過去ログ倉庫
188271☆ああ 2024/02/27 13:36 (iOS17.3.1)
>>188269
バカじゃないよ。、でもそんなに深く考えなくていい。何がなんでもとりあえず1万人集めたいんだってお気持ち。
返信超いいね順📈超勢い

188270☆ああ 2024/02/27 13:35 (Chrome)
>>188267
仮にコア層4000に対してライト層を6000集めたとして。6000の満足度を高めてリピーターにする施策と仕組みは何だって言ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

188269☆ああ 2024/02/27 13:34 (iOS17.3.1)
>>188267
ロジカルじゃないからわからないんです。
例えば昨シーズンの平均集客が5,000だからタダ券5,000枚配る。エイヤーでタダ券一万配って50%来てくれたら10,000になるとか。
社長の言動を読み取れない私がバカですか?
返信超いいね順📈超勢い

188268☆ああ 2024/02/27 13:32 (iOS17.3.1)
>>188261
これが通報されてるのさすがに草
ほんと批判しかしない人たちってタチが悪いな
返信超いいね順📈超勢い

188267☆ああ 2024/02/27 13:30 (iOS17.3.1)
>>188265
渡部社長の行動言動を見て貰えば伝わると思います。

というか、揚げ足取りすぎます
返信超いいね順📈超勢い

188266☆ああ 2024/02/27 13:29 (iOS17.3.1)
>>188265
そこはさすがにツッコミどころじゃないでしょうよ
返信超いいね順📈超勢い

188265☆ああ 2024/02/27 13:28 (iOS17.3.1)
>>188261
なぜ本気ってわかるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

188263☆ああ 2024/02/27 13:20 (K)
タダ券もらった人が来てくれるのが難しいんだよね
最終的には、7000〜8000人になりそう
返信超いいね順📈超勢い

188258☆ああ 2024/02/27 13:15 (iOS17.3.1)
タダ券ありでも「開幕戦1万人達成」と
「開幕戦6000人」だと、それだけで盛り上がりがどのくらいか予想はできる

イベント経営ではどんな方法であろうと集客が多い方が、それからのコミットメントの上下に関わるっていうのは基礎的なものだそうですよ
返信超いいね順📈超勢い

188257☆ああ 2024/02/27 13:15 (K)
人間って特に日本人は1万人も来るぐらい盛り上がってるなら自分も行ってみようかなぁってなる人多いでしょ。
田舎で娯楽の少ない山口なら尚更。そういう意味でも1万人はタダ券とかどういう形であれ意味あると思うな。
にしても、ココは専スタにしても1万人作戦にしても何故に悲観的な人が多いのだ?
現実的だろって言うかもしれないが、なんか夢ないよな。
返信超いいね順📈超勢い

188256☆ああ 2024/02/27 13:14 (iOS17.3.1)
>>188250
マジ⁉️久しぶりの一万人だねー
おめでとう㊗️おめでとう🎊おめでとう🥳
いゃー素晴らしい👍
返信超いいね順📈超勢い

188255☆ああ 2024/02/27 13:14 (iOS17.2.1)
男性 38歳
兼頭のぞみさんとかめちゃくちゃ発信してくれてるしなんとか1万人いけそうな気がして来た!
返信超いいね順📈超勢い

188252☆ああ 2024/02/27 13:11 (iOS17.3.1)
>>188248
マネジメントの善悪の知識は平均以上くらいあるけど、その仕事が本業ではないし難しいですね
ただ、こういう「1万人集客」という事実が重要なのは確かですよ。
返信超いいね順📈超勢い

188251☆ああ 2024/02/27 13:11 (iOS17.3.1)
銀髪ジョージはカッコよかったですね❤️
関さんも相変わらず素敵でした💓
返信超いいね順📈超勢い

188250☆ああ 2024/02/27 13:09 (iOS17.2.1)
男性 38歳
あと2000人で10000人達成か!
10000人現実的になってきたぞ!
相手がトリニータとかやったら既に達成やったかもな...
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る