過去ログ倉庫
160311☆ああ■ 2023/05/24 17:20 (iOS16.4)
>>160310
上野さんのサッカーはまだ完全なプロとは言い難かった初期J3では無双だったけどその後のjfl三重、J3鹿児島でも選手は揃ってるのに鳴かず飛ばずだったのでね…現代的なサッカーとは言えないサッカーでもあったし。あの時続けてても良くはならなかったと思うよ。
160310☆ああ 2023/05/24 17:13 (Chrome)
>>160297
まぁ上野監督のままだったら解任の年にJ3に降格して2023年現在J2に昇格してるだろうか?
J3の沼にハマってるのがオチだと思うけど?
そりゃJ2昇格までの感動はもらえたので感謝はもちろんしています
160309☆ああ 2023/05/24 17:08 (iOS16.4.1)
現状の成績は首脳陣が無能だったというしかない。
早く立て直せる監督に来て欲しい。
160308☆ああ 2023/05/24 17:00 (K)
五十嵐選手談「攻撃は個のアイデアで、レノファには決まりごとがない」って言ってたのは結構ショック。そら複数得点取れないし勝てんわ。
160307☆ああ 2023/05/24 15:31 (K)
戦う姿勢が見えなかったとか球際で負けてたとかインタビューで言ってたような気がするんだけど、それってモチベーターじゃないんじゃないの。。。?
160306☆ああ 2023/05/24 15:15 (K)
名塚さんも中山さんもモチベータータイプで
今年は参謀がいなかったんじゃないかな…
160305☆ああ 2023/05/24 15:08 (iOS16.3.1)
ボソボソインタビュー受ける監督よりマシなの連れて来たらOK。
160304☆ああ 2023/05/24 15:05 (Chrome)
名塚さん解任の理由として社長が「トップ6を目指すため」と言ったということは
それなりの新監督を連れてこないと解任した意味がないよなあ
160303☆ああ 2023/05/24 14:59 (K)
いつ新監督が決まるかわからないけど、その際にはその監督の意に沿った知的参謀も一緒に招く必要がある。プレイオフに複数年入り、J1を狙える実力を築くには3年?以上かかるので、その間その新監督体制を持続する覚悟をもって、新監督の人選を行って欲しい。
160302☆ああ 2023/05/24 14:44 (iOS16.3.1)
松橋トップしかないな。
160301☆ああ 2023/05/24 14:29 (K)
名塚を支えきれなかったコーチがしれっと後任監督ポジションに居座ってていいの?
連帯責任でしょ普通
160300☆ああ 2023/05/24 14:25 (iOS16.1.1)
男性
>>160298
同じもの、しかもダメなものつまらんものをあと25回も見せられるよりマシ
160299☆ああ 2023/05/24 14:24 (Chrome)
>>160296
ユースも弱いじゃん。。。
160298☆ああ 2023/05/24 14:23 (iOS16.4.1)
>>160296
誰が指揮しても変わらんよ
160297☆あかさたなはまやらワン 2023/05/24 14:22 (iOS16.4.1)
やはり上野さんが一番良かったわ
良い選手を多数スカウトしてくれたのも上野さん
これも山口の宝を粗末にしたバツやな
↩TOPに戻る