過去ログ倉庫
157631☆ああ 2023/05/08 22:38 (iOS16.4.1)
>>157629
でもお高いでしょ〜
157630☆ああ 2023/05/08 22:38 (SCG14)
>>157625
ただ、5位、4位、3位と上昇だったチームを18位で終わらせた監督だからな〜
天皇杯は優勝したけれども
157629☆ああ 2023/05/08 22:35 (SCG14)
>>157627
○○坂さんとかかな
157628☆ああ 2023/05/08 22:35 (iOS16.4.1)
>>157620
だからこそ監督ではなくコーチが適任だったんだろうね
交代が遅いのもスタメンの選手を尊重してるんだろうなというのも思ってた
ダメなんだけどね
157627☆ああ 2023/05/08 22:33 (iOS16.4.1)
今フリーで
パスサッカーする監督ってだれがいる
157626☆高木さん、お願いします 2023/05/08 22:33 (iOS16.4.1)
総合板より
>>清水さんは別格でコーチ陣充実。山形さんもJ1経験あるクラブだからね
レノファ山口さんだと首脳陣スカスカにならないか?もし内紛だと降格直結だぞ。
>>清水、山形はそもそもコーチに優秀な人がいたから早めに交代に踏み切れたんだと思うけど山口はかなりギャンブルしたね
他サポの的確な書き込み
157625☆ああ 2023/05/08 22:32 (Chrome)
希望ではないけど吉田達磨はありそうだな
パスサッカー好き理想主義者だからレノファが従来路線継続するならそれとも合うし
GM不在をフォローする人脈も持ってそう
157624☆ああ 2023/05/08 22:30 (Chrome)
男性
>>157618
レノファのスポンサー企業はレノファの宣伝力なんかアテにしてない。
むしろ弱いレノファを支える地域貢献企業のアングルの方が美味しいくらい。
変に強くなって大手が参入してきた方が困るくらいの腹よ。
157623☆ああ 2023/05/08 22:27 (SCG14)
吉田達馬をあげる声をちらほらTwitterで見かけるが、あの監督は辞めといた方がいいと思う。
天皇杯優勝とトーナメント勝負(1発勝負)には強いが、リーグ戦となると案の定低迷する。
157622☆ああ■ 2023/05/08 22:26 (iOS16.4)
>>157613
関さんも今季かなり反応の鈍さは出てきてたと思うよ。熊本戦と金沢戦なんかでかなりそれは感じた。それよっかは若い寺門とヒョンチャンにかけてみるのもええんちゃうのかな?あの2人練習見てても充分スタメン張れるレベルやと思うよ
157621☆高木さん、お願いします 2023/05/08 22:22 (iOS16.4.1)
昨シーズンの相模原さんの様に、高木さんが監督になり大手のスポンサーもついていて、良い選手が居ても降格を免れなかったからね
甘くは無いよな
157620☆ああ 2023/05/08 22:20 (K)
名怩ウんの人柄は最高だったな。
157619☆あいうえお 2023/05/08 22:20 (iOS16.3.1)
25歳
>>157594
主語が大きかったねすまん
157618☆ああ 2023/05/08 22:18 (iOS16.4.1)
>>157617
あくまで想像ですが
どうせ上野さん解任と同じ流れだろ?
山口には発言権の強い方が居るのでは?
157617☆ああ 2023/05/08 22:13 (Chrome)
今回の件はスポンサーさんの意向もあったような気がするけどね。
分からんけど。
↩TOPに戻る