過去ログ倉庫
188248☆ああ 2024/02/27 13:08 (iOS17.3.1)
知識あるならレノファを救ってやってくれ🙏
188247☆ああ 2024/02/27 13:07 (iOS17.3.1)
イベント経営の知識とは?なんぞや?
188246☆ああ 2024/02/27 13:05 (iOS17.3.1)
>>188242
まあ、その考えなら別にいいよ。普通にイベント経営の知識がないだけだから。学ぼうと思わないと分かるものではないのかもしれんし、仕方ないよね
188245☆ああ 2024/02/27 13:05 (iOS17.3.1)
まずは、旗と餅まきにセンスを感じない
山口出身の三人をメインにした告知もね
そこは、関さん、ジョージ、前orヘナンだろ
河野.....やはり今ひとつだな
下部で修行必須な選手!!
188244☆ああ 2024/02/27 13:04 (Safari)
男性
○年前の19-20-14の左サイドは若くて攻撃的で突破力もあったけど、イケイケでチームの守備の規律を守らず監督によく怒られて14は後半は控えに回ってた。
と某所で聞いたことがある。
188243☆ああ 2024/02/27 13:03 (iOS17.3.1)
>>188232
そもそも戦術やシステムが違うのに、それを同じように考えてる人に「考えよう」と言われても困るのよね
志垣レノファはサイドハーフが守備に走るからサイドバックはそのケアになるし、基本リトリートしながらスイッチでプレスかけるので自陣ゴールに向かって走りながら守備をすることがまずない。
加えて、左肩上がりで攻めることが多いからオフェンスセンスの高い橋本にはもってこい。
これらを踏まえて橋本はレギュラーになると感じてる。
周りからすれば、いない選手のことなど書き込まないでいいと思われるかもだが、あまりにも短絡的に橋本を批判していて、これまで助けてもらったことも踏まえて腹が立った。
188242☆ああ 2024/02/27 13:00 (iOS17.3.1)
>>188241
ごめん、あんまいないと思ってる
188241☆ああ 2024/02/27 12:59 (iOS17.3.1)
>>188240
わかってねえなあこういう書き込みする人は
1万人ってワードに踊らされる人がどれだけいると思ってるの。ただ券ありでも1万人を達成することに意味があるのに。
188240☆ああ 2024/02/27 12:56 (iOS17.3.1)
>>188239
一万要らない。
必要なのはタダ券ナシで毎試合5,000人。
それさえ実現できない状況。
188239☆ああ 2024/02/27 12:53 (iOS17.3.1)
>>188238
開幕戦が一万人以上になったとしても、毎年の課題はいかに継続させるかなんだよ
開幕戦や、人気対戦相手となれば一定数は見込めるのは努力関係無く当たり前の事
相変わらずの素人目線
188238☆ああ 2024/02/27 12:48 (K)
渡部社長Xで来場者予測8000人、1万人まであと2000人ってポストして意気込んでるけど駐車場は大丈夫かな。
駐車場が見付からなくて観戦諦めて帰っちゃった人も過去にいるみたいだから駐車場の告知とかしっかりして欲しいね。
188237☆ああ 2024/02/27 12:47 (iOS17.3.1)
>>188233
例えば、駐車場が広いキララに専スタが出来たとしても客が増えるのは最初だけ
観戦者は増えずに、今度はあれが!これがと別の理由が加わる
年一回に拘って話すなら、年一回の下関開催が満員御礼にならないのは何故?
188236☆ああ 2024/02/27 12:43 (iOS17.3.1)
>>188233
専スタ作ったって今のままじゃ一過性だよ。ギラヴァンツがいい例って言ったって大して増えてないし。これ言ったら今度はカテゴリー下がったからとか言われそうだけど。どうしても何かと理由をつけて目を逸らしたいみたい。
188235☆ああ 2024/02/27 12:42 (iOS17.3.1)
>>188230
いやいや試合内容がうんぬんのレベルじゃないよ。
待機列のトラブル、スタジアム通路で酒盛り。
そもそもの存在に感心が無いのよ。
188234☆ああ 2024/02/27 12:39 (iOS17.3.1)
>>188231
今度は回数に拘るのか...
そこじゃ無いだろ
↩TOPに戻る