過去ログ倉庫
174316☆ああ 2023/09/26 14:41 (iOS16.6.1)
>>174314
レノサポで専スタ欲しくない人っていないと思うけどな(今みらスタから家が近い人は除く)
ただ現実的に県税払ってる大半の人がレノサポじゃない&市民サッカー場無くても困ってない人ばっかりだから専スタ作るべき理由をいくら並べても今のレノファの実績じゃ「勝てるようになってから言え」ってバカにされておしまいってことじゃね?
返信超いいね順📈超勢い

174315☆ああ 2023/09/26 13:52 (Chrome)
どんどん田舎化が進んで世の中から置いて行かれて悲しい。室町時代は日ノ本有数の大都会で江戸末期は話題の中心だった。新幹線だって新横浜駅新神戸駅に止まらないひかり号が小郡駅に停車した。
返信超いいね順📈超勢い

174314☆ああ 2023/09/26 13:39 (K)
>>174309
マジそれ思うわ。山口市の西京スタジアム始め岩国、宇部、下関、萩、周南にそれなりの座席のあるスタジアムはポンポンあるのにね。
市民が見れるサッカー場っていっても小野サンは座席ないしあとは、セービングと防府の陸上競技場くらい?あとバレインの乃木浜か。
確かにチーム成績とか動員が伸びないとかレノファに興味ない人が納得しないとか、色々出てくるけどそういった意見を言うレノサポの人って、一番の理由はみらスタで満足してて環境が変わるのが怖いからじゃないって思っちゃうな。
本当に専スタで見たければ出来ない理由より出来る理由探すし。
返信超いいね順📈超勢い

174313☆ああ 2023/09/26 13:27 (iOS16.6.1)
>>174310
タダで作ってくれるなら反対する人とかおらんでしょ。わずかな集客増のための理解と金が得られん
返信超いいね順📈超勢い

174312☆ああ 2023/09/26 13:14 (Chrome)
>>174309
市民が使うようなのは今でもあちこちにある。
返信超いいね順📈超勢い

174311☆ああ 2023/09/26 13:13 (Chrome)
山口市周南市は広くなっただけで街が出来ない。とくに周南市は昭和の徳山市の頃の方が中核都市感があった。何が言いたいかと言うとレノファ誕生がアビスパと同じ位だったら、津田野球場の近くに先スタを作ってただろうな
返信超いいね順📈超勢い

174310☆ああ 2023/09/26 13:12 (K)
北九州は今、苦しい戦いしてるけど本城の時よりは観客増えたよな。駅近ってのもあるかもだけど。
同じサッカー見るのでも全然違うからね。試合内容どうであれ、専スタの方がリピーター率上がると思うから集客増やしたいなら専スタ作るのに越したことはない。
返信超いいね順📈超勢い

174309☆ああ 2023/09/26 13:07 (K)
レノファのための専スタとなったら、「客席埋めれるようになってから言え」は分かるけど、野球の市民球場みたいに、県民が使うためのサッカー場が1個くらいあってもいいと思うんだよな。
返信超いいね順📈超勢い

174308☆ああ 2023/09/26 13:06 (iOS16.5)
廣木選手。
現役生活お疲れ様でした。
大好きな選手なので寂しいな…。
返信超いいね順📈超勢い

174307☆ああ 2023/09/26 13:01 (K)
>>174301
海のない内陸部で栄えてるから外に出る事もあまりなくて、帰属意識と連帯感が生まれやすい土地柄なのでは?
返信超いいね順📈超勢い

174306☆ああ 2023/09/26 13:00 (iOS16.6.1)
>>174302
負ける時は複数失点
久しぶりに勝ったかと思えばギリ1点
これじゃあねぇ〜(汗)
返信超いいね順📈超勢い

174305☆ああ 2023/09/26 12:59 (iOS16.3.1)
下関は福岡、岩国は広島の方を向いている。
少しでも山口市の方を向いてほしい。
まあ無理か。
返信超いいね順📈超勢い

174304☆ああ 2023/09/26 12:56 (iOS16.6.1)
>>174302
それは当然
あんだけシュート打ったなら複数得点してほしかったよねって話
返信超いいね順📈超勢い

174303☆ああ 2023/09/26 12:55 (iOS16.6.1)
>>174301
たしかにね。松本なんてJ3落ちて2年目なのにいまだにJ2でも話題に出るよね
返信超いいね順📈超勢い

174302☆ああ 2023/09/26 12:55 (K)
>>174297
確かに中々ゴール決まらなかったけど、いっぱい攻めてシュート撃って攻守の展開があったから、グダグダパス回すばっかりの停滞する試合よりは面白かったと思うな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る