過去ログ倉庫
171327☆ああ 2023/09/01 12:59 (K)
助成金を頼って安く建てるのは有りだと思うな。スポーツ振興助成金が基本だったけど、スポーツ庁が出来てから国庫補助金が出るようになったでしょ。広島の新スタは、スポーツ助成金だったら30億円のところ、国庫補助金で100億円入ってますね。問題は両方は貰えないのは当たり前だが、国庫補助金はいつまでの期間なのかってとこ。今は2025年だっけ
広島新スタは、280億円の内、約180億円を補助金と寄付金で賄ってる。
広島の規模は無理というか必要ないけど、国家補助金がある早い内に建てるのは有りじゃないかな。今治の新スタは50億円、金沢は80億円だし、補助金あればその何%。そんな感じの安いスタジアムでいいんだよね
171326☆ああ 2023/09/01 12:53 (Chrome)
駐車場や専スタなんかのハード面が重要なのはそりゃそうだけどさ、
レノファのPR活動やイベントなどの企画力が田舎の青年部レベルなのがキツイ。
現場に行っても大して美味くないものとどうでもいい企業ブースばかりでつまんない。
だからどうしてももっとやることやってから言えよって気持ちになる。
171325☆ああ■ 2023/09/01 12:49 (K)
残留しっかり決めてじっくりスタジアムの話したいのぉ…。
にしても甲府戦は色々上げ要素もある試合だった。2失点したけど新守備陣は元々の実力と連携アップの兆し。シルビアは周り良く見えて活かせる選手。もっとゴリゴリなの期待してたがこれはこれでよし。後は至宝河野と五十嵐、成岡達が決める。梅木大槻皆川もこのまま黙っておらんじゃろ。
171324☆ああ 2023/09/01 12:48 (iOS16.3.1)
専スタでレノファの試合がみれるのは早くて10年先やな。
とりあえず残留争い頑張って下さい。
171323☆あああ 2023/09/01 12:28 (K)
男性
アクセスがすごくいい北九州でもあれだし、最初は行政と一緒にいろいろイベントもしてたけどそんなに盛り上がらなかったしな
まあ無駄な道路の掘り起こしとかするくらいなら専スタほしいけど
171322☆ああ 2023/09/01 11:40 (iOS16.6)
現時点では厳しいやろな。
客増やすなら公共交通機関が弱い山口なら駐車場問題は避けて通れんし。
でもそんな心配よりまず毎年の降格争いから抜け出さんと。前節の甲府戦みたいな胃に穴空きそうな試合でも良いから勝ってくれ。
171321☆ああ 2023/09/01 09:47 (K)
仮に経営のプロや行政が判断して建設することを決めたとしても成功するとは限らないって話だよ
J3に片足突っ込んでスタジアムも閑古鳥のレノファの現状見れば採算取れる見込みは極めて低い
まともな経営者と行政ならまずゴーサインは出さないよ
171319☆ああ 2023/09/01 09:25 (K)
>>171311
他の建てようとしてるとこって何処?
171318☆ああ 2023/09/01 09:18 (iOS16.6)
>>171317
その逆も山ほどあるの知らんの?
171317☆ああ 2023/09/01 09:02 (K)
>>171316
あんたこそ
その経営のプロや行政が建設することを決めて
結果的に大失敗して赤字垂れ流してる施設が山ほどあることを知らんの?
171316☆ああ 2023/09/01 08:49 (iOS16.6)
>>171311
それでもスタジアム建設にメリットがあるから、経営のプロや県の行政が建設することを決めたの知らんの?
171315☆ああ 2023/09/01 07:29 (K)
>>171313
今迄そんなだったけど、今のレノファ強いよ。
最後にはトップ6は無理でも中位に食い込んでフィニッシュできる力はあると思う。なんか分からないけどそんな気がする。
171314☆ああ 2023/09/01 07:22 (K)
ここも前は専スタ無理だ〜っていう声が圧倒的に多かったけどレノファよりクラブ規模が同等またはそれ以下のクラブが専スタ建設に動き出して、だいぶ専スタ建設に前向きな人が増えた気がする。
171313☆ああ 2023/09/01 06:58 (iOS16.6)
ネガティブなこと言ってすまん。
水戸との6ポイントマッチに負けて、その後の上位層とな対戦で勝ちそうな気がする。
それがレノファ山口…
171312☆ああ 2023/09/01 06:37 (CPH2199)
防府案が実現したらいいな。
駐車場もしっかり確保出来る
広大な面積あるし。ええと思うけど。
↩TOPに戻る