過去ログ倉庫
160190☆ああ 2023/05/23 17:35 (iOS16.3.1)
正式に中山元気監督誕生なんじゃないの
160189☆ああ 2023/05/23 17:33 (Chrome)
>>160187
経営者としてはそうなるね。
創業者として評価しても別にいいんじゃないの。
160188☆ああ 2023/05/23 17:32 (iOS16.4.1)
誰か新山口でネルシーニョ見かけんかった?
160187☆ああ 2023/05/23 17:23 (Chrome)
>>160179
債務超過を出した時点で経営者としては失格だろ
単なる赤字じゃないんだから
160186☆ああ 2023/05/23 17:16 (iOS16.3.1)
>>160181
だからパイプやサッカーのことを知ってる渡部さんを社長に引き込んだんでしょ?
小山さんは会長って立場だけど、経営っていう大きい部分は続けて行ってんのよね
160185☆ああ 2023/05/23 17:15 (iOS16.3.1)
>>160182
よくもまあそんな想像で小山さんのこと悪く言えるよな。
160184☆新山口 2023/05/23 17:11 (Safari)
男性
河村さんは債務超過で立ちゆかなくなったから辞任するところだれも引き受けがないからやむ得ず一年社長を延長した。
そこに小山現会長が火中の栗を拾ってくれた。
当時はそれぐらいやばかったんだと言う噂をオレは聞いた。
160183☆ああ 2023/05/23 16:31 (iOS16.4.1)
>>160180
明日の練習見に行ったら、普通に分かりそうだな。
ヒントらしきものはどこかにあるはず。
160182☆ああ 2023/05/23 16:26 (Chrome)
河村は本気でJ1目指しちゃってたから無理もしたしコロナも重なって終了。
放り出して辞めたわけじゃないし功労者であることに変わりない。
小山はそれらしいこと言ってるけど本気でJ1なんて目指してないでしょ。
そのぶん軽口叩いてスマートっぽく見せれるんじゃないのかね。
160181☆ああ 2023/05/23 16:23 (iOS16.4.1)
小山より河村さんの方が良かった。
小山は確かに一時的に債務超過は解消してくれたが
一年で素人社長に譲り陰で行き当たりばったりの愚策を繰り返している。
霜田に代わって派手なキャンプなどなどで散財し負の遺産を背負い経営状況は悪化したが、河村さんはサッカー界へのパイプも県内外それなりの人脈もあったと思う。
J3→J2に駆け上がったその年と翌年の盛り上がりがピークだったであろう。
160180☆ああ 2023/05/23 16:07 (K)
監督人事
17時か18時に発表できるといいが。まだ、決まってないのだろうか?
明日の公開練習の指揮は、新監督では無理か。
160179☆ああ 2023/05/23 15:55 (iOS16.4.1)
>>160178
債務超過は出したけどそれをちゃんと解消する道筋を付けてバトンタッチしたんだからそれなりに頑張ってたと思うけどな。
160178☆ああ 2023/05/23 15:33 (iOS16.3.1)
>>160177
あれだけ債務超過出しといてそれはない。
もっと冷静に考えてくれよ。
160177☆ああ 2023/05/23 14:59 (K)
河村社長の方が有能だった説もあるぞ
マジョール体制で残留したし
ナベシン招集して関や現社長も連れてきたしな
現会長になったら人材がいなくなって降格の危機
160176☆ああ 2023/05/23 14:58 (iOS16.4.1)
>>160175
とりあえず決断早かったから、監督候補に接触する時間的余裕は残されてて良かった。
片野坂さんあたりなら、返って良かったとも思える。じっくり強くして貰いたい。
↩TOPに戻る