システム変更してからはだいぶ改善されたと思う。
ここ数試合は運が少しないだけで互角には戦えてると思う。
関、橋本、田中、池上が戻ってくればもっと良くなると思うけどな。
138857☆荒石剛 2022/08/14 16:35 (iOS15.6)
男性
例え県内に一軒しかない店だとしても、不味くて高い飯屋にわざわざ行かない
身内の口コミで高評価な店は一度行ったとしても再来は無い
その店が和食屋だったとしたら、違う洋食屋等で金使う
洋食屋の例えは人それぞれで、旅行や他のスポーツだったりする
客を呼び戻したいなら、もっと企業努力しなきゃな
138855☆ああ 2022/08/14 16:27 (SO-51A)
幾らイベントやろうが芸能人呼ぼうが新スタ考えようが
肝心の試合がいつもあんなんじゃ
呆れられて飽きて観に行かなくなるのは
当たり前なんじゃないかな
今じゃコアサポ以外はスポンサーの従業員に動員かけなきゃ
タダでも観に行かないような有り様だしな
実際集客に関してはかなり手詰まりの状態
138854☆ああ 2022/08/14 16:24 (iOS15.6)
>>138825
貴方の話は監督と選手間であり、チームと観戦者の話には当てはまらないのでは?
138853☆かなら 2022/08/14 16:21 (iOS15.0)
男性 25歳
>>138850
どんだけ点を取っても一気に突き放す部分とかですかね。野球とサッカー違うのは分かるけど、せっかくリードしててもレノファの場合何か相手に合わせてるうちに追いつかれたり、逆転されるからもったいないんですよね。
138852☆荒石剛 2022/08/14 16:17 (iOS15.6)
男性
結果的に周囲が無関心になった結果で観客減になったって事
書き込みや口に出して変化を求める方はありがたいと思う
大抵の人は何も言わずに離れて行くからね
プロサッカーを少数の熱狂的なサポだけで支える事は出来ません
コルリもエンターテイメント的に、時にチームと対立的を盛り上げる様な煽りをする事も必要では?
勝っても負けてもマンネリはつまらない
138851☆ああ 2022/08/14 16:09 (iOS15.6)
19-0って何やねん。
↩TOPに戻る